価格.com

投資・資産運用

auカブコム FX(auカブコム証券)の評判・レポート

auカブコム FX(auカブコム証券)

auカブコム FX

安心と信頼のMUFGグループ「auカブコム証券」の「auカブコム FX」!

「業界最小水準のスプレッド」「代用有価証券で株式も投資信託も証拠金として利用可能」「スマホでもPCでも、直観的な操作性とスムーズな取引を実現」「お得なキャッシュバックプログラムも実施中!」

米ドル/円の場合

スプレッド 0.2銭 (原則固定/例外あり) ※100万通貨まで(AM9:00〜翌日AM3:00)
スワップ 200円 (買い)-255円 (売り)※10,000通貨単位
最小取引単位 1,000
満足度:
3.00 (評判・レポート:21件)
評価項目 投票平均 カテゴリ
平均
カテゴリ
平均との差
評価基準
スプレッド 3.00 3.75 -0.75 通貨ペアの売買に伴うコスト感
スワップ 2.86 3.50 -0.64 スワップ金利や使い勝手など
速度・安定性 2.86 3.70 -0.84 レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど
機能・ツール 2.71 3.66 -0.95 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど
情報 3.06 3.49 -0.43 配信情報の充実ぐあいなど
サポート 3.00 3.47 -0.47 24時間サポートや対応内容など
スマホ・モバイル 2.94 3.55 -0.61 スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど

評判・レポート

(21件)
非常に使いにくい
2023年7月17日 投稿
【スプレッド】取引時に表示されてないので危険

【スワップ】他のFX会社に比べて総じて低い設定がされている

【速度・安定性】リアルタイムで損益の表示がされない

【機能・ツール】使いにくい


【総評】他のFX会社に比べて優位性がない。使う意味がない。

満足度1

スプレッド 1
スワップ 1
速度・安定性 1
機能・ツール 1
情報 0
サポート 0
スマホ・モバイル 0
スマホ版がやりやすい!
2021年11月22日 投稿
主にスマホでトレードしていました。
auFX以外ではMT4でもトレードしています。
MT4との比較ですが、日本の取引所としては使いやすかったです!

・良いところ
4画面表示ができる。
チャート見ながら注文ができる。
テクニカル指標を複数表示できる。

・改善して欲しいところ
時間足が60分までだったので4時間足が欲しい。
ラインをもう少し引きやすいようにして欲しい。
たまに約程できない時がある。

総合的に見て割と良かったと思います。
もっと使いやすくなればメイン口座として利用しても良いかなと思いました。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 5
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
サービス低下が本当に悲しい
2021年11月9日 投稿
シストレFXナビのサービスが終了しauカブコムFXナビサービスが始まり期待していたが全くの期待はずれである。1つインジケーターの種類が極めて少ない。2つ目バックテストが1分足チャートで2日ほどしかできない。3つ目レイアウト画面を移動すると設定が解除される。4つ目バックテストの結果がなるだけ良い結果が出るように設定されている。5つ目ロスカットの設定はあるけれど利確設定ができない。6つ目同一建玉のリミット設定ができない。30くらいあるが、このくらいで止めておく。シストレFXナビゲーター本格的な設定ができたけれど、これは何もできないに等しい。なぜサービスを終了させたのか?並行してサービスの提供を続けても良かったのではないでしょうか?

満足度1

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 1
情報 4
サポート 1
スマホ・モバイル 2
三菱UFJ銀行ユーザーにおすすめ
2021年10月27日 投稿
メインバンクに三菱UFJ銀行を使っていたので、ネットから入金がスムーズにできました。
ほかのFXアプリなども使ったことがありますが、auカブコムのアプリは、画面も見やすく、直感的に操作でき、安心して取り引きができました。
私のようなFX初心者や、これから勉強しようとしている人にもおすすめできると思います。
サポート体制は、利用したことがないので、スタッフ対応などは分かりません。

満足度4

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
入会キャンペーンが充実
2021年8月6日 投稿
タイトルの通り入会キャンペーンの破壊力は大きかった。また現物株式を証拠金として取引できるのは大きなメリット。しかしスプレッドは他社対比メリットがあるとは言い難い。またFOMC、雇用統計などのイベント前後はレスポンスが良くなく、安心してして取引できるとは言えなかった(但し5年前くらいに他社と比較した際の印象であり現在は改良されている可能性もある)

満足度3

スプレッド 2
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 2
情報 0
サポート 0
スマホ・モバイル 2
auカブコム FX

auカブコム FX(auカブコム証券)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

100万通貨まで(AM9:00〜翌日AM3:00)

あまり使い勝手はよくない
2021年5月17日 投稿
正直すべての面で物足りなさを感じるサービスとなっています。スプレッド、スワップはそんなに悪くはないのですが、PCでの取引はとても見にくい上に操作性も高くないです。キャンペーン等を利用するのでなければあえてこちらのサービスを使うメリットが感じられません。もう少し大手証券会社として独自のサービスを展開してくれることと、操作性の向上があればおすすめできるサービスになるかもしれません。

満足度2

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 1
情報 0
サポート 0
スマホ・モバイル 0
三菱UFJ銀行との連携が簡単なFXトレード
2020年9月26日 投稿
三菱UFJ銀行に口座を持っていれば、auじぶん銀行との振込手数料が無料です。
auじぶん銀行からauカブコム証券を連携させると、円普通預金の金利が0.1%とお得です。
 
auカブコム証券に名前が変わって、サービスが良くなったと思います。
特に豪ドルやNZドルを取引する人は利用しないのは少しもったいないのではないかと思います。
また指標により自動売買を行っている人にもお勧めできます。

満足度3

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 2
情報 2
サポート 3
スマホ・モバイル 3
スプレッド重視の人に
2020年2月8日 投稿
【スプレッド】
米ドル/円、ユーロ/米ドルのスプレッドはともに0.2pips。
短期取引メインの人にはとても適していると思います。
【スワップ】
特別に高いわけではありません。
一般的なレベルだと思います。
【速度・安定性】
不満を感じたことはありません。
【機能・ツール】
ウェブでの取引画面は必要最低限を満たしていないと感じます。
スマートフォンのアプリは普通に使えます。
おすすめなのはWindows向けのネイティブアプリケーションであるシストレFXナビゲータ。
派手さはありませんが、見やすく操作面でも快適に使えます。
本来?はシステムトレード用のアルゴリズムを作成して自動売買システムを構築する人向けのソフトウェアなのでしょうが・・・。
力及ばずほとんどのその機能は使えていません。
【情報】
シストレFXナビゲータで利用していますが、インジケータも含めて問題なし。
【サポート】
使用したことがないのでコメントはありません。
【スマホ・モバイル】
アプリの出来は標準的なものだと思います。
複雑なことをする機能はほぼない、というところですが小さな画面で高度な取引はしないので問題を感じたことはありません。
【総評】
auカブコム証券に名前が変わって、大幅にサービスが良くなったと思います。
特にユーロドルを取引する人は利用しないのは少しもったいないのではないかと思います。
また指標により自動売買を行っている人にもお勧めできます。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 3
情報 3
サポート 0
スマホ・モバイル 3
カブドットコム証券って
2019年4月16日 投稿
どちらかというと株式投資に特化している会社との認識が強く、FXでの利用については満足度は2としました。シストレに興味があり、ちょっと使ってみた感じです。サポートや情報に関しては問題なしといった印象です。そのほかに関しては2点としました。やはり、短期目線では使いづらいかなとは思いますが、長期目線であれば特に不具合は感じないのではないかと思います。

満足度2

スプレッド 2
スワップ 2
速度・安定性 2
機能・ツール 2
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 2
いい感じで利用してます
2018年10月22日 投稿
取引ツールが充実しているのと、発注方法が充実していると思います。チャート以外はあまり活用していませんが、慣れると便利ですね。手数料も安い方ではないでしょうか。他社比較はしてませんが、便利さを考えるとこれでもいいのかな、と思っています。

満足度5

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 5
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
auカブコム FX

auカブコム FX(auカブコム証券)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

100万通貨まで(AM9:00〜翌日AM3:00)

安定したトレードが望めると思います
2018年5月7日 投稿
最少の通貨取引単位は1000からで最大は300万通貨、そして一日の上限は一億5千万通貨となるので少額から高額の取引まで幅広く対応しています。スプレッドは他のFX会社と比べると若干高めですが、約定率はわりと高いのでスキャルピングなどの頻繁な取引であっても安定したトレードが望めると思います。
全自動のトレードシステムツールが充実しているので、時間がとれないトレーダーや自動システムを試してみたいと思っている人にも向いていると思いますね。

満足度3

スプレッド 2
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
シストレFXはやや手数料が高いかなぁ
2018年4月25日 投稿
シストレFXをメインで使っています。情報表示が多いこと、スマホでもチャートが見やすいことから使ってます。
自動売買設定が充実しているのが好きで使っていますが、その分スプレットはやや高め。
手数料なんですから仕方ないな、と思っています。

満足度3

スプレッド 2
スワップ 2
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
安定感があります。
2018年4月4日 投稿
大手証券会社がバックについているからでしょうか、取り引きをしていて非常に安定感があります。スプレッドは比較的狭く、約定でもほぼ滑らないので、安心して取り引きを繰り返すことができます。また、取引ツールも充実しており、玄人の方はカスタマイズしてより使いやすくすることもできます。電話などでのサポートもしっかりしているので、取り引きに関して損はしないと思います。

満足度4

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 3
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 4
スプレッドが狭い
2018年3月27日 投稿
主にドル円の為替取引を行っていますが、スプレッドが0.5銭というのはかなり魅力だと思います。また取引単位が1000通貨からなので、最初は少額取引がオススメの初心者にも向いていますね。
また担保となる証拠金に株式や投資信託などが使えるというのも面白いと思います。
トレードツールは様々なものがあり、特に全自動取引ツールは大勝は狙えないものの、時間のない人が程よく勝つのには向いていると思います。

満足度4

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
PCでFXの画面が立ち上がらないことがある
2017年11月29日 投稿
PCとFXの画面の相性がわるいのか、FXの画面が立ち上がらなくて困ることがある。会社のサービスセンターに問い合わせたが、解決しなかった。売買を急ぐ際に画面が立ち上がらないのは本当に困るので、他の会社に乗り換えようと考え中。

満足度2

スプレッド 2
スワップ 2
速度・安定性 1
機能・ツール 2
情報 1
サポート 2
スマホ・モバイル 2
auカブコム FX

auカブコム FX(auカブコム証券)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

100万通貨まで(AM9:00〜翌日AM3:00)

お金を預けるには安心の会社
2017年3月23日 投稿
三菱UFJ系列の会社のため、お金を預けるには安心できると思い選びました。システムや個人情報、資金の授受関係でのトラブル(遅延等)はなく、手数料は他の会社に比べ劣りますが満足しています。メインで使用する会社を変更する理由も特にないので、長い期間愛用しています。

満足度2

スプレッド 2
スワップ 2
速度・安定性 3
機能・ツール 2
情報 2
サポート 2
スマホ・モバイル 2
何をしていいかわかりませんでした
2017年1月13日 投稿
FXは10年近くやっていますが、ここのFX会社は全く操作性がわかりませんでした。
複数の手法を組み合わせて成績を見て自分で選択するのですが、選択した瞬間からエントリーされるのか、損切はどうするのか、利益確定はどうするのか、途中で自分のタイミングで決済できるのか、まったく分からず、怖くてエントリーすらできませんでした。
自分には合わなかったと思い、すぐ解約してしまいました。

満足度1

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 1
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 2
初めてのFX
2016年8月20日 投稿
初めてFXをするために使ったのがカブドットコム証券のシストレFX。
最初はどのようにすれば良いのかわからなかったが、サイト内での使い方の説明が丁寧にされていたのでさほど時間もかからずに理解することが出来た。
レスポンスに関してはADSLを使っているせいか少し悪い。光回線であればサクサクいくのだろう。
総合的には満足している。

満足度3

スプレッド 2
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
シストレ、代用証券あり
2016年6月18日 投稿
【スプレッド】
良くもなく、悪くもなく、という感じです。
【スワップ】
スワップ狙いでは取引していませんのでおまけ程度に。
【速度・安定性】
カブコムなだけあって力を入れているのを感じます。
【機能・ツール】
シストレ用口座として開設したのですが、シストレを稼働させ続けるためにはPCをつけたままに
しなければならないところには注意です。ストラテジは自分え自由に組める上、売買ルールもそれなりにそろっています。
また、代用有価証券で取引もできます。
【情報】
オンラインセミナーはカブコムですからFXだけでなく充実しています。
【サポート】
使用したことがないので無評価とさせていただきます。
【スマホ・モバイル】
使用したことがないので無評価とさせていただきます。
【総評】
カブコム自体証券取引を行うのであれば持っていてもよい口座です。
カブコムで取引していて、FXも行おう、という方であれば、資金管理等のしやすさから取引口座の選択肢の
一つ考えてよいと思います。

満足度4

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 4
サポート 0
スマホ・モバイル 0
感想
2016年6月6日 投稿
スプレッドはトップクラスで良いと思う、スワップはあんまり使ってないけどまあまあな存在感だと思う。速度は安定感もあって問題を感じた事は無いかな。フリーズなども無いし大事な場面でもしっかりと信頼が出来てる。ツールの使い勝手はまあまあかなと思います、注文のレスポンスもいいからそこが気に入ってる。情報はあんまり使ってないけど信用は出来ると思います。サポートのレスポンスもよかったね。スマホではやってないのでわかりません。

満足度4

スプレッド 4
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 0
auカブコム FX

auカブコム FX(auカブコム証券)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

100万通貨まで(AM9:00〜翌日AM3:00)

  • ※掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。
  • ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
  • ※当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
  • ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
  • ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約にご同意いただいたものとします。
  • ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。
  • ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止