評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.76 | -0.92 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | -1.08 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.69 | -0.95 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.65 | -0.80 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.48 | -0.67 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | -0.28 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | -0.89 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(40件)ツールが独特
2021年1月11日 投稿
ノックアウトオプション利用中
2021年1月9日 投稿
【速度・安定性】
初めてノックアウトオプションを開設し利用したところ、約定や利確がスムーズで不安感なく取引できています。
【機能・ツール】
ログイン後、必要ツールが出てくるのですが、チャート以外に情報や、取引画面などさまざまありますが、左タブ上辺りの知りたい情報部分をクリックすると必要に応じた解説が出てくるので直ぐに取引、決済ができました。
複雑に見えてしまって、使いやすさは様々だと思いますが、最初のログイン後、ゆっくりと端から端まで今後使うであろうコンテンツをクリックしたり情報を見てみたりして一旦頭に置いてみて始められたらスムーズかと思いました。
【サポート】
何といってもサポートが私は1番大切と思っています。IG証券さんはとにかくレスポンスが早いです。メールでも早い段階で返事をいただけました。(土日、祝は休み)
初歩的な電話もしましたが、一所懸命に話を聴いてくださり大変気持ちも和らぎしました。
私は色んな証券会社様に登録していますが、上位をしめるくらい良いです^ ^
初めてノックアウトオプションを開設し利用したところ、約定や利確がスムーズで不安感なく取引できています。
【機能・ツール】
ログイン後、必要ツールが出てくるのですが、チャート以外に情報や、取引画面などさまざまありますが、左タブ上辺りの知りたい情報部分をクリックすると必要に応じた解説が出てくるので直ぐに取引、決済ができました。
複雑に見えてしまって、使いやすさは様々だと思いますが、最初のログイン後、ゆっくりと端から端まで今後使うであろうコンテンツをクリックしたり情報を見てみたりして一旦頭に置いてみて始められたらスムーズかと思いました。
【サポート】
何といってもサポートが私は1番大切と思っています。IG証券さんはとにかくレスポンスが早いです。メールでも早い段階で返事をいただけました。(土日、祝は休み)
初歩的な電話もしましたが、一所懸命に話を聴いてくださり大変気持ちも和らぎしました。
私は色んな証券会社様に登録していますが、上位をしめるくらい良いです^ ^
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ノックアウトオプションの資金効率はかなり評価できるが、画面が使いづらい。また、約定力も弱いのが弱点。
2020年12月22日 投稿
IG証券と言えば、ノックアウトオプションで、これを使えば国内でも極めて高いレバレッジが可能で、しかも追証なし。これは、週越えや、リスクイベントを控えたいときにもぜひ使いた便利なものだと思います。
しかし、他の方も言っているように、ノックアウトオプションの画面が使いづらい。画面に表示される約定値や指値、逆指値などは、プレミアムを考慮したもので、指値や逆指値などは、そのポイントでは約定されるわけではないので注意が必要です。
自分はこれで一回ノックアウトに合ってしまいました。具体的には、ポンドドルのオプション料4を考慮せずに、ノックアウトの値から3としてしまったためです。
画面上では、しっかりとノックアウトレベルの上に損切りの破線があったので、そこで損切りされると思ったのですが、これはプレミアムを考慮した値で、チャート画面は信用になりません。
逆指値の損切りは、エントリーの後入れたのですが、これをオプション料以上にしか入力できないと設定してほしいと思いました。
また、銀での取引は、流動性があまり良くないと思いました。自分の場合は、12月21日の19時6分に建値で損切りを入れていたのが30ポイント以上滑りました。
他に関しては、スプレッドはまあまあで、電話対応の人も丁寧だと思います。
ノックアウトオプションは大変便利な機能なので、これから使い勝手がよくなることを期待しています!
しかし、他の方も言っているように、ノックアウトオプションの画面が使いづらい。画面に表示される約定値や指値、逆指値などは、プレミアムを考慮したもので、指値や逆指値などは、そのポイントでは約定されるわけではないので注意が必要です。
自分はこれで一回ノックアウトに合ってしまいました。具体的には、ポンドドルのオプション料4を考慮せずに、ノックアウトの値から3としてしまったためです。
画面上では、しっかりとノックアウトレベルの上に損切りの破線があったので、そこで損切りされると思ったのですが、これはプレミアムを考慮した値で、チャート画面は信用になりません。
逆指値の損切りは、エントリーの後入れたのですが、これをオプション料以上にしか入力できないと設定してほしいと思いました。
また、銀での取引は、流動性があまり良くないと思いました。自分の場合は、12月21日の19時6分に建値で損切りを入れていたのが30ポイント以上滑りました。
他に関しては、スプレッドはまあまあで、電話対応の人も丁寧だと思います。
ノックアウトオプションは大変便利な機能なので、これから使い勝手がよくなることを期待しています!
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
資産をガンガン減らしても痛くも痒くもない人向け。「ステルス狩り」で片っ端からノックアウト!
2020年11月24日 投稿
【スプレッド】
通貨ペアによる。
KOの場合、KO前に損切りすればオプション料を払わずに済むというコメントをネットでよく見かけるが、それは正確とは言えない。KOでポジションを持つ時点ですでにオプション料のようなものがスプレッドと同じような形で含まれるので(つまり、ポジション持った直後から損益が-200円くらいになってる)、結果的に大きなスプレッドで取引するのと同じ効果を持っている。
【スワップ】
プラスのスワップをもらった試しがない。
【速度・安定性】
とにかく不安定。チャートの誤表示が多く、実際にIG証券側も「よくあること」と言っているらしい。
【機能・ツール】
最初はわかりにくいと思う。
【情報】
情報量は多いかもしれないが、とにかく古い情報ばかりなので役に立たない。
【サポート】
ノーコメント
【スマホ・モバイル】
同じくわかりにくいと思う。
【総評】
IG証券のノックアウトオプションで半年近くトレードした。米大統領選などマーケットの波乱要因があったとは言え、ここで取引を始めてからガンガン資産を減らした。さすがにストップロス狩りはないと思うが、驚いたのはチャート上10pips以上も余裕を残してのKO。他のどのチャートを見ても、KOされるレベルではないのに...。私はこれを「ステルス狩り」と名付けた。
そんなFX界のプレデターのような存在であるIG証券。餌食になりたくなければ、近づかない方がいい。
通貨ペアによる。
KOの場合、KO前に損切りすればオプション料を払わずに済むというコメントをネットでよく見かけるが、それは正確とは言えない。KOでポジションを持つ時点ですでにオプション料のようなものがスプレッドと同じような形で含まれるので(つまり、ポジション持った直後から損益が-200円くらいになってる)、結果的に大きなスプレッドで取引するのと同じ効果を持っている。
【スワップ】
プラスのスワップをもらった試しがない。
【速度・安定性】
とにかく不安定。チャートの誤表示が多く、実際にIG証券側も「よくあること」と言っているらしい。
【機能・ツール】
最初はわかりにくいと思う。
【情報】
情報量は多いかもしれないが、とにかく古い情報ばかりなので役に立たない。
【サポート】
ノーコメント
【スマホ・モバイル】
同じくわかりにくいと思う。
【総評】
IG証券のノックアウトオプションで半年近くトレードした。米大統領選などマーケットの波乱要因があったとは言え、ここで取引を始めてからガンガン資産を減らした。さすがにストップロス狩りはないと思うが、驚いたのはチャート上10pips以上も余裕を残してのKO。他のどのチャートを見ても、KOされるレベルではないのに...。私はこれを「ステルス狩り」と名付けた。
そんなFX界のプレデターのような存在であるIG証券。餌食になりたくなければ、近づかない方がいい。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
機能・ツール脆弱 決済ができない場合多数あり
2020年5月6日 投稿
株価指数のノックアウトオプションしてますが、保有画面ではプレミアム価格のみで実際株価ではないので、途中逆指値、指値を入れる場合は、計算しながら入れなくてはいけない。
決済時、頻繁に「お客さまのご注文依頼は、この取引ベア・銘柄のプライスが変動したためうけつけられませんでした」のメッセージがでますが、どういうこと????
決済時、頻繁に「お客さまのご注文依頼は、この取引ベア・銘柄のプライスが変動したためうけつけられませんでした」のメッセージがでますが、どういうこと????
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
卑怯だと思う
2020年4月10日 投稿
昨日(2020年4月10日)よりブラジルレアルを売ろうとしていますが、丸二日以上
「ただ今、本銘柄はお取引いただけません サーキットブレーカーや相場のボラティリティ急上昇に伴い、IG証券では新規および決済の注文、お出しいただいている予約注文の訂正、取り消しはお受けできない事がございます。」
のメッセージが売り買い画面に出ていて売ることができません。相場としては特に急騰も急落もしていないと思います。
絶対に勝たせたくないのではないかと感じてしまいます。売りたいときに売れないのはひどいです。卑怯です。
「ただ今、本銘柄はお取引いただけません サーキットブレーカーや相場のボラティリティ急上昇に伴い、IG証券では新規および決済の注文、お出しいただいている予約注文の訂正、取り消しはお受けできない事がございます。」
のメッセージが売り買い画面に出ていて売ることができません。相場としては特に急騰も急落もしていないと思います。
絶対に勝たせたくないのではないかと感じてしまいます。売りたいときに売れないのはひどいです。卑怯です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ストップ狩りにあいました。
2020年3月20日 投稿
3月に入って、2回ストップ狩りにあいました。
日経平均株価指数のノックアウトオプションで下落で注文を入れ、リミット(利確のポイント)をセットして、5分後くらいに、株価指数が急落し、リミットを通過。やったーとおもったのもつかの間、約定せずに、そのまま電話マークが出て、操作不能の状態に…5分程度してから、操作が可能になったが、そのタイミングでは、既に株価指数が反発し、ノックアウトされました。大きく損失。その後サポートセンターに確認をし、誤った配信レートでしたと認めたが、システムは、株価急変の際に注文が出来なくなるのは、正常な動きで、問題ないとの事で、補填はできないとの回答。
もう、ここは利用したくありません。皆様も十分に気をつけてください。アプリやweb画面をロックして、注文を成立させずに、自分たち証券会社が有利な値になるまで、動作しない仕組みの様な気がしています。
一応、第三者機関 FINMACへはインプットします。
日経平均株価指数のノックアウトオプションで下落で注文を入れ、リミット(利確のポイント)をセットして、5分後くらいに、株価指数が急落し、リミットを通過。やったーとおもったのもつかの間、約定せずに、そのまま電話マークが出て、操作不能の状態に…5分程度してから、操作が可能になったが、そのタイミングでは、既に株価指数が反発し、ノックアウトされました。大きく損失。その後サポートセンターに確認をし、誤った配信レートでしたと認めたが、システムは、株価急変の際に注文が出来なくなるのは、正常な動きで、問題ないとの事で、補填はできないとの回答。
もう、ここは利用したくありません。皆様も十分に気をつけてください。アプリやweb画面をロックして、注文を成立させずに、自分たち証券会社が有利な値になるまで、動作しない仕組みの様な気がしています。
一応、第三者機関 FINMACへはインプットします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
システムが不安定
2020年2月24日 投稿
ちょっと相場が動きだすと、スマホやPCでアカウントにログインできなくなる。この頻度が本当に多いし、たった今も(2020/2/24、21:20頃)、アカウントにログインで木ない状態で、30分が経過。もう何もできない。
こんなの許されるんですか?金融監督庁は何をしているのだろうか?こういう業者を認めておいて、海外FX業者を、目の敵にして追い出すのはどういうことだろう。
ノックアウトオプションは、これはこれで面白いので、本当に残念。
こんなの許されるんですか?金融監督庁は何をしているのだろうか?こういう業者を認めておいて、海外FX業者を、目の敵にして追い出すのはどういうことだろう。
ノックアウトオプションは、これはこれで面白いので、本当に残念。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
わざわざここで取引する必要なし。
2020年2月18日 投稿
まずツールが非常に使いにくい。プロ仕様か知らないが発注ミスを誘発するのでやめてほしい。他と比べてもスプレッド・スワップどちらも突出してないのであえて使う理由はないです。あとノックアウトオプションはストップを狙った値動きがあると投資仲間から聞いたことがあり、実際にポンドルで11月ごろ怪しい値動きがありました。ブロガーやFXサイトでおすすめされていますが、高レバレッジのリスクをちゃんと投資家に理解させているのか疑問です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
不自然なレートの動き、、
2020年2月17日 投稿
ノックアウトオプションを1年ほど取引しています。去年の11月末ごろにポンド米ドルで取引していましたが、ちょうどノックアウト(損切り)の水準まで髭が伸びて損で決済されてしまいました。他の業者では目立った動きがなくてストップを狙ったレート操作があったのでは?と思ってしまうぐらい露骨でした。他にも朝方変なレート配信があったり付与されるスワップポイントが付与されてなくて連絡がきたりと、資金を預けて大丈夫なのかと疑うレベルの対応でした。ノックアウトオプションは1000倍までレバレッジがかけられますが、業者がポジションを見れる以上リスクが高いです。普通のFXに戻ります。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ノックアウトオプション
2019年12月1日 投稿
IG証券さんの、金融商品である、ノックアウトオプションを知ったときは、かなりの衝撃が走りました。
まずFXとは違い、レバレッジがおよそ1000倍(国内証券会社なのに。)、そして追証なし。
バイナリーオプションのようで、そうじゃない。
この、ノックアウトオプションの、一番利益を取れるパターンさえ解ってしまえば、かなりの利益が出ます。
そして、負けにくい。
良い事しか書いてないですが、良いことだらけです。
ただ、取引画面が、親切丁寧な作りになっているのですが、少しゴチャゴチャしていて、見づらいです。
一発逆転を狙う人には、アリな金融商品です。
まずFXとは違い、レバレッジがおよそ1000倍(国内証券会社なのに。)、そして追証なし。
バイナリーオプションのようで、そうじゃない。
この、ノックアウトオプションの、一番利益を取れるパターンさえ解ってしまえば、かなりの利益が出ます。
そして、負けにくい。
良い事しか書いてないですが、良いことだらけです。
ただ、取引画面が、親切丁寧な作りになっているのですが、少しゴチャゴチャしていて、見づらいです。
一発逆転を狙う人には、アリな金融商品です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
なかなか
2019年11月17日 投稿
国内業者を使っている人は、おそらく最初は使い方に少なからずまようんじゃないかと思いますが、すぐに慣れると思います。
IG証券は一言で言うと、痒い所に手が届くですね。
本当によく考えられているなと思います。
特に、ノースリッページ注文は、重要指標や週またぎの窓開けでも、設定した逆指値で約定するため、安心してポジションを保有できます。
今後、スイスショックのようなことが起きらないとは限らないので、リスク管理の観点からIG証券さんとは長く付き合っていきたいと思います。
IG証券は一言で言うと、痒い所に手が届くですね。
本当によく考えられているなと思います。
特に、ノースリッページ注文は、重要指標や週またぎの窓開けでも、設定した逆指値で約定するため、安心してポジションを保有できます。
今後、スイスショックのようなことが起きらないとは限らないので、リスク管理の観点からIG証券さんとは長く付き合っていきたいと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ノックアウトオプション
2019年10月12日 投稿
IG証券といえばノックアウトオプション
国内業者唯一のハイレバ取引を可能としたのこIG証券のノックアウトオプション
資金の少ない人にとっては大きなメリットになるはずです。
また損切が苦手な人にもおすすめできると思います!!
国内業者唯一のハイレバ取引を可能としたのこIG証券のノックアウトオプション
資金の少ない人にとっては大きなメリットになるはずです。
また損切が苦手な人にもおすすめできると思います!!
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ちょっと、難しいですが
2019年9月3日 投稿
画面等慣れるまで、ちょっと、他の会社と違い悩まれることもあるかもしれませんが、
慣れてしまえば、どこも同じです。
FXはもちろん使いやすくて良いですが、
付帯するバイナリーオプションは、日本では、ここが初めて開始しました。
そういう意味でもフロンティアというか面白い会社です。
ひとつの王座で、株式からFXまですべて対応できます。
慣れてしまえば、どこも同じです。
FXはもちろん使いやすくて良いですが、
付帯するバイナリーオプションは、日本では、ここが初めて開始しました。
そういう意味でもフロンティアというか面白い会社です。
ひとつの王座で、株式からFXまですべて対応できます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
最初は戸惑うがシステムとしては有効に使えば・・・・
2019年8月11日 投稿
【スプレッド】
ドル円0.6、ユーロドル0.6、ポンド円2.0です。※私の取引の場合です、ロットにより変わるかもしれません
狭いとも言えませんが、業界標準のレベルかと思います。
【スワップ】
基本、その日のうちに手仕舞するので、わかりません。
【速度・安定性】
ウェブからもスマホアプリからも取引口座見るのに2〜5秒程度かかります。
一旦繋がればそこそこ速いです、指標などのイベント時でも通信が遅くなったりシステムが固まることもなく安定している。
【機能・ツール】
Androidは結構いい感じですが、iOSアプリは若干使いにくいと思う。
ウェブでもアプリでも口座見るのに数秒かかりますが、一旦接続されるとそんなに時間はかからない。
【情報】
有料ですが、なにやら情報は一杯ありそうです。
その他は基本使わないのでわかりません。
【サポート】
国内のサポートは電話対応ですが、しっかりしていました。
国内拠点もあるので、海外資本だからといってサポートが貧弱とか言うことはなさそうです。
【スマホ・モバイル】
アンドロイド、iOS(iPhoneは持ってないのでiPad mini5で)両方対応しています。
アンドロイド版はタブレット表示(横向き)も対応し、まぁまぁ使いやすいです。ただ、文字のスケーリングとか何店があるみたいで文字が潰れたり読みにくいことがあります。
iOS版もiPad mini5で画面なりに合わせて表示するので、iOSでよくある画面を拡大したとかのレベルではなく完全にiPadにも対応しているようですね。
【総評】
FXだけなら正直なところ、国内業者をおすすめします。
ここを使う最大の理由は、独自に提供しているサービス、ノックアウト・オプションです。
ハイレバを使う場合、海外一択でしたがノックアウト・オプションは国内の法律に則った合法ハイレバが可能です。
ただし、普通のFXと違い必ず1年以内に決済することが必要となります。
要はバイナリオプションが1年先まで判定時間があるということです。
入出金も問題なく、更に取引量に応じてリベートキャッシュバックもあります。
ここのシステムに慣れてしまえば、他の業者には戻れませんね。
国内業者がノックアウト・オプションのマネごとしてそちらが優れていれば考えますが・・・・・
暫くはノックアウト・オプションは最強だと思います。
ドル円0.6、ユーロドル0.6、ポンド円2.0です。※私の取引の場合です、ロットにより変わるかもしれません
狭いとも言えませんが、業界標準のレベルかと思います。
【スワップ】
基本、その日のうちに手仕舞するので、わかりません。
【速度・安定性】
ウェブからもスマホアプリからも取引口座見るのに2〜5秒程度かかります。
一旦繋がればそこそこ速いです、指標などのイベント時でも通信が遅くなったりシステムが固まることもなく安定している。
【機能・ツール】
Androidは結構いい感じですが、iOSアプリは若干使いにくいと思う。
ウェブでもアプリでも口座見るのに数秒かかりますが、一旦接続されるとそんなに時間はかからない。
【情報】
有料ですが、なにやら情報は一杯ありそうです。
その他は基本使わないのでわかりません。
【サポート】
国内のサポートは電話対応ですが、しっかりしていました。
国内拠点もあるので、海外資本だからといってサポートが貧弱とか言うことはなさそうです。
【スマホ・モバイル】
アンドロイド、iOS(iPhoneは持ってないのでiPad mini5で)両方対応しています。
アンドロイド版はタブレット表示(横向き)も対応し、まぁまぁ使いやすいです。ただ、文字のスケーリングとか何店があるみたいで文字が潰れたり読みにくいことがあります。
iOS版もiPad mini5で画面なりに合わせて表示するので、iOSでよくある画面を拡大したとかのレベルではなく完全にiPadにも対応しているようですね。
【総評】
FXだけなら正直なところ、国内業者をおすすめします。
ここを使う最大の理由は、独自に提供しているサービス、ノックアウト・オプションです。
ハイレバを使う場合、海外一択でしたがノックアウト・オプションは国内の法律に則った合法ハイレバが可能です。
ただし、普通のFXと違い必ず1年以内に決済することが必要となります。
要はバイナリオプションが1年先まで判定時間があるということです。
入出金も問題なく、更に取引量に応じてリベートキャッシュバックもあります。
ここのシステムに慣れてしまえば、他の業者には戻れませんね。
国内業者がノックアウト・オプションのマネごとしてそちらが優れていれば考えますが・・・・・
暫くはノックアウト・オプションは最強だと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
最悪です。
2019年8月10日 投稿
ノックアウトオプションが面白うそうなので、口座作りました。
まず、ノックアウトオプションのノックアウト価格を決めるのですが、パソならすぐにできるが、スマホだと、手間が多い。
何より身勝手なのは、私はスキャルはしないのですが、約定率を計算するのに、分スキャ・秒スキャなどを約50回しました。
そしたらいきなりレバを50倍に落とされました。
スキャダメなら最初にいうとけよ。
1番ダメなのは、約定率の低さです。
50回なので往復で100回ですが30%くらい約定拒否があります。スマホ。
その中で1番酷かったのはエントリーで3回連続約定拒否です。
決済でも3回連続がありました。
そして、今の時代にクルクルもあり、ワンタッチでもありません。
決済画面を表示しときながらの、ワンタッチしてから、確認してくださいがあるので、実質はここで決済だと思います。
10年以上前に悪しきFX証券の典型的な、客からお金をぶんどる系にしか見えません。
PC側も脆弱です。スペック低いPCは要注意です。
決済時、若干くるくるします。
せっかく国内200倍というおもしろい商品なのに、これでは使えません。
まず、ノックアウトオプションのノックアウト価格を決めるのですが、パソならすぐにできるが、スマホだと、手間が多い。
何より身勝手なのは、私はスキャルはしないのですが、約定率を計算するのに、分スキャ・秒スキャなどを約50回しました。
そしたらいきなりレバを50倍に落とされました。
スキャダメなら最初にいうとけよ。
1番ダメなのは、約定率の低さです。
50回なので往復で100回ですが30%くらい約定拒否があります。スマホ。
その中で1番酷かったのはエントリーで3回連続約定拒否です。
決済でも3回連続がありました。
そして、今の時代にクルクルもあり、ワンタッチでもありません。
決済画面を表示しときながらの、ワンタッチしてから、確認してくださいがあるので、実質はここで決済だと思います。
10年以上前に悪しきFX証券の典型的な、客からお金をぶんどる系にしか見えません。
PC側も脆弱です。スペック低いPCは要注意です。
決済時、若干くるくるします。
せっかく国内200倍というおもしろい商品なのに、これでは使えません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
中上級者向け
2019年7月27日 投稿
プレミアムサービスが素晴らしい。
顧客の意見や要望に耳を傾けてくれる。
ツールは慣れるまで苦労するが、慣れの問題。
システムが時々不安定になるのが欠点。
プライス急変時にフリーズをまれに起こす。
意図的なスリップはないと思う。
顧客の意見や要望に耳を傾けてくれる。
ツールは慣れるまで苦労するが、慣れの問題。
システムが時々不安定になるのが欠点。
プライス急変時にフリーズをまれに起こす。
意図的なスリップはないと思う。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
オールマイティーです
2019年5月25日 投稿
ここの難点は、画面、チャートが慣れるまでは、ちょっと見づらいです。
なんとか改善をお願いしたいですね。
しかし、慣れてしまえば、FXでの通貨ペアも非常に多く、CFD等の商品に絡んだ取引及び、バイナリーオプションも可能で、それこそ様々なバリエーションに富んだ取引が、ここ1社でできると言う大変お利口さんな口座です。
基本的な知識がある方は、是非口座の開設をオススメします。
初心者の方は、少し他の口座で慣れてからのほうが良いですよ。
なんとか改善をお願いしたいですね。
しかし、慣れてしまえば、FXでの通貨ペアも非常に多く、CFD等の商品に絡んだ取引及び、バイナリーオプションも可能で、それこそ様々なバリエーションに富んだ取引が、ここ1社でできると言う大変お利口さんな口座です。
基本的な知識がある方は、是非口座の開設をオススメします。
初心者の方は、少し他の口座で慣れてからのほうが良いですよ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
チャートはかなり使いやすい
2019年5月8日 投稿
チャートは個人的に一番使いやすいですね。
成り行きのOCOが出来るのもGood.
スキャをする時に重宝しますね。
色々と使いにくい表示はありますが、サポートがしっかりしているの親切に教えてもらえます。
成り行きのOCOが出来るのもGood.
スキャをする時に重宝しますね。
色々と使いにくい表示はありますが、サポートがしっかりしているの親切に教えてもらえます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
セミプロ向きです
2019年3月24日 投稿
ここの取引画面は、正直、見づらい、且つ、慣れるまで難しく感じます。
ただ、若干時間がかかっても、慣れてくると、ここの素晴らしさ、親切さもわかります。
初心者の方は、ちょっと、オススメできません。
ただ、中級者以上には、やりがい、ありあり、です。
また、日本で最初にバイナリーオプションを紹介したのも、IGさんなので、信頼感は抜群です。
一本芯の通った会社なので、抑えておく余地は大いにあると思います。
ただ、若干時間がかかっても、慣れてくると、ここの素晴らしさ、親切さもわかります。
初心者の方は、ちょっと、オススメできません。
ただ、中級者以上には、やりがい、ありあり、です。
また、日本で最初にバイナリーオプションを紹介したのも、IGさんなので、信頼感は抜群です。
一本芯の通った会社なので、抑えておく余地は大いにあると思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
取引画面・ツールは慣れるのにちょっと時間がかかりました。
勘のいい人には問題ないでしょうが
慣れないうちからトレードするのはオススメしません。
初心者向きではないと思います。
IG証券の特色はやはりノックアウトオプションを
取り扱っているところです。日本はまだこのへん進んでないですよね。
数年の間にどんどん規制されていったハイレバ取引が可能となっているので
リスクをしっかり勉強して挑んでみるのがいいですね。
総じて中級〜上級者向きの業者なので
ノックアウトオプションに興味があっても
しっかり金融知識を身に付けてから
取り組まれるのが良いかと思います。
満足度3