取引ツール・アプリ
- パソコン用・ダウンロードツール
- スマートフォン用・アプリ
-
FXTF MT4では、最初から35種類以上のインディケータが搭載
MT4では、移動平均線やMACD、ストキャスティクス、フィボナッチなど
最初から35種類以上のインディケータが搭載 -
カスタマイズの自由度が高い
色や各種パラメーターは自由にカスタマイズ可能。
外部の配布サイトから優れたインディケータを入手して利用することも可能
-
ios・Android対応!注文画面やチャート、マーケットニュースなど必要な機能に簡単にアクセス可能
■場所を選ばずFXが出来る
外出中でもスマートフォンでFXが可能。PC版と同等の35種類ものインディケータやトレンドライン機能つきの高機能チャートが利用できます。
-
利益確定・損切りも同時に1タップで注文
■1タップで注文が出来る
注文画面はチャートから「トレード」をタップして開きます。新規注文と同時に利益確定(テイクプロフィット)、損切り(ストップロス)を設定して1タップで発注が可能
-
自由にカスタマイズできる高機能チャート
■高機能チャートがスマホでも!
チャートは横画面に対応。ピンチインで拡大(ズームイン)、ピンチアウトで縮小(ズームアウト)が可能で、ローソク足の表示期間やカラーなどを自由にカスタマイズできる高機能チャート
-
42020年4月5日 投稿性別: 男性 | 年齢: 40代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 〜1年今までいくつかのFX会社でトレードしてみました。知り合いが「FXはMT4でやるのが絶対にいいよ」と言っていたのですが、初心者の私にはMT4がなんのことやらサッパリ解らずでした。今使っているのが解り易いし、別にMT4なんて・・みたいな感じでした。
あ 続きを読む る日、FXTFの広告が出ていたので入ってみようと思いました。それまで調べもせず、解らなかったのですがここはMT4が使えるとのこと。口座開設をして初MT4でトレードしてみました。初めは「なんかエクセルの画面みたいなので大丈夫かな?」という気分でした。何日かMT4でトレードし、使い方が解らない時はネットで調べてみたり、いろいろやってみました。数ヶ月が経ちました。今ではMT4しか使う気になりません。それぐらい使い易いし操作も簡単。いろいろな分析も出来るし、自分好みにカスタマイズ出来る。知り合いが「絶対にMT4が良い」って言っていた意味が最近になり痛いほど解りました。FXTFはスプレットもおそらく一番安いしこれからも使わせてもらおうと思っています。 -
52019年10月17日 投稿性別: 女性 | 年齢: 20代以下 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 1〜3年スプレッドの狭さに惹かれ口座開設。 申し込みして数日すぐに開設が完了しました。 MT4の操作は素人では難しいか可能性もあるが、電話やLINEでのサポートも充実している為、国内のMT4会社の中では1番使い勝手が良いです。
-
12020年7月13日 投稿性別: 男性 | 年齢: 50代以上 | 職業: その他 | FX投資歴: 1〜3年他の多くの低評価の方々と同様のコメントです
とにかく遅いです。
「超薄スプレッド」であってもあれだけ遅くてスリップしてしまえば、実質スプレッドははるかに大きくいのと同じ。
ギリギリのトレードで「薄利」で利確しようとしても、約定したときにはマイナ 続きを読む スになっていることもしばしば。
また、ローソク足を切り替えるスピードも本当に遅い。
1つ、謎の制限があって今も不思議ですが、
損切りでも利確でも、事前に設定するには5.5PIPS以上離れている必要があり
また、実際にエントリー後に、この設定値内に実際の値が入ってしまうともう動かせません。 相場が思ったより伸びて、利確ポイントをトレーリングしようとしても、動かせずに何度損をしたことか(利益が減ったのであって、厳密には損ではないが、気持ち的にはかなり損)
-
12020年6月18日 投稿性別: 男性 | 年齢: 40代 | 職業: その他 | FX投資歴: 1〜3年MT4が使える、スプレッドが低いと言う事でここを選びました。
スキャルピングが禁止されているのでスプレッドが低くても、短期の細かな決済ができないので、そこまでメリットだとは感じません。
それと1番問題だなと思う点は約定力です。
エン 続きを読む トリーはあまり気にならないですが、決済のタイミングでめちゃくちゃ良く滑ります。ほぼ想定のタイミングで決済できないです。
別の口座では気にならないですが、この口座では決済のタイミングが1番心配になります。 - FXTF MT4の評判・クチコミを見る
基本情報
取引手数料(1万通貨/片道) | 0円 |
---|---|
その他手数料 | − |
初回入金金額 | 0円 |
最小取引単位(米ドル/円) | 1,000 |
1回の最大取引単位(米ドル/円) | 1,000,000 |
1日の最大取引単位(米ドル/円) | − |
通貨ペア数 | 30種 |
最大レバレッジ(個人) | 25倍 |
デモ口座 | ○ |
24時間サポート | − |
両建 | ○ |
法人口座 | ○ |
入出金情報
入出金手数料 | 入金 | 銀行・ATMからの振込入金は本人負担(クイック入金は無料) |
---|---|---|
出金 | 無料 | |
外貨での入出金 (現渡・現受) |
米ドルでの入金(現渡) | − |
米ドルでの出金(現受) | − | |
その他入金可能外貨 | − | |
その他出金可能外貨 | − | |
クイック入金 対応銀行数 |
対応銀行数 | 9行 |
みずほ | ○ | |
三井住友 | ○ | |
三菱UFJ | ○ | |
住信SBIネット | ○ | |
ゆうちょ | ○ | |
楽天 | ○ | |
JNB | ○ | |
セブン | ○ | |
24時間入金 | ○ | |
ネットによる出金 | ○ | |
その他出金依頼方法 | − | |
リアルタイム出金 | − | |
スワップ出金 | − | |
最短出金日数 | 即日※時間帯による |
注文機能
成行 | ○ |
---|---|
指値 | ○ |
逆指値 | ○ |
IFD | ○ |
OCO | ○ |
IFD-OCO | ○ |
トレール | ○ |
期日指定 | ○ |
ワンクリック/ストリーミング | ○ |
その他 | − |
取引環境
PC取引ツール | インストール型 | ○ |
---|---|---|
ブラウザ型 | ○ | |
Mac対応 | ○ | |
スマホ・モバイル取引ツール | iOS | ○ |
Android | ○ | |
システムトレード | ○ | |
売買シグナル | ○ FXTF未来チャートは、「未来のチャート形状(値動き)を予測する」未来チャートと、「売買シグナルで売買タイミングを示す」シグナルパネルの2つの機能が搭載されています。口座をお持ちの方は無料で利用可能。 |
情報サービス
ダウジョーンズ | − | |
---|---|---|
ロイター | − | |
FXi24(FX Wave・GI24) | ○ | |
Market Win24 | − | |
その他 為替ニュース | − | |
有料サービス | − | |
セミナー | − | |
メール送信サービス | 注文受付通知 | − |
約定通知 | ○ | |
マージンコール | ○ | |
ロスカット | ○ | |
価格通知 | ○ | |
その他メールサービス | 価格を指定してサウンドやEメールでアラート通知を受け取るアラーム設定が可能(PC版のみ)。iPhone/Android版アプリと連携して、価格アラートや約定結果をスマートフォンへプッシュ通知も可能。 |
会社情報
社名 | ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社 | |
---|---|---|
登録番号 | 関東財務局長(金商)第258号 一般社団法人 金融先物取引業協会(会員番号1570) 一般社団法人 日本投資顧問業協会(会員番号012-02639) |
|
本社所在地 | 東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4F | |
代表者 | 呉 一帆 | |
電話 | 0120-445-435 | |
資本金 | 3億5千万円 | |
自己資本規制比率 | 437.7%(2020/12/31) | |
口座数 | − | |
証拠金預託額 | − | |
証拠金の信託保全先 | 日証金信託銀行株式会社 | |
上場 | 非上場 | |
主要株主 | FXTF HOLDINGS Pte. Ltd.(シンガポール)持株比率100% | |
その他取扱サービス | 証券現物 | − |
証券CFD | − | |
商品先物 | − | |
プレーンオプション | − | |
バイナリーオプション | ○ |