評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.75 | -1.41 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | -0.90 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | -0.52 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.66 | -0.02 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | -0.04 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | -0.02 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | -0.38 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(74件)リピート系のシステムの中ではイチオシ
2022年11月26日 投稿
機能
2022年10月29日 投稿
レンジの範囲を設定してトラップ本数を入力。利益値幅を自分で選んで設定するとロスカット金額がすぐわかる。非常にわかりやすいシステムをとってくれている。初心者にも非常にわかりやすいと思うので、初めて挑戦する方向きかも。しかし、デメリットとして繰り返し設定なので設定範囲外になると損益もあり。スプレッドが他社より高額だと思う。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
再現性のある安全なトレードを実現できて大満足です
2022年9月29日 投稿
シンプルな一つの通貨で設定をしている方の 設定を真似て運用をしています。
FX の知識がなくても設定を真似できるので、再現性のあるトレードが誰にでも可能です。
いわゆる FX のイメージの裁量トレードではなく、相場予想をしない FX が実現できます。
とは言え、最初は不安だったので30万円から始めましたが、色々な情報に触れているうちにだんだんと慣れてきて、運用資金を100万円まで増やしました。
現場、為替相場がかなり大きく動いていますが、全くロスカットの心配もなく設定の変更も一切しておりません。心配や設定の手間などがなく、とても良い投資手法だと思っていますので、今後ももっと増やしていきたいと思っています。
FX の知識がなくても設定を真似できるので、再現性のあるトレードが誰にでも可能です。
いわゆる FX のイメージの裁量トレードではなく、相場予想をしない FX が実現できます。
とは言え、最初は不安だったので30万円から始めましたが、色々な情報に触れているうちにだんだんと慣れてきて、運用資金を100万円まで増やしました。
現場、為替相場がかなり大きく動いていますが、全くロスカットの心配もなく設定の変更も一切しておりません。心配や設定の手間などがなく、とても良い投資手法だと思っていますので、今後ももっと増やしていきたいと思っています。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピのシステムがよい
2022年8月23日 投稿
自動売買でトラップをしかけるレンジと本数等を入力するだけで、好みのレンジでの値動きを利益に変えることができます。スワップやスプレッドはあまりよくはないですが、その分設定等が簡単にできるツールがあり、放置して利益を伸ばす取引ができます。スプレッド分もキャンペーンやポイントで一部還元されますので、そこまで悪くないです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
わかりやすい
2022年8月9日 投稿
【スプレッド】狭いです
【スワップ】あんまり滑らない印象、トラリピもうまく設定できる
【速度・安定性】いつも安定してるシステムの印象です
【機能・ツール】幅が設定できるのが地味に便利。
【情報】チャートが見やすいです
【サポート】メールとかはしっかりしています
【スマホ・モバイル】スマホ対応しています
【総評】地味だけど老舗でいい感じ。
【スワップ】あんまり滑らない印象、トラリピもうまく設定できる
【速度・安定性】いつも安定してるシステムの印象です
【機能・ツール】幅が設定できるのが地味に便利。
【情報】チャートが見やすいです
【サポート】メールとかはしっかりしています
【スマホ・モバイル】スマホ対応しています
【総評】地味だけど老舗でいい感じ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
自動売買ツール、トラリピが使いやすい!
2022年8月1日 投稿
他の証券取引口座は10000通貨からの商売であるが、このマネースクエアは1000通貨からの取引であるので、少額からの取引ができる。
しかし、なんといっても一番の強みは自動売買ツールである、トラリピだと思う。このツールは初心者であっても感情に流されることなく自動で売買をしてくれるので、着実に利益をあげられる可能性が高いものとなっている。
しかし、なんといっても一番の強みは自動売買ツールである、トラリピだと思う。このツールは初心者であっても感情に流されることなく自動で売買をしてくれるので、着実に利益をあげられる可能性が高いものとなっている。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピって
2022年4月11日 投稿
【スプレッド】
広めです。手数料の代わりだと思っています。
【スワップ】
トラリピを利用するキャンペーンがあり、スワップポイントを有利(少々多め)に獲得できるようです。
【速度・安定性】
トラリピに限り安定しています。一度ホームページにつながりにくい時間がありました。
「おしらせ」で謝罪がありました。
【機能・ツール】
トラリピで利益が出ました。十分よいツールだと思います。
【情報】
宮田直彦氏のテクニカル分析レポートが読めます。昔三菱のモルガンスタンレーで読んだやつです。
ほかに専門家のレポートもいくつかあります。
【サポート】
動画でトラリピの説明や有利な通貨ペアなど配信しています。割と丁寧に初心者向きにサポートしているようです。
【スマホ・モバイル】
スマホで、売買チェック・チャートチェックをしています。
他社は利用したことがないのでこんなモノと思います。
【総評】
トラリピ利用につきると思います。裁量トレードで利確可能で十分続けられるなら利用しないでしょうが、
もしそうでないのならば試す価値はあると思います。一週間、一ヶ月でどれぐらい利益が出て満足可能か
試してください。
広めです。手数料の代わりだと思っています。
【スワップ】
トラリピを利用するキャンペーンがあり、スワップポイントを有利(少々多め)に獲得できるようです。
【速度・安定性】
トラリピに限り安定しています。一度ホームページにつながりにくい時間がありました。
「おしらせ」で謝罪がありました。
【機能・ツール】
トラリピで利益が出ました。十分よいツールだと思います。
【情報】
宮田直彦氏のテクニカル分析レポートが読めます。昔三菱のモルガンスタンレーで読んだやつです。
ほかに専門家のレポートもいくつかあります。
【サポート】
動画でトラリピの説明や有利な通貨ペアなど配信しています。割と丁寧に初心者向きにサポートしているようです。
【スマホ・モバイル】
スマホで、売買チェック・チャートチェックをしています。
他社は利用したことがないのでこんなモノと思います。
【総評】
トラリピ利用につきると思います。裁量トレードで利確可能で十分続けられるなら利用しないでしょうが、
もしそうでないのならば試す価値はあると思います。一週間、一ヶ月でどれぐらい利益が出て満足可能か
試してください。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
使いやすいツールと豊富な情報
2022年3月27日 投稿
【スプレッド】
スプレッドはかなり広いです。
【スワップ】
マイナススワップが大きいので、マイナススワップ通貨をトレードするときは注意です
【速度・安定性】
自動売買設定なので、特に速度が気になったことはありません
【機能・ツール】
試算ツールがとても使いやすいです。ユーザーの声を反映しながらツールを改善していってくれてるところが好印象です!
【情報】
市場動向や、重要な経済指標、今後の為替動向など、レポート情報が豊富にあります。
【サポート】
サポートはまだ利用したことはありませんが、利用者の声に寄り添ってくれていると思います
【スマホ・モバイル】
スマホでの利用者も多いためか、見やすいです。
【総評】
自動売買としては初心者でもわかりやすいツールだと思います。ただ、スワップやスプレッドの条件が悪いことから、多少手間をとってもいいと言う人は他のFX会社の方がいいかなぁと思いました
スプレッドはかなり広いです。
【スワップ】
マイナススワップが大きいので、マイナススワップ通貨をトレードするときは注意です
【速度・安定性】
自動売買設定なので、特に速度が気になったことはありません
【機能・ツール】
試算ツールがとても使いやすいです。ユーザーの声を反映しながらツールを改善していってくれてるところが好印象です!
【情報】
市場動向や、重要な経済指標、今後の為替動向など、レポート情報が豊富にあります。
【サポート】
サポートはまだ利用したことはありませんが、利用者の声に寄り添ってくれていると思います
【スマホ・モバイル】
スマホでの利用者も多いためか、見やすいです。
【総評】
自動売買としては初心者でもわかりやすいツールだと思います。ただ、スワップやスプレッドの条件が悪いことから、多少手間をとってもいいと言う人は他のFX会社の方がいいかなぁと思いました
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
はじめてのFXでも安心
2022年3月21日 投稿
マネースクエアのFXを半年ほど利用しています。
はじめてのFXだったのですが、マネースクエアさんで始めて良かったと思ってます。
「トラリピ」という特許技術を利用させていただいているのですが、初期設定さえしてしまえば、あとは基本、週に一回程度、自分の口座状況を確認するくらいで、何か設定をいじることもありません。ですから非常に楽です。
平日は仕事をしている人でも問題なく資産運用ができると思います。
マネースクエアさんは「FX入門セミナー」や「トラリピ入門セミナー」を定期的に開催してくれるので、私のような「FX初心者」でも、きちんとFX取引内容を理解してから始めることができますので、サポート面は本当に手厚いと思います。
しかも、WEBセミナーがほとんどなので、地方の人でも気軽に参加できる点が嬉しいです。
私はスマホアプリで毎週じぶんの口座を確認しているのですが、使いやすくレスポンスも良好です。
マネースクエアのFXは、はじめてFXを始める方に自信を持ってオススメできる「システム」ですね。
はじめてのFXだったのですが、マネースクエアさんで始めて良かったと思ってます。
「トラリピ」という特許技術を利用させていただいているのですが、初期設定さえしてしまえば、あとは基本、週に一回程度、自分の口座状況を確認するくらいで、何か設定をいじることもありません。ですから非常に楽です。
平日は仕事をしている人でも問題なく資産運用ができると思います。
マネースクエアさんは「FX入門セミナー」や「トラリピ入門セミナー」を定期的に開催してくれるので、私のような「FX初心者」でも、きちんとFX取引内容を理解してから始めることができますので、サポート面は本当に手厚いと思います。
しかも、WEBセミナーがほとんどなので、地方の人でも気軽に参加できる点が嬉しいです。
私はスマホアプリで毎週じぶんの口座を確認しているのですが、使いやすくレスポンスも良好です。
マネースクエアのFXは、はじめてFXを始める方に自信を持ってオススメできる「システム」ですね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
アプリの即時決済以外は良好
2022年1月28日 投稿
口座開設までがとてもスムーズで、本人確認書類をスマートフォンで提出することで数日以内に取引開始が可能です。アプリも基本的な情報が揃っていて見やすく、注文がしやすいと感じます。ただ、即時決済ボタンをタップしても確認画面を2回タップしなければいけない仕様がデフォルトとなっていますので、スキャルピングにはアプリは不向きかもしれません。その他は特に使いづらい点もなく、良いサービスだと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
利益を上げるのはかなり厳しい
2021年12月4日 投稿
トラリピのシステムやセミナーが豊富であるのは良い。
ただ、スワップのあり得ない低さとスプレッドのあり得ない広さで利益を上げるのはかなり厳しいです。
長期運用と提案しながら、他社の数分の1以下のスワップであり、運用にならないレベルです。
また、トラリピのシステム自体は良いのですが、スプレッドが広すぎて、他社ではリピートするような値動きでも約定されずリピートが発生しません。
セミナー代や情報源として少しだけ入金して、他の会社で取引することを強くお勧めします。
ただ、スワップのあり得ない低さとスプレッドのあり得ない広さで利益を上げるのはかなり厳しいです。
長期運用と提案しながら、他社の数分の1以下のスワップであり、運用にならないレベルです。
また、トラリピのシステム自体は良いのですが、スプレッドが広すぎて、他社ではリピートするような値動きでも約定されずリピートが発生しません。
セミナー代や情報源として少しだけ入金して、他の会社で取引することを強くお勧めします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
忙しく時間のない人に向いている
2021年6月20日 投稿
マネースクエアさんの特徴・他の外国為替証拠金取引業者との差別化要因・訴求すべきポイントは、なんといっても、自動売買システムのトラリピを備えていることが挙げられるでしょう。マネースクエアさんは、自動売買システムの先駆け的な存在と言えるかと思います。
このトラリピを備えていることによって、外国為替証拠金取引という変化の激しくボラティリティの大きなマーケットに四六時中張り付いていることが困難である、忙しいサラリーマンや医療従事者の方などは随分利便性が向上するはず。。と当方も当初は思っていましたが、当然、外国為替証拠金取引という激しくも厳しいマーケットを相手にしているものなので、自動売買システムであってもなかなか教科書とおりにはうまく行かないものと思われます。
かくいう私も、日中はかなり忙しい仕事に従事しており、十分に外国為替証拠金取引を行う時間の余裕が無かったことから、トラリピ目当てでこちらの口座を開設しましたが、うまく行かないことが多く、想定通りいかないケースが多々あり、結局はちょくちょく仕事中もマーケットの状況をウォッチせざるを得なくなり、最終的にはこちらの外国為替証拠金取引業者の口座は使わなくなり、他社さんに乗り換えてしまいました。
しかしながら、最小単位1000通貨から取引できるのは、最初は小ロットで取引の経験を蓄積すべき初心者の方には適しているといえるのではないでしょうか。
ただし、アプリ等のシステム関係は、やや動きがもっさりしているおり、正直、取引していて少なからず心理的なストレスを感じたのも事実です。
このトラリピを備えていることによって、外国為替証拠金取引という変化の激しくボラティリティの大きなマーケットに四六時中張り付いていることが困難である、忙しいサラリーマンや医療従事者の方などは随分利便性が向上するはず。。と当方も当初は思っていましたが、当然、外国為替証拠金取引という激しくも厳しいマーケットを相手にしているものなので、自動売買システムであってもなかなか教科書とおりにはうまく行かないものと思われます。
かくいう私も、日中はかなり忙しい仕事に従事しており、十分に外国為替証拠金取引を行う時間の余裕が無かったことから、トラリピ目当てでこちらの口座を開設しましたが、うまく行かないことが多く、想定通りいかないケースが多々あり、結局はちょくちょく仕事中もマーケットの状況をウォッチせざるを得なくなり、最終的にはこちらの外国為替証拠金取引業者の口座は使わなくなり、他社さんに乗り換えてしまいました。
しかしながら、最小単位1000通貨から取引できるのは、最初は小ロットで取引の経験を蓄積すべき初心者の方には適しているといえるのではないでしょうか。
ただし、アプリ等のシステム関係は、やや動きがもっさりしているおり、正直、取引していて少なからず心理的なストレスを感じたのも事実です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
レート動きが鈍い
2021年1月13日 投稿
レートの動きが鈍くて仕方ない、プラットホームが悪いんでしょうけど。
他のFX会社と比較してとても遅い、他は忙しくレートが動きとっくに約定してるのに、スプレッドの問題じゃなく上昇トレンド下降ト
レンドも凄く時間が掛かるんです、レートが止まってる時もあるし要するに行って来いの場合変動幅が物凄く小さくなるんです。
PCはブラウザ版しかなくとてもチープ。
他のFX会社と比較してとても遅い、他は忙しくレートが動きとっくに約定してるのに、スプレッドの問題じゃなく上昇トレンド下降ト
レンドも凄く時間が掛かるんです、レートが止まってる時もあるし要するに行って来いの場合変動幅が物凄く小さくなるんです。
PCはブラウザ版しかなくとてもチープ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピ
2021年1月11日 投稿
自分の裁量トレードに自信がなかったり
仕事で相場に張り付いている時間がない人が
システムトレードをやってみようとしたときに
マネースクエアFXの「トラリピ」自動売買は
手始めに試してみやすいコンテンツではないでしょうか。
ただ、理想的なレンジ相場でイフダン取引を自動で行ってくれたら
これほど楽なことはない、と頭では考えるものですが
実際は思う通りには動いてくれないものです。
人それぞれのトレード手法に見合って
うまくハマってくれればその時は利益が伸びそうですね。
設定や資金管理が重要になってきます。
1000通貨から取り扱っているのは初心者には良いです。
スプレッド、スワップ、機能の安定性や速度に関しては
他業者比でとりわけ秀でているわけではないので
推せるポイントはやはり自動売買初心者の方向きというところです。
仕事で相場に張り付いている時間がない人が
システムトレードをやってみようとしたときに
マネースクエアFXの「トラリピ」自動売買は
手始めに試してみやすいコンテンツではないでしょうか。
ただ、理想的なレンジ相場でイフダン取引を自動で行ってくれたら
これほど楽なことはない、と頭では考えるものですが
実際は思う通りには動いてくれないものです。
人それぞれのトレード手法に見合って
うまくハマってくれればその時は利益が伸びそうですね。
設定や資金管理が重要になってきます。
1000通貨から取り扱っているのは初心者には良いです。
スプレッド、スワップ、機能の安定性や速度に関しては
他業者比でとりわけ秀でているわけではないので
推せるポイントはやはり自動売買初心者の方向きというところです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者におすすめです
2020年12月3日 投稿
利用して1年弱ですが、始めに設定しておくことで後はほったらかしでOKなトラリピは非常に魅力的だと感じています。他の自動売買をやったことがないため、比較はしていませんが、個人的には簡単なため初心者へおすすめしたいです。
リスク管理さえしっかり行えば、自動で売買して利益が積み重なっていくため、設定に時間をかけたくない方、長期的に利用していきたいに方に向いているのではないでしょうか。ただし、一時的な含み損をある程度許容できないと、続けるのは難しいかもしれませんが…。
自分には合っているため、今後も利用を続けていきたいと思います。
リスク管理さえしっかり行えば、自動で売買して利益が積み重なっていくため、設定に時間をかけたくない方、長期的に利用していきたいに方に向いているのではないでしょうか。ただし、一時的な含み損をある程度許容できないと、続けるのは難しいかもしれませんが…。
自分には合っているため、今後も利用を続けていきたいと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
おおむね満足です
2020年8月14日 投稿
加ドル/円でトラリピを利用しています。30万で始めて1ヶ月弱、含み損を除くと約6000円の利益が出ました。
操作はスマホでしています。特段不満はありませんが、始めたばかりなのでチャートが気になってちょこちょこ見てしまうので、ワンタップでチャートが見れるようになればいいなと思います(今は3タップ必要)。なので機能・ツールは☆4です。
まだマイナスのスワップが大きく影響する取引はしていないので、スワップの評価はしていません。
仕事をしているとずっとチャートを見ていることはできないので、自動で売買してくれるシステムはありがたいです。
操作はスマホでしています。特段不満はありませんが、始めたばかりなのでチャートが気になってちょこちょこ見てしまうので、ワンタップでチャートが見れるようになればいいなと思います(今は3タップ必要)。なので機能・ツールは☆4です。
まだマイナスのスワップが大きく影響する取引はしていないので、スワップの評価はしていません。
仕事をしているとずっとチャートを見ていることはできないので、自動で売買してくれるシステムはありがたいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者向けだけど…
2020年4月20日 投稿
大人気の自動売買システムで初心者にはとてもオススメできます。ただし、あくまでも初心者向けといった位置付けの理由はスプレッドが非常に広く、スワップポイントがあまり良くないです。プラススワップはごく僅か、マイナススワップは高いなど。そのため長期運用をするのであれば他のFX会社を選択した方がよく、この会社の長期運用の目的とは乖離してしまいます。なのでFX初心者向けと判断してます。知識はあるけど忙しいのでお任せ運用したいというニーズにも合っていると思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ここだけはやめたほうがいいです。
2019年12月28日 投稿
3年ほど前は投資家にやさしい(利益相反ではない会社方針?)に惹かれ
取引してみたものの、1年半ほど前からの悪行がすさまじいです。
長期運用を謳いながら下落に伴ってポジションが溜まってきたとみるや
スワップを大幅に逆転させるといった他社ではありえないことを平気で
やります。
私はAUD/USDでかなり痛い目にあっています。
スプレッドや使い勝手も最悪で入金だけさせようとしてきます(笑)
他社も6社ほどやっていますがダントツの低評価です。
ここだけは絶対にオススメしません!
取引してみたものの、1年半ほど前からの悪行がすさまじいです。
長期運用を謳いながら下落に伴ってポジションが溜まってきたとみるや
スワップを大幅に逆転させるといった他社ではありえないことを平気で
やります。
私はAUD/USDでかなり痛い目にあっています。
スプレッドや使い勝手も最悪で入金だけさせようとしてきます(笑)
他社も6社ほどやっていますがダントツの低評価です。
ここだけは絶対にオススメしません!
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
最高クラスから最低クラスへ急落!投資家を馬鹿にしているのか!!!
2019年12月14日 投稿
今から数年前までは、他社にはないトラリピ機能が売りで優良FX企業の一つと捉えていました。しかし!確か2017年頃に口座開設者の個人情報が大量に漏れて金融庁から行政処分を食らってから状況は一変していましました。新規の顧客開拓ができなくなったため恐らく経営的にM2Jは苦しくなったのでしょう。その頃から急にサービスが悪化してしまいました。おそらく現在も経営状況が悪いのではないかと思っています。以前にましてさらに使い勝手の悪いFX会社になってしまいましたから。
具体的に最悪な点を述べると、なんと言っても他社と比べスワップ金利が異常なほど低いことです。通貨ペアによっては他社と比べ1/10以下のスワップだったりしますから、M2Jで取引するイコール即塩漬けといった感じです。他社のスワップとの差額分はM2Jが懐に入れているわけですからあまりに酷いの一言に付きます。悪徳FX業者の仲間入りといった感じです。
以前にM2Jのwebsite上で「騙されない投資家になるため」などと謳った特集コーナーがありましたが(今もあるのかな?)、あまりに悪い冗談で辟易してしまいます。新規で口座開設し取引しようと考えている方いれば絶対にやめたほうが良い会社です。
近い将来、全額引き落とし解約する予定です。
具体的に最悪な点を述べると、なんと言っても他社と比べスワップ金利が異常なほど低いことです。通貨ペアによっては他社と比べ1/10以下のスワップだったりしますから、M2Jで取引するイコール即塩漬けといった感じです。他社のスワップとの差額分はM2Jが懐に入れているわけですからあまりに酷いの一言に付きます。悪徳FX業者の仲間入りといった感じです。
以前にM2Jのwebsite上で「騙されない投資家になるため」などと謳った特集コーナーがありましたが(今もあるのかな?)、あまりに悪い冗談で辟易してしまいます。新規で口座開設し取引しようと考えている方いれば絶対にやめたほうが良い会社です。
近い将来、全額引き落とし解約する予定です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
システムが変わってから本当に使いづらくなりました
2019年10月20日 投稿
トラリピで為替差益を稼ぐのがメインですが、
凪相場では保有ポジションのスワップ利益がメインになります。
しかし、そのスワップが他社と比べてあまりに低いです。
また、スワップポイントを取得する場合、
200ポジション位持っていると600回以上マウスをクリックしないと、
全ポジションのスワップ取得申請ができません。
ブラウザツールの接続も遅いです。
そのため月ごとの利益計算等が苦痛となりました。
また一日当たりの取得スワップが表示されなくなり、
スワップが入っているのか、いないのか判りづらいです。
これではまるで隠しているようにしか思えません。
個人口座へ入金前のスワップは運用会社にとって、何かおいしい資金になるのかと疑ってしまいます。
為替がポジション整理に有利な方向に動いたら、他社に移ろうと思います。
凪相場では保有ポジションのスワップ利益がメインになります。
しかし、そのスワップが他社と比べてあまりに低いです。
また、スワップポイントを取得する場合、
200ポジション位持っていると600回以上マウスをクリックしないと、
全ポジションのスワップ取得申請ができません。
ブラウザツールの接続も遅いです。
そのため月ごとの利益計算等が苦痛となりました。
また一日当たりの取得スワップが表示されなくなり、
スワップが入っているのか、いないのか判りづらいです。
これではまるで隠しているようにしか思えません。
個人口座へ入金前のスワップは運用会社にとって、何かおいしい資金になるのかと疑ってしまいます。
為替がポジション整理に有利な方向に動いたら、他社に移ろうと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
また、マネースクエアは、利用者の資産を増やしてあげたいという姿勢が強いように思います。自分の資産がどのように増えているかを日、週、月、四半期、年単位でグラフ表示できたり、カレンダー形式で、直近3ヶ月間でいくら利益が上がったかを閲覧できる機能があり、見ていて楽しいです。動画のマーケット情報やテクニカルな解説、セミナーも充実しており、私はよく視聴しています。
もし、あなたが「自分は裁量取引が中心で、スプレッドの狭さが命」「何よりもスワップ」という場合は、別の会社を検討したほうが良いでしょう。ただ、私は中期的な視点に立って(為替の大きな流れを見て)トラリピをしかけるようになってからは、利益率が向上しました。
着実に資産を増やしたいという方には、オススメの会社と思います。
満足度5