評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.76 | +0.55 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | +0.32 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | +0.16 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.65 | -0.12 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | +0.01 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.48 | +0.03 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | +0.04 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(1334件)スプレッド、スワップ、取引数について
2020年4月13日 投稿
予想以上の使いやすさ
2020年4月9日 投稿
初心者ですが、参考にして頂けると幸いです(^-^)
【スプレッド】
コロナ騒ぎで一律?ではない場面もありますが、業界最狭というだけあって、文句なしです。超短期・短期売買するという方は、間違いないかと思います。
【スワップ】
経験なし
【速度・安定性】
私はiPhoneで取引していますが、全く問題ないです。ネット環境の問題が大きいと思います。
【機能・ツール】
スピード注文は、私が思った以上、見た目以上に感覚的に使用できて、使いやすいです。
【情報】
情報はこまめに入ってきており、必要な情報を取捨選択すればいいと思います。
【サポート】
未使用ですが、PC使用でのサポートがとても充実しているようですので、これから使ってみたいと思います。
【スマホ・モバイル】
私はiPhoneで使用してます。
最初はアプリの見た目?とアプリのタイトルもセンスが良いものとは思えませんでしたが、実際使い始めると良い感覚で取引できるので満足しております。
【総評】
今使用してる機能や性能に関しては、とても満足してます。
初心者ですが思った以上に使いやすいので、アプリにパケ買いという概念があったら買わない見た目?ですが、見た目以上に使いやすくてオススメです。
感覚的な使いやすさ、相性の良さ?とやはり超短期的・短期的売買には欠かせないスプレッド、そして、小額から取引できるという点がとても良いです。
【スプレッド】
コロナ騒ぎで一律?ではない場面もありますが、業界最狭というだけあって、文句なしです。超短期・短期売買するという方は、間違いないかと思います。
【スワップ】
経験なし
【速度・安定性】
私はiPhoneで取引していますが、全く問題ないです。ネット環境の問題が大きいと思います。
【機能・ツール】
スピード注文は、私が思った以上、見た目以上に感覚的に使用できて、使いやすいです。
【情報】
情報はこまめに入ってきており、必要な情報を取捨選択すればいいと思います。
【サポート】
未使用ですが、PC使用でのサポートがとても充実しているようですので、これから使ってみたいと思います。
【スマホ・モバイル】
私はiPhoneで使用してます。
最初はアプリの見た目?とアプリのタイトルもセンスが良いものとは思えませんでしたが、実際使い始めると良い感覚で取引できるので満足しております。
【総評】
今使用してる機能や性能に関しては、とても満足してます。
初心者ですが思った以上に使いやすいので、アプリにパケ買いという概念があったら買わない見た目?ですが、見た目以上に使いやすくてオススメです。
感覚的な使いやすさ、相性の良さ?とやはり超短期的・短期的売買には欠かせないスプレッド、そして、小額から取引できるという点がとても良いです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
キャンペーン払わない会社
2020年4月9日 投稿
応援キャンペーン申し込みしたにも関わらず、払わない会社。申し込み確認メール届いていて、頑固なに対象外と出張する。
急なスペレッド開きが多くて不利な約定がザラ。
毎日メンテナンスの時間が長すぎて急な相場変動には大怪我する可能性がある。
サポート最悪。
個人的にはお勧め出来ない。
急なスペレッド開きが多くて不利な約定がザラ。
毎日メンテナンスの時間が長すぎて急な相場変動には大怪我する可能性がある。
サポート最悪。
個人的にはお勧め出来ない。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
SBI FXトレードのアプリを利用した取引
2020年4月6日 投稿
主にアプリで取引しており、約定力は非常に高いと感じています。
また、主要通貨のスプレッドはかなり狭く、各種手数料なども引かれないので、低コストで取引できて満足です。
しかし、時折アプリが正常に起動せず、画面がフリーズするなど不便を感じる面もあります。たまにスプレッドが通常の倍以上になっているときがあります。これは、アプリ不具合かどうか分かりませんが、取引の際には注意が必要であると思われます。
機能面で多少の不便を感じるところもありますが、いくつか注文方法が選べるだけでなく、参考決済損益も自動で表示されるので、初心者でも較的使いやすいデザインであると考えます。
また、主要通貨のスプレッドはかなり狭く、各種手数料なども引かれないので、低コストで取引できて満足です。
しかし、時折アプリが正常に起動せず、画面がフリーズするなど不便を感じる面もあります。たまにスプレッドが通常の倍以上になっているときがあります。これは、アプリ不具合かどうか分かりませんが、取引の際には注意が必要であると思われます。
機能面で多少の不便を感じるところもありますが、いくつか注文方法が選べるだけでなく、参考決済損益も自動で表示されるので、初心者でも較的使いやすいデザインであると考えます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッドが安い
2020年3月27日 投稿
良い点
@SBIFXトレードは、なんと言ってもスプレッドが安く低資金から出来るのが最大のメリットです。
A他社の大部分は、10銭単位のトレードに対しSBIは、1銭単位の表示でドレードが出来る。
B取引ツールがダウンロードしなくとも簡単に出来る。
C深夜に出金依頼をしても当日の午前中には口座に入金されてる。
使いづらい点
@取引ツールが自分好みレイアウトが出来ない。
@SBIFXトレードは、なんと言ってもスプレッドが安く低資金から出来るのが最大のメリットです。
A他社の大部分は、10銭単位のトレードに対しSBIは、1銭単位の表示でドレードが出来る。
B取引ツールがダウンロードしなくとも簡単に出来る。
C深夜に出金依頼をしても当日の午前中には口座に入金されてる。
使いづらい点
@取引ツールが自分好みレイアウトが出来ない。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

SBI FXトレード(SBI FXトレード)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.09銭
1〜1,000通貨注文まで
スプレッド
2020年3月20日 投稿
スキャルピングで使用しています。
1000通貨までされるのであれば、スプレッドが0.09で良いです!
1000通貨以上になるとほとんどが 一気に0.6以上に変動する事が多いです。
1000通貨までされる初心者の方には良いと思います。
1000通貨までされるのであれば、スプレッドが0.09で良いです!
1000通貨以上になるとほとんどが 一気に0.6以上に変動する事が多いです。
1000通貨までされる初心者の方には良いと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
最高です
2020年3月17日 投稿
ログイン後にチャートの表示がないの以外は完璧。スピード注文の出来は秀逸。レート一覧の下にチャートが表示されればいいのになぁとおもいます。
取引ツールが使いやすいもはもちろんですけど、「経済指標フラッシュ!」は外為どっとコムにしかない機能!これは外せません!!
スプレッドやツールがもっと良い会社はあるけど、役に立つ情報が一番あるのはここだと思う。勝つためには情報は必須だから。
取引ツールが使いやすいもはもちろんですけど、「経済指標フラッシュ!」は外為どっとコムにしかない機能!これは外せません!!
スプレッドやツールがもっと良い会社はあるけど、役に立つ情報が一番あるのはここだと思う。勝つためには情報は必須だから。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者には
2020年3月11日 投稿
2020/3/11現在、3日前からドル円のスプレッドが常に0.27〜1.58になっており、値動きが激しくなると(指標の発表などがあったわけでも無いのに)、4〜5pipまで開く。
2020/3/09は特にひどく、ツールが全く動かず、ほとんどまともに取引できなかった。
数日間にわたってこのような状態が改善されないのはさすがにダメなのではないか?
個人的に使用に耐えないと判断したため、よそに乗り換えることにした
2020/3/09は特にひどく、ツールが全く動かず、ほとんどまともに取引できなかった。
数日間にわたってこのような状態が改善されないのはさすがにダメなのではないか?
個人的に使用に耐えないと判断したため、よそに乗り換えることにした
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッド激狭
2020年3月3日 投稿
スプレッドがすごく狭いので、スペキュレーションにぴったりの会社です。
スマホでの操作性もよく、取引タイミングを逃さず市場に参加することができます。ただ、スワップはそれほどつかないので、スワップ目的の方には向いていないかもしれないです。。
また、有名な企業が運営しているため、信頼できるのも大きなポイントです。
気になる方は口座を開設してみることをおすすめします。
スマホでの操作性もよく、取引タイミングを逃さず市場に参加することができます。ただ、スワップはそれほどつかないので、スワップ目的の方には向いていないかもしれないです。。
また、有名な企業が運営しているため、信頼できるのも大きなポイントです。
気になる方は口座を開設してみることをおすすめします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者に優しいFX
2020年2月29日 投稿
【スプレッド】
1000円通貨で取引する場合は、かなりスプレッドが狭いため初心者も取引しやすい
【スワップ】
スワップ目的で取引していないため詳しく分からないが他社と変わらないと思う
【速度・安定性】
速度や安定性に関しては満足しているが他社の方が少し早いと感じた
【機能・ツール】
機能・ツールに関しては他社とあまり変わらない
【情報】
経済情報などを確認できるが他社の方が詳しく書かれていると感じた
【サポート】
24時間サポートがある他社に比べるとサポート面では劣る
【スマホ・モバイル】
スマホでも取引を行えるが少し扱いづらい
1000円通貨で取引する場合は、かなりスプレッドが狭いため初心者も取引しやすい
【スワップ】
スワップ目的で取引していないため詳しく分からないが他社と変わらないと思う
【速度・安定性】
速度や安定性に関しては満足しているが他社の方が少し早いと感じた
【機能・ツール】
機能・ツールに関しては他社とあまり変わらない
【情報】
経済情報などを確認できるが他社の方が詳しく書かれていると感じた
【サポート】
24時間サポートがある他社に比べるとサポート面では劣る
【スマホ・モバイル】
スマホでも取引を行えるが少し扱いづらい
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

SBI FXトレード(SBI FXトレード)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.09銭
1〜1,000通貨注文まで
SBI FXトレードは数少ない1通貨単位取引ができます
2020年2月13日 投稿
ここ数年でようやく1万通貨以下の取引ができるFXが増えてきましたが、その中でもSBIFXトレードは1単位通貨での取引ができるFX口座です。
1000通貨単位での取引ができるサービスは多々あるのですが、ここまで最小単位の小さいFXは今の所ほぼ無いです。
おかげで少額投資しやすく、ゲーム感覚での取引を楽しめます。
もちろん慣れて、少し大きい金額を動かすこともできますし、使用感もストレスなく、初めてのFXにはちょうど良いバランスで利用できるFXだと思います。
取引通貨の種類も過不足なく、スプレッドについても正直そこまで気にするほどの差は無いと感じています。
アプリ等の使用も個人的にはトラブルなく利用できています。
一時、アプリの切替等が発生しましたが、それらはどのサービスでも起こり得ることです。
入出金にタイムラグが発生するのも仕方ないことですが、ネットバンクを利用すれば気になるほどのものでもありません。
むしろ、どのサービスもネットバンクによる即時入金はあるので、出金時のタイムラグが気になるところですが、これも仕方ないかな、と。
全体的におすすめできる良いFXサービスだと感じています。
1000通貨単位での取引ができるサービスは多々あるのですが、ここまで最小単位の小さいFXは今の所ほぼ無いです。
おかげで少額投資しやすく、ゲーム感覚での取引を楽しめます。
もちろん慣れて、少し大きい金額を動かすこともできますし、使用感もストレスなく、初めてのFXにはちょうど良いバランスで利用できるFXだと思います。
取引通貨の種類も過不足なく、スプレッドについても正直そこまで気にするほどの差は無いと感じています。
アプリ等の使用も個人的にはトラブルなく利用できています。
一時、アプリの切替等が発生しましたが、それらはどのサービスでも起こり得ることです。
入出金にタイムラグが発生するのも仕方ないことですが、ネットバンクを利用すれば気になるほどのものでもありません。
むしろ、どのサービスもネットバンクによる即時入金はあるので、出金時のタイムラグが気になるところですが、これも仕方ないかな、と。
全体的におすすめできる良いFXサービスだと感じています。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
IF(当日) Done(無期限) という注文ができないので不便
2020年2月5日 投稿
スプレッドが他より狭くSBIFXを利用していますが、他社には標準でついている機能がSBIFXにはないのですぐに修正してほしい。IFDの期限がそれぞれ選べないんです。つまり、IF(当日)、Done(無期限) という注文ができず、IF(当日)、Done(当日) という注文になってしまいます。Doneの部分はストップロスを入れて損失を限定する人が多いと思いますが、翌日にはそのストップロスがなくなってしまいます。 これでは危なくて仕事の空き時間を利用してトレードなどできません。。。 GMOやDMMでは当然この機能はついています。
有利な方に滑るSBIFXをこのまま使いたいので、IFDの期限がそれぞれ選べるように修正してほしいですね
有利な方に滑るSBIFXをこのまま使いたいので、IFDの期限がそれぞれ選べるように修正してほしいですね
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
理解してやればそれなりに・・
2020年1月29日 投稿
一昨年秋口からしばらくの間取引してました。証券口座を作ってからFX用の口座を開設し、そのあと銀行口座を作り・・と順番があっていたのかはよくわかりませんが、証券口座からFX口座へ資金移動するやり方が今一つわかり難かった様に思います。米ドル・豪ドルしか取引してませんが、ミニFXで1000(米・豪)ドル単位、通常のFXで1万(米・豪)ドル単位と分けて取引できるのは初心者にはありがたかったです。ツールも徐々に使いましたが、通貨の入れ替え等操作はしやすかったと思います。ただ年明け1月3日の急落時に自動的にロスカットされてしまいました(T_T)。少し見越して資金は入れておいたのですが間に合いませんでした・・以来ショックで取引してません。勉強して注意深くやればそれなりには稼げるのではないでしょうか。私には余り向きませんでした。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者でも安心
2020年1月19日 投稿
このFXの最高の売りは1通貨から取引が可能な点だと思います。
初心者が始めるには一番いいFXサイトだと思います。
少ない資金で手軽に始めることが出来ます。
スプレッドは低くコストはとてもいいと思います。スワップはそれほどでもなく標準的です。
チャートはあまり使いやすいとは言えず、どちらかと言えば使いにくく見にくいです。
これまでトラブルがなく、サポートを依頼したことが無いので無評価としました。
安定性は良いと思います。
全体的に、初心者からベテランまでが満足の出来るFXサイトだと思います。
初心者が始めるには一番いいFXサイトだと思います。
少ない資金で手軽に始めることが出来ます。
スプレッドは低くコストはとてもいいと思います。スワップはそれほどでもなく標準的です。
チャートはあまり使いやすいとは言えず、どちらかと言えば使いにくく見にくいです。
これまでトラブルがなく、サポートを依頼したことが無いので無評価としました。
安定性は良いと思います。
全体的に、初心者からベテランまでが満足の出来るFXサイトだと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ツールが使いにくい
2020年1月18日 投稿
【スプレッド】1000通貨だけ狭いです。
【スワップ】特によくもないです。他社のほうががんばっている印象があります。
【速度・安定性】安定しないです。スマホアプリが使いにくいので、戻してほしいです。
【機能・ツール】スマホアプリが使いにくいので、戻してほしいです。
【情報】ニュースベンダーがよくないので、参考になりません。他社のを使ってました。
【サポート】サポートの対応が冷たい。なにそれ、見たいな態度でした。
【スマホ・モバイル】ツールが使いにくいのでやめました。
【総評】スワップが複数付与された日の後にレートを他社よりも高くして決済しにくくしたり、事前告知しないので悪質だと思いました。当局にも通報させてもらいましたので、しかるべき措置が下ると思います。今後SBI系とは一切お付き合いしたくないです。
【スワップ】特によくもないです。他社のほうががんばっている印象があります。
【速度・安定性】安定しないです。スマホアプリが使いにくいので、戻してほしいです。
【機能・ツール】スマホアプリが使いにくいので、戻してほしいです。
【情報】ニュースベンダーがよくないので、参考になりません。他社のを使ってました。
【サポート】サポートの対応が冷たい。なにそれ、見たいな態度でした。
【スマホ・モバイル】ツールが使いにくいのでやめました。
【総評】スワップが複数付与された日の後にレートを他社よりも高くして決済しにくくしたり、事前告知しないので悪質だと思いました。当局にも通報させてもらいましたので、しかるべき措置が下ると思います。今後SBI系とは一切お付き合いしたくないです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

SBI FXトレード(SBI FXトレード)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.09銭
1〜1,000通貨注文まで
1通貨から
2020年1月13日 投稿
SBI FXトレードの一番の特徴は、1通貨からポジションを持てることです。
少額から始めたいとか、細かいロットを刻みたいという人にはとても向いていると思います。
それから取扱通貨が非常に多いというのも特徴です。
スプレッドも狭く、スワップも高いので総合してかなりハイスペックだと思います。
PCサイトのトレードツールも軽快にさくさく動きます。
大手証券会社SBIグループなのでお金を預けておく際の安心感もあります。
私にとってネガティブな点は、ポジションを保持したままスワップだけの受取が出来ないことです。
一定層にそういうニーズもあると思うのですが。
それからヒストリカルデータが取得できません。
これまた過去データを使って検証したい層もいると思います。
少額から始めたいとか、細かいロットを刻みたいという人にはとても向いていると思います。
それから取扱通貨が非常に多いというのも特徴です。
スプレッドも狭く、スワップも高いので総合してかなりハイスペックだと思います。
PCサイトのトレードツールも軽快にさくさく動きます。
大手証券会社SBIグループなのでお金を預けておく際の安心感もあります。
私にとってネガティブな点は、ポジションを保持したままスワップだけの受取が出来ないことです。
一定層にそういうニーズもあると思うのですが。
それからヒストリカルデータが取得できません。
これまた過去データを使って検証したい層もいると思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
1000通貨までならここ
2020年1月10日 投稿
【スプレッド】
1000通貨までなら月曜の朝や指標時でもスプレッドが広がらない。
もっとその部分を宣伝したほうが集客できると思う
【機能・ツール】
Web版で上半分(チャートと価格一覧)を狭くできないので、
ポジション一覧を広くできない。クリックして画面全てに
ポジション一覧を出すことはできるが操作が面倒。
Web版で2way選択通貨ペアとチャートを連動できるようにしてほしい
web版で決済同時発注をプリセットできるようにしてほしい
リッチクライアント版は小画面同士がピッタリ張り付くような機能がほしい。
ログインしたときに、注文が約定していた通貨はポップアップで知らせてほしい。
取引しない通貨ペアを非表示にできないので、目的のペアを瞬時に選べない。
1000通貨ずつポジションを取るので、ポジションが多くなりすぎて管理しきれない。
スワップ用にもう一つ別アカウントを作りたいのだが無理なので
仕方なく大きなお金は他社でスワップ用口座を作って運用しています。
メジャー通貨同士のペアを増やしてほしい。
最近カナダドルは金利が良いので。
【総評】
いろいろ機能は追加してほしいが、
1000通貨までならスプレッドを一瞬だけ広げた
ストップ刈りにあったことがないので安心して取引できる。
1000通貨までなら月曜の朝や指標時でもスプレッドが広がらない。
もっとその部分を宣伝したほうが集客できると思う
【機能・ツール】
Web版で上半分(チャートと価格一覧)を狭くできないので、
ポジション一覧を広くできない。クリックして画面全てに
ポジション一覧を出すことはできるが操作が面倒。
Web版で2way選択通貨ペアとチャートを連動できるようにしてほしい
web版で決済同時発注をプリセットできるようにしてほしい
リッチクライアント版は小画面同士がピッタリ張り付くような機能がほしい。
ログインしたときに、注文が約定していた通貨はポップアップで知らせてほしい。
取引しない通貨ペアを非表示にできないので、目的のペアを瞬時に選べない。
1000通貨ずつポジションを取るので、ポジションが多くなりすぎて管理しきれない。
スワップ用にもう一つ別アカウントを作りたいのだが無理なので
仕方なく大きなお金は他社でスワップ用口座を作って運用しています。
メジャー通貨同士のペアを増やしてほしい。
最近カナダドルは金利が良いので。
【総評】
いろいろ機能は追加してほしいが、
1000通貨までならスプレッドを一瞬だけ広げた
ストップ刈りにあったことがないので安心して取引できる。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
アプリの更新で使いにくくなった
2019年12月6日 投稿
11/30に今までスマホで使用していた白アプリが終了し、黒アプリになりました。これがまた、使いにくい。
PC版も結構前に白が終了して黒になりました。これもまた見にくいし使いにくい。
・まずなにより、黒画面見にくいのに白に変更できない。
・グラフ見るのに通貨の組み合わせを変えたい場合、いったんチャートを表示しなければなりません。
・現在のスワポ合計はどこ見たらいいかわかりません。
・白アプリでは建玉一覧を表示させた際に口座情報も同時に表示されていたが、黒アプリでは別々に表示。
よくなったところは、グラフにボリバンが表示できるようになったところです。
まあそれでも成立やスワポが悪くないので使い続けますけど。
PC版も結構前に白が終了して黒になりました。これもまた見にくいし使いにくい。
・まずなにより、黒画面見にくいのに白に変更できない。
・グラフ見るのに通貨の組み合わせを変えたい場合、いったんチャートを表示しなければなりません。
・現在のスワポ合計はどこ見たらいいかわかりません。
・白アプリでは建玉一覧を表示させた際に口座情報も同時に表示されていたが、黒アプリでは別々に表示。
よくなったところは、グラフにボリバンが表示できるようになったところです。
まあそれでも成立やスワポが悪くないので使い続けますけど。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FXに興味がある人にぜひオススメの会社です。
2019年12月5日 投稿
一番のオススメポイントはどの通貨も1通貨単位で取引できる事です。一般的な会社の取引通貨は多くは最低10,000通貨で、米ドルだと4万~5万円必要ですし、最近では最低1,000通貨単位での取引ができるところも増えてきましたが、それでも1通貨単位での取引が可能な証券会社はほとんどないと思います。FXに興味はあるけれど資金の不安がある方や少ないと取引で徐々に慣れていきたいと思っている方にはピッタリの証券会社だと思います。またスプレッドも他社に比べると狭い方だと思うので使い勝手がいいと思います。情報ツールも豊富で取引に影響するようなニュースもリアルタイムで更新されていき取引の判断材料として多いに役立ってくれています。また入金も指定のネット銀行やネットバンキングを使えば1000円以上であればリアルタイムで手数料無料で入金する事ができます。FXに興味があり少しずつやってみたいと思っている方にはぜひオススメしたいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者でもわかりやすく
2019年12月1日 投稿
初めてFXをSBIFXで始めましたがツールもわかりやすくすぐに取引ができました。
情報も専門家のコメントなども見れて参考になります。チャートも見やすく自分で設定をして複数の通貨を比較しながら見られます
また、指標になる情報の発表スケジュールも確認する事ができるのでそれを見ながら取引するタイミングを決めることもでき大変便利に使えます。
情報も専門家のコメントなども見れて参考になります。チャートも見やすく自分で設定をして複数の通貨を比較しながら見られます
また、指標になる情報の発表スケジュールも確認する事ができるのでそれを見ながら取引するタイミングを決めることもでき大変便利に使えます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

SBI FXトレード(SBI FXトレード)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.09銭
1〜1,000通貨注文まで
1,000通貨までは狭く広がらないので満足していますが、早朝など1,001通貨以上になると他社と比較しても大きく広がり元に戻るのに時間がかかるように思います。1,001通貨以上でも「業界最狭水準」を目指してほしいです。
【スワップ】
スワップポイントが高い日と低い日のバラつきが大きいと思います。また、他社と比較して通貨ペアによってはあまり高くないものもあります。さらに、「売」と「買」のポイント差がかなり大きいです。各国の金利は日々変動するので難しいとは思いますが、日々のバラつきを安定させ、「売」と「買」のポイント差を同一に近づけるよう「業界最良水準」を目指してほしいです。
【速度・安定性】
他の方も書かれていますが、システムがダウンすることがあるようです。2020/3/9はほぼ終日取り引きできませんでした。この日は週明けでレートが大きく動いたのですが、あのくらいの変動でダウンするようでは今後が心配です。システム強化を万全にしてほしいです。
【機能・ツール】
私のPCのスペックが劣るためなのでしょうけど、リッチクライアント版・ウェブ版とも重くて使い物になりません。スマホで取り引きしていますが、私にとっては「新」バージョンは使い勝手が悪く、主に「旧」バージョンを使用しています。
【情報】
他社のものを利用しています。
【サポート】
既に書かせてもらいましたが、2020/3/9のシステム障害があった日にサポートセンターに電話しても全くつながりませんでした。緊急時で対応に追われていたのでしょうけど、サポート体制を見直してほしいです。
【スマホ・モバイル】
普段はほとんど使用しない「新」バージョンにも便利な機能もあります。使用者が各々使いやすいようカスタマイズ可能な仕様にしてほしいです。
【その他】
建玉件数と新規注文件数の合計が上限2,000件と設定されているのが不満です。現在既に上限に達しつつあり、思うように新規注文を出せません。上限を撤廃、あるいは引き上げをしてほしいです。
【総評】
1通貨単位から取り引きできる、有利な方に滑るなど、顧客の利益を考えてくれる良心的な会社だと思っていますので、メイン口座にしています。より良いサービスを期待しています。
満足度3