評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.75 | +0.18 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | +0.25 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | +0.06 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.66 | -0.04 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | +0.05 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | +0.19 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | +0.02 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(351件)安定したシステム
2023年2月25日 投稿
スキャルにはいまいちですかね
2022年12月25日 投稿
FX口座を5社持っており6年ほど前からショボトレ スキャルピングをやっております。TradingViewを使ってみたく1っか月ほど前に当口座を開設しましたが・・・
【スプレッド】
指標等が出た時などはスプレッド開きすぎ
【スワップ】
気にしてませんので無評価
【速度・安定性】
指標等が出た時などはWEBツールなのにシステムに繋がらず、スキャルできないことあり。
【機能・ツール】
TradingViewはよいが、機能を差っ引かれており、買った方がよいかな。スキャルをやるにはやや使いにくい発注ツール。他社ツールになれているせいもあるかも。
【情報】
ここのは使っていませんので無評価
【サポート】
使ったことありませんので無評価
【スマホ・モバイル】
使ったことありませんので無評価
【総評】
ここは最近、TradingViewが売りで口座数を伸ばしてきているようで、システムが追い付いてきていないような感じ。いまのところスキャル向きではないですね。大手のほうが安定している感じです。
スキャル中心の私としては「☆一つ」とさせていただきます。
スイングなんかはいいかも。
【スプレッド】
指標等が出た時などはスプレッド開きすぎ
【スワップ】
気にしてませんので無評価
【速度・安定性】
指標等が出た時などはWEBツールなのにシステムに繋がらず、スキャルできないことあり。
【機能・ツール】
TradingViewはよいが、機能を差っ引かれており、買った方がよいかな。スキャルをやるにはやや使いにくい発注ツール。他社ツールになれているせいもあるかも。
【情報】
ここのは使っていませんので無評価
【サポート】
使ったことありませんので無評価
【スマホ・モバイル】
使ったことありませんので無評価
【総評】
ここは最近、TradingViewが売りで口座数を伸ばしてきているようで、システムが追い付いてきていないような感じ。いまのところスキャル向きではないですね。大手のほうが安定している感じです。
スキャル中心の私としては「☆一つ」とさせていただきます。
スイングなんかはいいかも。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スマホでの取引
2022年12月3日 投稿
スマホのみの評価です。
スマホでの取引メインであるので、時間たつとログインを押さないといけないので面倒くさい。
自動ログインにしてほしい。
スマホでの損切利食い建値の位置が表示されててわかりやすい。
スピード注文の際通貨選ぶとき国旗が書いてその下に通貨名書いてあるけど、国旗あるとわかりにくい(個人差はあると思う)
文字だけでいいと思う。
スマホでの取引メインであるので、時間たつとログインを押さないといけないので面倒くさい。
自動ログインにしてほしい。
スマホでの損切利食い建値の位置が表示されててわかりやすい。
スピード注文の際通貨選ぶとき国旗が書いてその下に通貨名書いてあるけど、国旗あるとわかりにくい(個人差はあると思う)
文字だけでいいと思う。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スリッページがひどすぎる
2022年12月2日 投稿
スキャで使用してると、急に約定する瞬間に1ピップとか酷いと2ピップ平気でスリッページしてる。そんなに値動きが激しいときじゃないのに。スキャで1、2ピップスリッページしたら、利益のほとんどを持っていかれるか、利確のはずが損切りに変わっていたりする。10月まではそんなことなく普通に利確できてたのに。11月から急に。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
チェココルナ円のスワップ運用が最強
2022年11月8日 投稿
【スプレッド】全体的に狭い。特にドル円ポンド円など
【スワップ】スワップの高さならみんなのFXとみんなが言う。メキシコペソ、トルコリラはNo1と言っている。キャンペーンも充実。ブロガーも運用成績をよく上げてるので、広告して集客よりスペックで勝負してる印象。
【速度・安定性】問題ない、雇用統計など重要指標でもサクサク動く
【機能・ツール】通貨強弱がとても有能、他にもポジション状況も観れるので参考になる。
【情報】公式Twitterアカウントの情報が早い
【サポート】迅速に対応してくれる。口座開設も早かった
【スマホ・モバイル】通貨強弱とニュースが使いやすい。チャートも見やすくなった。
【総評】持っておいて絶対損はない口座。最近追加されたチェココルナ円とユーロポーランドズロチのスワップがとても高い。格付けもよくてみんなのFXしかないので、早めに始めた方がよい。
【スワップ】スワップの高さならみんなのFXとみんなが言う。メキシコペソ、トルコリラはNo1と言っている。キャンペーンも充実。ブロガーも運用成績をよく上げてるので、広告して集客よりスペックで勝負してる印象。
【速度・安定性】問題ない、雇用統計など重要指標でもサクサク動く
【機能・ツール】通貨強弱がとても有能、他にもポジション状況も観れるので参考になる。
【情報】公式Twitterアカウントの情報が早い
【サポート】迅速に対応してくれる。口座開設も早かった
【スマホ・モバイル】通貨強弱とニュースが使いやすい。チャートも見やすくなった。
【総評】持っておいて絶対損はない口座。最近追加されたチェココルナ円とユーロポーランドズロチのスワップがとても高い。格付けもよくてみんなのFXしかないので、早めに始めた方がよい。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

みんなのFX(トレイダーズ証券)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.2銭
AM8:00〜翌日AM5:00
スプレッドを狭いようにうたってはいるが・・・
2022年11月3日 投稿
【スプレッド】
ここ最近は特にひどい
急上昇をしているわけでもないのにスプレッドが上がったり戻ったりする。
上がったときはトレードできないような機能ってあるのでしょうか?ぱっと見ではないです。
GBPUSDですが、0.8が3.9、9.9と上がっていきます。
時々戻るがすぐに上がるときがあるのでエントリーしにくい。
【スワップ】
売買どちらも同じなのでいいと思います。
【速度・安定性】
パソコンの性能によるので控えます。
【機能・ツール】
使わないけどRCIはないかな。
【情報】
特にいい悪いの判断つかず
【サポート】
これも判断つきません
【スマホ・モバイル】
昔よりはよくなったと思います。
【総評】
スプレッドが不安定なところが気になりますね。
ここ最近は特にひどい
急上昇をしているわけでもないのにスプレッドが上がったり戻ったりする。
上がったときはトレードできないような機能ってあるのでしょうか?ぱっと見ではないです。
GBPUSDですが、0.8が3.9、9.9と上がっていきます。
時々戻るがすぐに上がるときがあるのでエントリーしにくい。
【スワップ】
売買どちらも同じなのでいいと思います。
【速度・安定性】
パソコンの性能によるので控えます。
【機能・ツール】
使わないけどRCIはないかな。
【情報】
特にいい悪いの判断つかず
【サポート】
これも判断つきません
【スマホ・モバイル】
昔よりはよくなったと思います。
【総評】
スプレッドが不安定なところが気になりますね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
業界初チェココルナの取引ならオススメ
2022年11月3日 投稿
【スプレッド】 他社より圧倒的に狭くと得です。【スワップ】 とても高いです!!! 【速度・安定性】 安定性はバッチリです。【機能・ツール】 チャートは見やすく通貨強弱が便利です。【総評】 私はメキシコペソのスワップのみで使っていましたが、新通貨のチェココルナとユーロズロチのスワップがめちゃくちゃ高いです。1日200円とか!ロングポジションを買うだけで毎日金利が入ります。スワップが元々高い還元する会社で周囲の評判もいいですね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ガチのトレードにおすすめ
2022年10月15日 投稿
スプレッドは狭く、スワップポイントは多く、数ある日本のfx会社の中でもトップレベルだと思います。
取引量によって、食べ物がもらえるとか、商品券がもらえるとは少なめですが、ガチで利益を追求するトレーダーにとっては良い味方になるのではないでしょうか。
総合的には満足しており、メインで使用していますが、不利な条件で約定する傾向が個人的にはあると思うので、裁量決済の時は予定よりも1pips程度多めに引っ張ることを勧めします。
取引量によって、食べ物がもらえるとか、商品券がもらえるとは少なめですが、ガチで利益を追求するトレーダーにとっては良い味方になるのではないでしょうか。
総合的には満足しており、メインで使用していますが、不利な条件で約定する傾向が個人的にはあると思うので、裁量決済の時は予定よりも1pips程度多めに引っ張ることを勧めします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
反応速度が速く使いやすい
2022年10月13日 投稿
【スプレッド】標準的なレベルなので不満はない
【スワップ】通貨によってバラツキはあるが、全体としてはレートが良い
【速度・安定性】取引WEBサイトの反応速度が良く、思い通りのトレードが可能になる
【機能・ツール】機能は標準的だが、使い勝手は良く、デザインもわかりやすいところが好感持てる
【情報】最新ニュースが表示されるのでトレードに役立つ
【サポート】FAQやガイドが充実しているので課題をすぐに解決できる
【スマホ・モバイル】モバイルツールの機能はシンプルだが、反応速度が速くて使いやすい
【総評】機能は必要十分で、感覚的にトレードができるので、初めてでも戸惑うことなくトレードができる
【スワップ】通貨によってバラツキはあるが、全体としてはレートが良い
【速度・安定性】取引WEBサイトの反応速度が良く、思い通りのトレードが可能になる
【機能・ツール】機能は標準的だが、使い勝手は良く、デザインもわかりやすいところが好感持てる
【情報】最新ニュースが表示されるのでトレードに役立つ
【サポート】FAQやガイドが充実しているので課題をすぐに解決できる
【スマホ・モバイル】モバイルツールの機能はシンプルだが、反応速度が速くて使いやすい
【総評】機能は必要十分で、感覚的にトレードができるので、初めてでも戸惑うことなくトレードができる
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
すぐに始められるおすすめツール
2022年8月29日 投稿
全体的な操作もわかりやすいので、日々情報をチェックしたりするのに重宝しています。
ドル円メインですが、ほかの通貨との相性が良く、スプレッドが狭いのもとても良いです。
通貨単位も比較的少額からできるのもポイントだと思います。
まだ初心者なので難しい点も多いですが、サポート体制も整っていますし、最低限の操作であればスマホでも簡単にできるので、
出先でもチェックできるのが良かったです。
ドル円メインですが、ほかの通貨との相性が良く、スプレッドが狭いのもとても良いです。
通貨単位も比較的少額からできるのもポイントだと思います。
まだ初心者なので難しい点も多いですが、サポート体制も整っていますし、最低限の操作であればスマホでも簡単にできるので、
出先でもチェックできるのが良かったです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

みんなのFX(トレイダーズ証券)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.2銭
AM8:00〜翌日AM5:00
初めてでも利用しやすい、安定性が良い
2022年8月24日 投稿
初めて利用するならおすすめという口コミを見て利用し始めました。
スプレッドが狭い方だと思うのも良かったですし、比較的高額じゃなくても始められるのが良い点でした。
情報がとても細かく、知りたい数値や動きが確認できるのがありがたかったです。
安定性は一日を通して繋がりやすいと思いますが、朝方の方が開きやすくスムーズです。
パソコンでの操作がとてもしやすくて利用しているのですが、出先でもチェックしたいのでアプリがもっと充実してくれたらなお嬉しいです。
スプレッドが狭い方だと思うのも良かったですし、比較的高額じゃなくても始められるのが良い点でした。
情報がとても細かく、知りたい数値や動きが確認できるのがありがたかったです。
安定性は一日を通して繋がりやすいと思いますが、朝方の方が開きやすくスムーズです。
パソコンでの操作がとてもしやすくて利用しているのですが、出先でもチェックしたいのでアプリがもっと充実してくれたらなお嬉しいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トータルバランスの良さと、情報量に優れるFX会社
2022年8月11日 投稿
口座開設から入金、取引、出金など一連の取引の作業について、アプリ上では他のFX業者と比較しても遜色ないレベルと感じ、トータルバランスに優れていると思う。他のFXアプリにないメリットとしては、チャートだけでなく、経済指標や時事情報についてのコラムなどが同アプリ内で掲載されており、取引の参考になるだけでなく、金融リテラシーアップにつながる点は使用してみて非常に重宝している。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッドの開き
2022年8月2日 投稿
よく見てるyoutuberの方がこちらの会社を利用しているので、試しに使用してみた。
主にスマホとipadでトレードする為、ipad用のアプリが無いので使用しにくいと思った。
また、アプリ内のインジケーターの少なさにも驚いた。
FX会社のチャートだけで分析はしていないですが、あまりの使い勝手の悪さで1週間で出金しました。
最近は通勤時間や空き時間を使ってトレードする方が多いように思いますが、アプリの内容が充実したら嬉しいです。
またここ最近のドル円の動きが激しい中でスプレッドの開きも、1週間で出金した原因の1つです。
主にスマホとipadでトレードする為、ipad用のアプリが無いので使用しにくいと思った。
また、アプリ内のインジケーターの少なさにも驚いた。
FX会社のチャートだけで分析はしていないですが、あまりの使い勝手の悪さで1週間で出金しました。
最近は通勤時間や空き時間を使ってトレードする方が多いように思いますが、アプリの内容が充実したら嬉しいです。
またここ最近のドル円の動きが激しい中でスプレッドの開きも、1週間で出金した原因の1つです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FX初心者です。
2022年5月28日 投稿
取引を想定していた通貨組み合わせのスワップとスプレッドが良いので
こちらを選びました。(オーストラリアドル、USドル)
パソコンの画面操作もわかりやすく簡単に取引できます。
画面をカスタマイズできるのかわかりませんが、取引する通貨のみを表示で
きるような設定ができるといいなと思いました(これから弄ってみますが)
まだ指値取引で様子見ですが、時間のある時に相場をみて簡単に
取引できるの小遣い稼ぎにはちょうどいいかと思います。
これからも外貨預金に回していた資金の一部をこちらにまわして運用していく予定です。
こちらを選びました。(オーストラリアドル、USドル)
パソコンの画面操作もわかりやすく簡単に取引できます。
画面をカスタマイズできるのかわかりませんが、取引する通貨のみを表示で
きるような設定ができるといいなと思いました(これから弄ってみますが)
まだ指値取引で様子見ですが、時間のある時に相場をみて簡単に
取引できるの小遣い稼ぎにはちょうどいいかと思います。
これからも外貨預金に回していた資金の一部をこちらにまわして運用していく予定です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッドが狭く取引がしやすいです
2022年4月29日 投稿
ドル円だけでなく主要通貨ペアの取引におけるスプレッドは基本的に狭いので初心者にとっても使いやすいFX会社だと感じました。個人的には1000通貨単位で取引が出来る点が少額から始めやすくて良いですし、リスクリワードの際のバランスを取る際にも調整しやすいですね。パソコン用・スマホのアプリ用ツールともにすっきりとしたUIで直感的に扱いやすい点もプラスです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

みんなのFX(トレイダーズ証券)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.2銭
AM8:00〜翌日AM5:00
3年前やSBIFXをメインに他社との比較
2022年4月23日 投稿
【スプレッド】
前は比較的狭い方ではあったが、今では普通。
早朝のスプレッドは3年前より広がりやすくなっているうえ、SBIFXでは指値が有利方向にも滑って約定されるのに対して、こちらは窓を開けていたとしても指値は絶対に有利約定しな い。
【スワップ】
USDJPY、EURJPY、GBPJPYの売買スワップは3年前は同額だったのが売買スワップ差ありに改悪。
それでも売買スワップ同額の通貨ペアは多く、業界トップクラスではある。
が、例えばZARJPYを例に出すと、レートが6円以下の時にはスワップは6円だったのが、8.5円を超えるとスワップが10円を超えるなど、多少は他社でもやってはいるもののトレーダーのポジション量でスワップが大きく変動する。
スワップカレンダーで表示できる期間が短いのもこれがあるからだろう。
【速度・安定性】
IFD注文でさえ連続で出すと通らない時がある他社に対して、こちらは通らなかった時がありませんが、成り行き注文はあまりおすすめしない。
速度や安定性とは多分別でシステム的に不利約定しやすくなってます。
その代わりに逆指し注文の不利約定が他社と比べて圧倒的に少なく、損切りする時でも逆指し注文でやった方が無難。
約定率99%を謳って実際は90%にも満たない業者が多いのに対し、ここはヒロセやGMOとは比べ物にならないくらい逆指し注文はカチッと決まります。
【機能・ツール】
注文変更・取消画面に[新規/決済]のドロップダウン追加、Bidチャートしか表示できなかったのがAskチャートも表示できるようになった。
が、チャート上で注文が出せないのはもとより、相変わらずチャートが見づらく
新規注文と決済注文の表示切替は出来ない。
売り注文と買い注文の表示切替も出来ない。
保有ポジションはサマリラインしか表示されない。
表示を切り替える方法が無いために同じレートに注文が被ると、下になってる注文が新規なのか決済なのか、売り注文なのか買い注文なのかさえ判別できなくなる。
ライン引いたりインジ関連は最初から期待しておらず、全てMT4で行っているので評価には含まれません。
【情報】
見てない。
【サポート】
利用していない。
【スマホ・モバイル】
必要最低限の機能で初心者向け。
【総評】
記録に残るもの、例えば逆差し注文の滑りには強く
対して証拠に残りづらく後で確認しづらいもの、例えば成行注文の滑り具合を気にする人には向かない。
Askチャートが表示できるようになった事により、逆差しが前より更に不利約定しにくくなったように感じる。
指値注文が有利約定することが無いとはいえ指値が有利約定する所なんてごく一部ですし、指値・逆指ししか使わないのであればここ以上の所は無いんじゃないかな。
とにかくランド円の売買スプレッドが同額、逆差し注文が他社と比べて滑りにくいアドバンテージは大きく、チャートの表示切り替えさえ追加されれば自分的にはとりあえず満足ではある。
前は比較的狭い方ではあったが、今では普通。
早朝のスプレッドは3年前より広がりやすくなっているうえ、SBIFXでは指値が有利方向にも滑って約定されるのに対して、こちらは窓を開けていたとしても指値は絶対に有利約定しな い。
【スワップ】
USDJPY、EURJPY、GBPJPYの売買スワップは3年前は同額だったのが売買スワップ差ありに改悪。
それでも売買スワップ同額の通貨ペアは多く、業界トップクラスではある。
が、例えばZARJPYを例に出すと、レートが6円以下の時にはスワップは6円だったのが、8.5円を超えるとスワップが10円を超えるなど、多少は他社でもやってはいるもののトレーダーのポジション量でスワップが大きく変動する。
スワップカレンダーで表示できる期間が短いのもこれがあるからだろう。
【速度・安定性】
IFD注文でさえ連続で出すと通らない時がある他社に対して、こちらは通らなかった時がありませんが、成り行き注文はあまりおすすめしない。
速度や安定性とは多分別でシステム的に不利約定しやすくなってます。
その代わりに逆指し注文の不利約定が他社と比べて圧倒的に少なく、損切りする時でも逆指し注文でやった方が無難。
約定率99%を謳って実際は90%にも満たない業者が多いのに対し、ここはヒロセやGMOとは比べ物にならないくらい逆指し注文はカチッと決まります。
【機能・ツール】
注文変更・取消画面に[新規/決済]のドロップダウン追加、Bidチャートしか表示できなかったのがAskチャートも表示できるようになった。
が、チャート上で注文が出せないのはもとより、相変わらずチャートが見づらく
新規注文と決済注文の表示切替は出来ない。
売り注文と買い注文の表示切替も出来ない。
保有ポジションはサマリラインしか表示されない。
表示を切り替える方法が無いために同じレートに注文が被ると、下になってる注文が新規なのか決済なのか、売り注文なのか買い注文なのかさえ判別できなくなる。
ライン引いたりインジ関連は最初から期待しておらず、全てMT4で行っているので評価には含まれません。
【情報】
見てない。
【サポート】
利用していない。
【スマホ・モバイル】
必要最低限の機能で初心者向け。
【総評】
記録に残るもの、例えば逆差し注文の滑りには強く
対して証拠に残りづらく後で確認しづらいもの、例えば成行注文の滑り具合を気にする人には向かない。
Askチャートが表示できるようになった事により、逆差しが前より更に不利約定しにくくなったように感じる。
指値注文が有利約定することが無いとはいえ指値が有利約定する所なんてごく一部ですし、指値・逆指ししか使わないのであればここ以上の所は無いんじゃないかな。
とにかくランド円の売買スプレッドが同額、逆差し注文が他社と比べて滑りにくいアドバンテージは大きく、チャートの表示切り替えさえ追加されれば自分的にはとりあえず満足ではある。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ツールが使いやすいです
2022年4月15日 投稿
FXを始めてみようと思い、ネットで調べ始めて評価の高い証券会社を幾つか比較して、こちらのトレイダーズ証券「みんなのFX」に決めました。通貨ペアに関しては主要なものは揃っていますし、メインにトレードをしているドル円はスプレッドが狭いのでオススメですね。
ツールもすっきりとしており、見やすいですし、ニュースなどの情報も豊富で使いやすい印象です。個人的には1000通貨単位でトレードできるので気軽に始めることが出来て良かったです。
ツールもすっきりとしており、見やすいですし、ニュースなどの情報も豊富で使いやすい印象です。個人的には1000通貨単位でトレードできるので気軽に始めることが出来て良かったです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
業界トップクラス
2022年3月23日 投稿
初心者におすすめのFX証券会社で、ゆったりスワップしたい人にいいと思います。スプレッドでは、米ドル以外のユーロやポンド、NZドルなどが他よりも安く、ドルストレートのスプレッドでも、ユーロから米ドルなど他社よりもぐっと費用を抑えて取引ができます。スワップポイントでも、人気のトルコリラなど他社より優れています。中国元でもやりやすいと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
みんなのFXを利用して思う総合的な評価
2022年3月21日 投稿
私がみんなのFXを利用して一年が過ぎました。少額で始めた為少しづつプラスを重ね続けています。
画面も見やすく速度的にも速いので満足しています。
困った時や質問等がある時にサポートセンターに連絡をしたら、オペレーターの対応も良くすぐに問題解決が出来ています。
現状、とても満足しているのでこれからも使い続けていく予定です。
画面も見やすく速度的にも速いので満足しています。
困った時や質問等がある時にサポートセンターに連絡をしたら、オペレーターの対応も良くすぐに問題解決が出来ています。
現状、とても満足しているのでこれからも使い続けていく予定です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
見やすい画面
2022年3月10日 投稿
正直、FX取引としては良くも悪くも平凡かなという印象です。どこの業者でも対応しているようなことは一通りできますが、ここじゃなきゃ行けないものは、ほぼないような気はします。
ただ、取引画面は個人的に一番見やすいです。どうしてもFX業者の取引画面は、わざわざ投資っぽい画面にしがちなため,初心者にはハードルが高く感じます。ここは比較的見やすく画面が作られているので、あまりハードルの高さが感じられません。まぁこういうのは人それぞれなので、なんとも言えませんが。
ちなみに,暗号資産取引可能なので、こちらに興味ある方も良いかもしれません。
ただ、取引画面は個人的に一番見やすいです。どうしてもFX業者の取引画面は、わざわざ投資っぽい画面にしがちなため,初心者にはハードルが高く感じます。ここは比較的見やすく画面が作られているので、あまりハードルの高さが感じられません。まぁこういうのは人それぞれなので、なんとも言えませんが。
ちなみに,暗号資産取引可能なので、こちらに興味ある方も良いかもしれません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

みんなのFX(トレイダーズ証券)
- スプレッド
-
米ドル/円 0.2銭
AM8:00〜翌日AM5:00
【速度・安定性】大きな指標時以外は特に問題なく安定しています。
【機能・ツール】シンプルで見やすいツールなので使いやすいですね。
【情報】マーケット情報は見やすく豊富でスピーディーです。
【サポート】24時間、電話でも受付しており便利です。
【スマホ・モバイル】スマホアプリもブラウザアプリ同様見やすいです。
【総評】全体的にシステムは安定しており、初心者でも使いやすいですね。
満足度5