特徴
-
業界最狭水準スプレッドでご提供!
ドル円0.1銭(原則固定。例外あり)・ユーロ円0.4銭(原則固定。例外あり)・ユーロドル0.3pips(原則固定。例外あり)と主要通貨のスプレッドを業界最狭水準でご提供。1,000通貨単位で取引可能!
-
魅力的な高金利通貨も取り扱い中!
トルコリラ/円や南アフリカランド/円・メキシコペソ/円など高金利通貨も取り扱い。メキシコペソに関しては、0.2銭(原則固定。例外あり)と業界最狭水準スプレッド+高スワップポイントで人気急上昇中。
-
インターバンク市場で確かな実績のあるセントラル短資グループ!
セントラル短資グループは、創業以来100年以上の歴史を有するセントラル短資株式会社を中心に、確かな実績と信頼を築き上げ、安定性の高い独自の取引システムを提供中。
口座開設特典
価格.comからのお申し込みで最大506,000円キャッシュバック
-
価格.comからのお申し込みで最大506,000円キャッシュバック [条件]キャンペーン期間中、当キャンペーンページ経由で新規に口座を開設され、口座開設の翌月末までに「FXダイレクトプラス」で新規5万通貨以上の取引をされた方に、もれなく6,000円キャッシュバックされます! [備考]【セントラル短資FX 最大506,000円キャッシュバックキャンペーン】(1)価格.comからの口座開設限定タイアップキャンペーン6,000円(2)口座開設の翌月末までに「FXダイレクトプラス」の対象通貨ペアでの新規約定取引にて、各種条件を達成された方に最大500,000円キャッシュバック!※詳細および注意事項はキャンペーン詳細ページをご確認ください。 2021/5/31

FXダイレクトプラス(セントラル短資FX)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.1銭
AM11:00〜翌日AM1:00(4/9〜4/28営業終了)
取引ツール・アプリ
- パソコン用・ダウンロードツール
- スマートフォン用・アプリ
-
FXダイレクトプラス Web取引システム
Web取引システムは、ブラウザから気軽に利用できるスタンダードな取引システムです、シンプルな操作を実現しました。初心者の方からデイトレーダーの方までご満足いただけます。1クリックで新規・決済・ドテン・同一通貨ペアの一括決済が発注でき、スキャルピングに最適な「スピード注文」搭載。
-
「発注機能+高性能チャート」のオールインワン型取引ツール【Progressive Chart】
発注機能とチャート、さらに建玉照会や口座情報など、取引に必要な機能を一つに集約したオールインワン型取引ツールです。多機能でありながらシンプルなデザインで、取引の経験度を問わず、どなたでも操作に迷うことなく利用できます。アプリケーションのインストールが不要なウェブブラウザ型なので、インターネットにつながったPCがあればすぐに取引を始められます。
-
チャート形状予想ツール【みらいチャート】
「みらいチャート」は、高度なテクニカル分析の知識がない方でも、直観的に市場の動向を把握することができるツールです。「みらいチャート」には、「みらいチャート」と「売買シグナル」の2つの機能があります。
-
クイックトレードプラス(for iPhone/Android)
■スキャルピングに最適!「スピード注文」
1タップで新規・決済・ドテン・同一通貨ペアの一括決済が発注でき、スキャルピングに最適な機能です。
■13種類のテクニカル指標を搭載
移動平均線やボリンジャーバンドなどの基本的な指標をはじめ、DMI/ADXなどの本格的なテクニカル分析にも対応しています。
ディスプレイをタップするだけで、簡単にチャート描画の切り替えができるので、PCと同等の快適なチャート分析が可能です。■チャートを見ながら1タップで注文が可能
チャートで相場動向やテクニカル指標を確認しながら、1タップで取引が可能です。
足種、テクニカル指標ともに豊富に搭載しているため、PCに匹敵する取引環境が実現できます。 -
スピード注文の魅力
■すべて1タップで発注できる
「新規注文」、「決済注文」、「ドテン注文(※1)」、同一通貨ペアの「一括決済」も1タップでサクサク発注できます。
(※1)保有建玉を決済すると同時に、それまでと逆方向の建玉を保有すること■注文時の新規注文・決済注文の選択を省略できる
「両建て機能」をOFFに設定している場合には、反対建玉を保有していれば約定日時の古いものから決済され、注文数が反対建玉の保有数を上回れば当該超過数が新規注文として発注されます。
また、反対建玉を保有していなければ、注文数の全てが新規注文として発注されます。
建玉状況に応じて、新規・決済の別が自動で判別されるので、1秒も無駄にせず新規と決済の注文を繰り返し行えます。■通貨ペアごとに注文パターンを設定可能
設定画面で通貨ペアごとに注文数量やスリッページなどの初期値を細かく設定できます。
注文のつど入力しなくても、通貨ペアごとに毎回同じ設定で発注できます。 -
履歴の可視化・ウィジェット機能
■新しい履歴のカタチ
セントラル短資FXが提案する新しい履歴のカタチ。取引成績をカレンダー形式で表示可能。
決済損益やスワップ損益は通貨ペア別に表示も出来、取引成績の可視化(ビジュアライズ)に拘りました。■必要な情報はウィジェットで
通貨ペアを指定しておけば、ウィジェットで相場が確認できます。
アプリを起動する必要はありません。レートもチャートもBIDとASKが表示でき、チャートの足種も切り替え可能。
-
42020年6月1日 投稿性別: 男性 | 年齢: 30代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 3〜5年スキャルオンリーで使用しました。
【スプレッド】
業界最安水準で文句なし。
ボラが上がる場面ではドル円0.2から0.4まで
上がることはあったが、頻繁に広がることはない。
【速度・安定性】
連打注文は不可。
注文したら1秒程度フ 続きを読む リーズが発生します。
レート更新最速で1秒な点が少々残念。
【機能・ツール】
逆指値1pipsから利用でき短期トレーダー向け。
【サポート】
口座開設するとリロクラブに無料加入できます。
チャットサポートなどもあり通話が不安な方も問い合わせしやすい印象。
【スマホ・モバイル】
簡素な作りに最初は違和感があったが
慣れると至高です。
【総評】
パーソナルレコードが無料で参照でき自分の欠点や癖などを見直せる。スキャル利用可の会社で短期勢は一度使ってみると良さが分かると思います。 -
52019年11月28日 投稿性別: 女性 | 年齢: 30代 | 職業: 主婦 | FX投資歴: 〜1年【スプレッド】
他と比べても狭くて良いと思います
【スワップ】
とても良いです!!!
【速度・安定性】
不備ないです
【機能・ツール】
チャートは見やすくtickが嬉しいですしたくさんの通貨のhigh、low値が見れたりメニュー画面も見 続きを読む やすいです
【総評】
私はメキシコペソのスワップのみでこちらを使っていますがスワップスプレッドともとても良いですし周囲もセントラル短資をひいきしている声は多いですね。スワッパーには必須のFX会社さんだと思います。
画面も綺麗で太字と落ち着いた色合いで見やすいです。
-
12021年3月16日 投稿性別: 男性 | 年齢: 30代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 10年〜【スプレッド】
同業他社と同じくらいです。
【スワップ】
他の評価者と同じ感想でスワップが露骨に悪いです。
他業種と比較するとドル円の1万通貨でも60円くらい低く、長くポジションを持つと業者に毎日募金しているような気分になります。
続きを読む 【サポート】
最近電話サポートを廃止したため、
不足の事態の時に利用するのは危険だと感じる。
【総評】
5年ほど前は外貨両替の特色もあり他業者と遜色ない優良な業者でしたが、
近年になってから
多少損をしてでもポジションを解消して一刻も早く縁を切りたいと思わせてくれる取引業者になってしまいました。
あまりこう言った事は書きたくないのですが、
FX取引口座開設時の参考になればと思い評価させていただきます。 -
32021年2月1日 投稿性別: 男性 | 年齢: 40代 | 職業: その他 | FX投資歴: 10年〜【スプレッド】
10年前は割と広い方でしたが、年々狭くなっていき、現在ではとても取引しやすくなったと思います。
【スワップ】
昔は普通だったのですが年々売買でのスワップの差が大きくなり、私が46円台で買ってしまったトルコ円は昨年からほとんど 続きを読む 買いでは0円で売りではマイナス数十円という状態です。
ほかの業者は0円というところはほとんどないのでこればかりはさすがにつらいです。
【速度・安定性】
リーマン職の時から見ていますが速度は普通、安定性はまずまずだと思います。
さすがに年明けや週明けの急変時は止まったこともあるようです。
【機能・ツール】
普通に取引する分には十分だと思います。
スキャはしないのでわかりませんが、そういう人たちにとってもまずまずではないかと思います
【情報】
良くもなく悪くもなくといった感じです。
【サポート】
ほとんど使ったことがないので正直わかりません。
【スマホ・モバイル】
モバイル端末ではレートを見るだけで取引はしないのですが、モバイルで取引するならほかの業者のツールの方が私個人的にはやりやすかったです。
こちらのツールはちょっと重いかな?
【総評】
スワップだけは何とかしていただけたら嬉しいのですが、昔は普通だったのでこればかりは予想できませんでした。
他に関しては老舗ですし、安定していると思うので安心して取引はできると思います。 - FXダイレクトプラスの評判・クチコミを見る

FXダイレクトプラス(セントラル短資FX)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.1銭
AM11:00〜翌日AM1:00(4/9〜4/28営業終了)
基本情報
取引手数料(1万通貨/片道) | 0円 |
---|---|
その他手数料 | − |
初回入金金額 | 0円 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000 |
1回の最大取引単位(米ドル/円) | 1,000,000 |
1日の最大取引単位(米ドル/円) | − |
通貨ペア数 | 25種 |
最大レバレッジ(個人) | 25倍 |
デモ口座 | ○ |
24時間サポート | − |
両建 | ○ |
法人口座 | ○ |
入出金情報
入出金手数料 | 入金 | お客様負担(クリック入金は無料) |
---|---|---|
出金 | 無料 | |
外貨での入出金 (現渡・現受) |
米ドルでの入金(現渡) | ○ |
米ドルでの出金(現受) | ○ | |
その他入金可能外貨 | ユーロ、英国ポンド、スイスフラン、豪州ドル、カナダドル、ニュージーランドドル | |
その他出金可能外貨 | ユーロ、英国ポンド、スイスフラン、豪州ドル、カナダドル、ニュージーランドドル | |
クイック入金 対応銀行数 |
対応銀行数 | 11行 |
みずほ | ○ | |
三井住友 | ○ | |
三菱UFJ | ○ | |
住信SBIネット | ○ | |
ゆうちょ | ○ | |
楽天 | ○ | |
PayPay | ○ | |
セブン | ○ | |
24時間入金 | ○ | |
ネットによる出金 | ○ | |
その他出金依頼方法 | − | |
リアルタイム出金 | − | |
スワップ出金 | ○ | |
最短出金日数 | 翌営業日 |
注文機能
成行 | ○ |
---|---|
指値 | ○ |
逆指値 | ○ |
IFD | ○ |
OCO | ○ |
IFD-OCO | ○ |
トレール | ○ |
期日指定 | − |
ワンクリック/ストリーミング | ○ |
その他 | − |
取引環境
PC取引ツール | インストール型 | ○ |
---|---|---|
ブラウザ型 | ○ | |
Mac対応 | ○ | |
スマホ・モバイル取引ツール | iOS | ○ |
Android | ○ | |
システムトレード | ○ | |
売買シグナル | ○ |
情報サービス
ダウジョーンズ | − | |
---|---|---|
ロイター | − | |
FXi24(FX Wave・GI24) | ○ | |
Market Win24 | ○ | |
その他 為替ニュース | FXライブ | |
有料サービス | − | |
セミナー | ○ 動画(Web)セミナー | |
メール送信サービス | 注文受付通知 | − |
約定通知 | ○ | |
マージンコール | − | |
ロスカット | ○ | |
価格通知 | − | |
その他メールサービス | − |
会社情報
社名 | セントラル短資FX株式会社 | |
---|---|---|
登録番号 | 関東財務局長(金商)第278号 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本石町三丁目3番14号 | |
代表者 | 松田 邦夫 | |
電話 | 03-6631-7100(代表) | |
資本金 | 13億1,965万円 | |
自己資本規制比率 | 970.9%(2020/12/31) | |
口座数 | 196,211(2020/12) | |
証拠金預託額 | 60,169(百万円)(2019/3/31) | |
証拠金の信託保全先 | 三井住友銀行 | |
上場 | 非上場 | |
主要株主 | セントラル短資株式会社、日短キャピタルグループ株式会社 | |
その他取扱サービス | 証券現物 | − |
証券CFD | − | |
商品先物 | − | |
プレーンオプション | − | |
バイナリーオプション | − |

FXダイレクトプラス(セントラル短資FX)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.1銭
AM11:00〜翌日AM1:00(4/9〜4/28営業終了)