価格.com

投資・資産運用

マネースクエアFX(マネースクエア)

マネースクエアFX(マネースクエア)

マネースクエアFX

トラリピデビューを全力で応援!

マネースクエアに口座をお持ちの方限定で、はじめてのトラリピ支援チームがトラリピ運用をサポート!!

米ドル/円の場合

スプレッド −(非開示)
スワップ 95円 (買い)-179円 (売り)※10,000通貨単位
最小取引単位 1,000

特徴

  • 「トラリピ」は設定したレンジ内で自動的に売買を繰り返す特許取得済みの注文方法

    上がれば下がる、下がれば上がる、で一定の幅を24時間行き来する為替相場。この特性を賢く利用し、「何回も繰り返して自動取引」「何度も罠を仕掛けるように取引設定」できるのがマネースクエアの「トラリピ」。仕事で忙しくても、ほぼほったらかしで運用できることから、お客様4人のうち3人が利用しています。

  • リスクを見える化できるトラリピ運用試算表

    FXにおいて最も怖いのが「リスク」。トラリピ運用試算表は、注文設定を入力するだけで、レートがどれくらい下がったらロスカットになるか? ストップロス成立時の損失額は? といったリスクを自動計算してくれる便利なツールです。注文前にトラリピのリスクを見える化し把握したうえで設定することができます。

  • 確固たる論理に基づいたトラリピ設定を即座に注文できるトラリピ1クリック

    トラリピを簡単にクリックひとつで注文設定。マネースクエアのアナリストが独自の視点で最新マーケットを読み解き、いまの相場にぴったりなトラリピ設定を提案。気になるモデルを選択しクリックするだけで発注画面へ設定を反映、初心者でも簡単にトラリピを注文できます。また、月に2回の動画でフォローアップも万全。

マネースクエアFX

マネースクエアFX(マネースクエア)

スプレッド
米ドル/円 −(非開示)

取引ツール・アプリ

  • パソコン用・ダウンロードツール
  • スマートフォン用・アプリ
  • 自宅でじっくりお取引。パソコン用トレード画面

    自宅でじっくりお取引。パソコン用トレード画面

    シンプルで大きく見やすいパソコン用トレード画面。チャートも大きく表示され、一覧性にも優れているため、じっくりと取引ができます。

  • 取引状況をひと目で確認可能。分かりやすいトップ画面

    取引状況をひと目で確認可能。分かりやすいトップ画面

    取引画面トップは通貨別のポジション状況や維持率、ロスカット水準などをひと目で確認できるよう設計されており、取引状況の把握や次のアクションを起こすための判断を容易にします。

  • マネースクエアのキラーコンテンツ「トラリピ」の注文メニュー

    マネースクエアのキラーコンテンツ「トラリピ」の注文メニュー

    トラリピ初心者でも安心、入力ガイド付きの注文メニュー。
    通常のトラリピだけでなく決済トレールを付けたトラリピも、注文のイメージを確認しながら発注ができます。

  • 充実したコンテンツがまとまったマイページと、テクニカルを重ねて表示できるチャート画面

    充実したコンテンツがまとまったマイページと、テクニカルを重ねて表示できるチャート画面

    取引画面だけでなく、口座を持っている方が利用できる「マイページ」や、テクニカルを重ねて表示できる「チャート画面」などの様々な情報を、PCの画面サイズを活かし複数のウィンドウで確認することが可能です。

  • マネースクエア独自の注文方法「トラリピ」の注文画面

    マネースクエア独自の注文方法「トラリピ」の注文画面

    ■チャートと設定値が連動

    入力したレンジやストップロス、決済注文ラインをチャート上で確認できます。チャートと設定値が連動することで設定内容を視覚的に把握できます。実際の値動きとトラリピの戦略が俯瞰的に確認できるため、勘に頼らない視覚的な投資判断をサポートします。

    ■簡単に設定が可能

    「おすすめ設定・使い方を見る」ボタンをタップするとトラリピの注文に役立つコンテンツに案内します。「トラップ値幅を指定」ボタンをタップすると、トラップ値幅からレンジを決めることが可能な画面が表示されます。

    ■トラリピのリスクを試算

    自身で注文しようとしているトラリピ設定において、注文する直前に運用予定額からリスクを計算できる画面が表示されるため、リスクを理解した上での投資が可能です。

  • トラリピ注文を一括管理し、いつでも簡単に把握できるトラリピ管理表

    トラリピ注文を一括管理し、いつでも簡単に把握できるトラリピ管理表

    ■一つひとつのトラリピのパフォーマンスが一目瞭然

    トラリピの稼働範囲(設定レンジ)と現在レートとの関係が視覚的に確認できるため、期待通りにリピートしていないトラリピがあればすぐに見つけられます。また、「レンジアウトに色をつける」のチェックをONにすることで、 レンジアウトしているトラリピを水色または黄色で表示できます。

    ■注文したトラリピにメモができる

    いつ発注したトラリピなのか、いつ修正を加えたのかなど、設定したトラリピにメモを残すことができます。また、同じ通貨ペアの設定にメモを残すことで混乱を防ぎます。

    ■対象のトラリピをタップすると詳細が表示される

    対象のトラリピをタップするとスワップ損益やポジション評価損益、リピート回数等の詳細を確認できます。チャート上での確認や、トラリピに紐づく有効注文の一覧を確認でき、取消や再設定の様々な修正も可能です。

  • 自身のトラリピがチャート上に反映

    自身のトラリピがチャート上に反映

    ■注文済みのトラリピを視覚的に確認できる

    チャート上にトラリピ注文が表示されるため、相場の見通しが変わったときなど、対応が必要な注文の有無を視覚的に確認することができます。また、端末を横方向にローテ―トすると、横画面でのチャートの表示もできます。

    ■様々なテクニカルが表示できる

    設定画面の「補助線」または「サブチャート」より表示したいテクニカルのボタンをONにすることで、様々なテクニカルを表示することが可能です。また、描画ツールも備えており、チャート上に水平線、垂直線、トレンドライン、フィボナッチを描画できます。

評判・レポート

 (74件)
新規投稿
  • 42022年10月29日 投稿
    性別: 女性 | 年齢: 30代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 〜1年
    レンジの範囲を設定してトラップ本数を入力。利益値幅を自分で選んで設定するとロスカット金額がすぐわかる。非常にわかりやすいシステムをとってくれている。初心者にも非常にわかりやすいと思うので、初めて挑戦する方向きかも。しかし、デメリットとして繰り返し設定 続きを読む なので設定範囲外になると損益もあり。スプレッドが他社より高額だと思う。
  • 52022年4月11日 投稿
    性別: 男性 | 年齢: 50代以上 | 職業: 自営業 | FX投資歴: 5〜7年
    【スプレッド】
    広めです。手数料の代わりだと思っています。
    【スワップ】
    トラリピを利用するキャンペーンがあり、スワップポイントを有利(少々多め)に獲得できるようです。
    【速度・安定性】
    トラリピに限り安定しています。一度ホームページにつな
    続きを読む がりにくい時間がありました。
    「おしらせ」で謝罪がありました。
    【機能・ツール】
    トラリピで利益が出ました。十分よいツールだと思います。
    【情報】
    宮田直彦氏のテクニカル分析レポートが読めます。昔三菱のモルガンスタンレーで読んだやつです。
    ほかに専門家のレポートもいくつかあります。
    【サポート】
    動画でトラリピの説明や有利な通貨ペアなど配信しています。割と丁寧に初心者向きにサポートしているようです。
    【スマホ・モバイル】
    スマホで、売買チェック・チャートチェックをしています。
    他社は利用したことがないのでこんなモノと思います。
    【総評】
    トラリピ利用につきると思います。裁量トレードで利確可能で十分続けられるなら利用しないでしょうが、
    もしそうでないのならば試す価値はあると思います。一週間、一ヶ月でどれぐらい利益が出て満足可能か
    試してください。

  • 性別: 男性 | 年齢: 50代以上 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 10年〜
    これまで6つの会社のシステムを使ってきましたが、今では一番、気に入っています。カタログ・スペックで比較すると、通貨ペアは少なめ、スプレッドも広めでしょう。しかし、マネースクエアを選択する最大の理由があるとすれば、間違いなくトラリピの存在です。他にもリ 続きを読む ピート系の機能を持っている会社は複数ありますが、結局はトラリピの使い勝手が一番よく小回りがきくと感じています。

    また、マネースクエアは、利用者の資産を増やしてあげたいという姿勢が強いように思います。自分の資産がどのように増えているかを日、週、月、四半期、年単位でグラフ表示できたり、カレンダー形式で、直近3ヶ月間でいくら利益が上がったかを閲覧できる機能があり、見ていて楽しいです。動画のマーケット情報やテクニカルな解説、セミナーも充実しており、私はよく視聴しています。

    もし、あなたが「自分は裁量取引が中心で、スプレッドの狭さが命」「何よりもスワップ」という場合は、別の会社を検討したほうが良いでしょう。ただ、私は中期的な視点に立って(為替の大きな流れを見て)トラリピをしかけるようになってからは、利益率が向上しました。

    着実に資産を増やしたいという方には、オススメの会社と思います。
  • 42022年10月29日 投稿
    性別: 女性 | 年齢: 30代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 〜1年
    レンジの範囲を設定してトラップ本数を入力。利益値幅を自分で選んで設定するとロスカット金額がすぐわかる。非常にわかりやすいシステムをとってくれている。初心者にも非常にわかりやすいと思うので、初めて挑戦する方向きかも。しかし、デメリットとして繰り返し設定 続きを読む なので設定範囲外になると損益もあり。スプレッドが他社より高額だと思う。
マネースクエアFX

マネースクエアFX(マネースクエア)

スプレッド
米ドル/円 −(非開示)

基本情報

サービス名 マネースクエアFX
サービス詳細URL 詳細を見る
取引手数料(1万通貨/片道) 0円 全取引手数料無料
その他手数料
初回入金金額 0円
最小取引単位(米ドル/円) 1,000
1回の最大取引単位(米ドル/円) 2,000,000
1日の最大取引単位(米ドル/円)
通貨ペア数 16種
最大レバレッジ(個人) 25倍
デモ口座
24時間サポート
両建
法人口座

入出金情報

入出金手数料 入金 無料(クイック入金以外の場合お客様負担)
出金 無料
外貨での入出金
(現渡・現受)
米ドルでの入金(現渡)
米ドルでの出金(現受)
その他入金可能外貨
その他出金可能外貨
クイック入金
対応銀行数
対応銀行数 10行
みずほ
三井住友
三菱UFJ
住信SBIネット
ゆうちょ
楽天
PayPay
セブン
24時間入金
ネットによる出金
その他出金依頼方法
リアルタイム出金
スワップ出金
最短出金日数 2営業日後

注文機能

成行
指値
逆指値
IFD
OCO
IFD-OCO
トレール
期日指定
ワンクリック/ストリーミング
その他 特許取得済みの独自注文方法「トラリピ」

取引環境

PC取引ツール インストール型
ブラウザ型
Mac対応
スマホ・モバイル取引ツール iOS
Android
システムトレード ○ トラリピ
売買シグナル

情報サービス

ダウジョーンズ
ロイター
FXi24(FX Wave・GI24)
Market Win24
その他 為替ニュース Bloomberg、DZHフィナンシャルリサーチ
有料サービス
セミナー
メール送信サービス 注文受付通知
約定通知
マージンコール
ロスカット
価格通知
その他メールサービス 情報配信メール(マネースクエアメール、m2flashニュース、m2flash指標発表、セミナー通信、キャンペーン通信)
マネースクエアFX

マネースクエアFX(マネースクエア)

スプレッド
米ドル/円 −(非開示)
  • ※掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※掲載情報には価格.comFX口座比較に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。
  • ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
  • ※当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
  • ※本サービスでは十分な注意を払ってFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報提供を行っておりますが、当社は、当該情報の内容の正確性・妥当性・適法性・目的適合性その他のあらゆる事項について保証せず、利用者がこれらの情報に関連し損害を被った場合にも一切の責任を負わないものとします。
  • ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
  • ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約にご同意いただいたものとします。
  • ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。
  • ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止