価格.com

投資・資産運用

IG証券 FX(IG証券)

IG証券 FX(IG証券)

IG証券 FX

米ドル/円の場合

スプレッド 0.2銭
スワップ 188.33円 (買い)-205.66円 (売り)※10,000通貨単位
最小取引単位 10,000
価格.comからは
お申し込みできない口座です

評判・レポート

 (51件)
新規投稿
  • 52022年2月24日 投稿
    性別: 男性 | 年齢: 50代以上 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 5〜7年
    【スプレッド】 EURTRYは昔は80とか、めちゃよかった。今はずっと3000 これは異常でX

    【スワップ】 めちゃいい。 口座開設して過去スワップを観ればわかる。 TRY RUBが良い。

    【速度・安定性】 普通だと思う。 とういうことは
    続きを読む 良いともいえる。

    【機能・ツール】 だめ。 わかりにくく過ぎる。 国内FXとの違いがから来るかかりにくさ

    【情報】 期待していないのでわからない。

    【サポート】 わからないことが多すぎるので良く聞くが回答早い

    【スマホ・モバイル】 わかないことが多すぎ

    【総評】 スワポよく、スプレッド狭で最強と思うけど、 

  • 42021年8月28日 投稿
    性別: 女性 | 年齢: 30代 | 職業: 主婦 | FX投資歴: 〜1年
    IG証券さんの、金融商品である、ノックアウトオプションを知ったときは、かなりの衝撃が走りました。 まずFXとは違い、レバレッジがおよそ1000倍(国内証券会社なのに。)、そして追証なし。 バイナリーオプションのようで、そうじゃない。 この、ノックアウ 続きを読む トオプションの、一番利益を取れるパターンさえ解ってしまえば、かなりの利益が出ます。 そして、負けにくい。 良い事しか書いてないですが、良いことだらけです。 ただ、取引画面が、親切丁寧な作りになっているのですが、少しゴチャゴチャしていて、見づらいです。 一発逆転を狙う人には、アリな金融商品です。
  • 32022年10月30日 投稿
    性別: 男性 | 年齢: 50代以上 | 職業: その他 | FX投資歴: 10年〜
    海外の上場大企業なので
    一定の安心感があるものの
    逆に収益にシビアでユーザーから少しずつかすめ取るいろんな仕掛けがあるように思います

    はっきりしてるのは
    ドル円スプレッドがぶ厚くて
    一般ユーザーにはかなり不利です

    逆の言い方をすれ
    続きを読む ばIG側がかなりのセーフティマージンを取っていてそれ手数料ゼロとか何の意味もないです。IGにとってより大事なのはユーザーでなく株主ですから当たり前と言えば当たり前

    特に相場が荒れたり、マーケット参加者が薄い時間帯のスプレッドの盛り方が、他社と比較して酷い酷い...どんなアルゴリズムなのか...

    他社もそう言うケースでは確かにスプレッドは広めですが、IGは更に広くなってて、そう言う荒れやすい環境でトレードする人は特に気をつけた方がいいです

    チャートやオーダー入力はしやすかったり、多様な商品がワンストップで出来るのは利点ですが、総合的に見てユーザーフレンドリーとは言いがたいです

    狙う利幅が大きくてスプレッドはほぼ無視と言うなら別でしょうが
  • 32022年10月11日 投稿
    性別: 男性 | 年齢: 40代 | 職業: 会社員 | FX投資歴: 10年〜
    ブラウザベースでDMMに似た操作感のUI。
    MT4に使い慣れてしまっているので特に使いやすいとは思えない。
    唯一、あまり無い表示情報としては、ツイッターが同一画面内に収まっているという点。
    ツイッターからの情報を重視している自分としては、これは
    続きを読む そこそこ目立つ特徴だった。
    ただ残念なことに、フォロワーのカスタマイズができないので、流れてくる情報がイマイチ。

基本情報

サービス名 IG証券 FX
サービス詳細URL 詳細を見る
取引手数料(1万通貨/片道) 0円
その他手数料 各取引口座でポジションを保有しておらず、かつ6か月以上お取引が無い場合に、取引口座内の証拠金残高を上限として月額550円の口座管理手数料が発生します。
初回入金金額 0円
最小取引単位(米ドル/円) 10,000
1回の最大取引単位(米ドル/円)
1日の最大取引単位(米ドル/円)
通貨ペア数 101種
最大レバレッジ(個人) 25倍
デモ口座
24時間サポート
両建
法人口座 ○ 最大レバレッジ:100倍

入出金情報

入出金手数料 入金 本人負担
出金 5,000円以上は無料(5,000円未満は330円の出金手数料)
外貨での入出金
(現渡・現受)
米ドルでの入金(現渡)
米ドルでの出金(現受)
その他入金可能外貨
その他出金可能外貨
クイック入金
対応銀行数
対応銀行数 8行
みずほ
三井住友
三菱UFJ
住信SBIネット
ゆうちょ
楽天
PayPay
セブン
24時間入金
ネットによる出金
その他出金依頼方法 電話でも受け付けています。
リアルタイム出金
スワップ出金
最短出金日数 翌営業日

注文機能

成行
指値
逆指値
IFD
OCO
IFD-OCO
トレール
期日指定
ワンクリック/ストリーミング
その他 ノースリッページ注文:ポジション決済専用の逆指値注文で、一定の保証料(ドル円1ロット取引当たり100円程度)をお支払いただくことにより、ご指定のレートで確実に決済されます。

取引環境

PC取引ツール インストール型
ブラウザ型
Mac対応
スマホ・モバイル取引ツール iOS
Android
システムトレード ○ ProRealTimeチャートのProOrderでシステムトレードが可能
売買シグナル

情報サービス

ダウジョーンズ
ロイター
FXi24(FX Wave・GI24)
Market Win24
その他 為替ニュース IG TV(IG証券の提供する最新のマーケットニュース、金融商品、投資手法やリスク管理に関する学習ビデオなど、日々のトレーディングを強力にサポートする多様な動画コンテンツを提供)
有料サービス ProRealTimeチャート(自動取引機能搭載。月々、条件を満たせば無料で利用可能)
セミナー ○ 通常セミナー、ウェビナーともに随時開催しています。詳しくはIG証券ホームページをご覧ください。
メール送信サービス 注文受付通知
約定通知
マージンコール
ロスカット
価格通知
その他メールサービス マージンコール以外はメール受信設定が必要です。
  • ※掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※掲載情報には価格.comFX口座比較に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。
  • ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
  • ※当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
  • ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
  • ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約にご同意いただいたものとします。
  • ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。
  • ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止