評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.75 | -1.14 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | -0.54 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | -0.09 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.66 | -0.44 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | -0.22 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | +0.03 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | -0.25 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(23件)銀行系FXでは使いやすい
2021年1月10日 投稿
始めやすいが、特筆する特徴が無い
2020年5月5日 投稿
【スプレッド】&【スワップ】オンラインFXサイトとしては標準的なレベルで悪くはないが、あえて利用するほどの特徴はない
【速度・安定性】使っていた範囲では大きな問題は感じなかったので、可も無く不可も無くというレベル
【機能・ツール】標準的な機能はまんべんなく揃っている
【情報】提供頻度、提供スピード、提供内容ともに、あまり役に立つとは感じられなかった
【サポート】申し込みの際の説明や利用方法のガイダンスなどはわかりやすく、不満は感じなかった
【スマホ・モバイル】画面が見やすく、約定速度も問題無いレベルだった
【総評】ジャパンネット銀行の口座を持っていたので、開設へのハードルが低く、手軽に始められるところは評価できるが、取引サイトとしては特筆するような特徴もメリットもないので、サブで使うサイトだなという感想でした
【速度・安定性】使っていた範囲では大きな問題は感じなかったので、可も無く不可も無くというレベル
【機能・ツール】標準的な機能はまんべんなく揃っている
【情報】提供頻度、提供スピード、提供内容ともに、あまり役に立つとは感じられなかった
【サポート】申し込みの際の説明や利用方法のガイダンスなどはわかりやすく、不満は感じなかった
【スマホ・モバイル】画面が見やすく、約定速度も問題無いレベルだった
【総評】ジャパンネット銀行の口座を持っていたので、開設へのハードルが低く、手軽に始められるところは評価できるが、取引サイトとしては特筆するような特徴もメリットもないので、サブで使うサイトだなという感想でした
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
普通
2019年12月4日 投稿
ジャパンネット銀行の口座から資金の移動が簡単にできるのがいいですね。
長期投資目的で利用中です。
他のFXの会社よりはスプレッドが広めである気がします。
短期投資向けではないかもしれません。
外貨預金に比べると、少ない金額から利用できるしほぼ毎日利息がつくようなものなので、
ジャパンネット銀行に口座を持っているなら、利用してみたらいいのではないかと
思われます。
長期投資目的で利用中です。
他のFXの会社よりはスプレッドが広めである気がします。
短期投資向けではないかもしれません。
外貨預金に比べると、少ない金額から利用できるしほぼ毎日利息がつくようなものなので、
ジャパンネット銀行に口座を持っているなら、利用してみたらいいのではないかと
思われます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
Tポイント利用
2019年10月12日 投稿
最近、Tポイント利用の株式投資等、出て来ましたが、
Tポイントを唯一換金できるのは、ジャパンネット銀行を
おいて、他にありません。
汎用性の高いTポイントを多くお持ちの方は、Tポイントを原資にして、
FXを始められるのも良いと思います。
ツール等も充実していますので、オススメできますよ。
Tポイントを唯一換金できるのは、ジャパンネット銀行を
おいて、他にありません。
汎用性の高いTポイントを多くお持ちの方は、Tポイントを原資にして、
FXを始められるのも良いと思います。
ツール等も充実していますので、オススメできますよ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
Tポイントが使える
2019年9月10日 投稿
ジャパンネット銀行さんは、唯一、Tポイントを現金化することができます。
Tポイントは汎用性があるので、皆さん、多くの方がお持ちかと。
それを現金化して、FXに流用できるのは、少額投資から始める方にも
ハードルも低く良いのでは。
是非、オススメできるものと思います。
スプレッドも狭く良いですよ。
Tポイントは汎用性があるので、皆さん、多くの方がお持ちかと。
それを現金化して、FXに流用できるのは、少額投資から始める方にも
ハードルも低く良いのでは。
是非、オススメできるものと思います。
スプレッドも狭く良いですよ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
TポイントからFX
2019年5月1日 投稿
ジャパンネット銀行は、日本におけるネット銀行の草分けです。
その意味でも、老舗という信頼感があり、そこが取り扱っているFXなので、安心感が抜群です。
FXのツールについては、もう他社との大きな変化は特別にないと思いますが、ひとつ、ここで言えるのは、本体のジャパンネット銀行が一番汎用性のあるTポイントが現金化できることです。ですから、Tポイントをたくさんお持ちの方は、そのTポイントからFXが始められますよ。オススメします。
その意味でも、老舗という信頼感があり、そこが取り扱っているFXなので、安心感が抜群です。
FXのツールについては、もう他社との大きな変化は特別にないと思いますが、ひとつ、ここで言えるのは、本体のジャパンネット銀行が一番汎用性のあるTポイントが現金化できることです。ですから、Tポイントをたくさんお持ちの方は、そのTポイントからFXが始められますよ。オススメします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
手堅い人向け
2019年4月12日 投稿
【スプレッド】特に悪いわけではないが、他社に比べると物足りない。
【スワップ】他社よりやや少ない。
【速度・安定性】特に問題ない。ただし、スウィングしかしたことがないのでスキャルピングについては何とも言えない。
【機能・ツール】スウィングするには問題ないが、特別なものは何もないので評価も高くはできない。
【情報】利用してないので無評価。
【サポート】利用してないので無評価。
【スマホ・モバイル】利用してないので無評価。
【総評】銀行のfx口座なので証券会社のものと比べると特徴のある機能などなくおとなしめ。
手堅くやろうという人には良いが、リスクをとって攻めたい人には物足りないかも。
安定性は十分なので、スウィングには良いと思う。(自分はPCしか使っていない)
【スワップ】他社よりやや少ない。
【速度・安定性】特に問題ない。ただし、スウィングしかしたことがないのでスキャルピングについては何とも言えない。
【機能・ツール】スウィングするには問題ないが、特別なものは何もないので評価も高くはできない。
【情報】利用してないので無評価。
【サポート】利用してないので無評価。
【スマホ・モバイル】利用してないので無評価。
【総評】銀行のfx口座なので証券会社のものと比べると特徴のある機能などなくおとなしめ。
手堅くやろうという人には良いが、リスクをとって攻めたい人には物足りないかも。
安定性は十分なので、スウィングには良いと思う。(自分はPCしか使っていない)
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
メインにはならない
2019年1月4日 投稿
よくある銀行系が運営するFXのスペックとほぼ同じです。
スプレッドが広すぎて、これだったらクリック365でやっても同じかなぁと思います。
ジャパンネット銀行をメインバンクにしてる方で余剰資金があるのであれば
外貨預金がわりに使うくらいの利用方法が良いと思います。
スプレッドが広すぎて、これだったらクリック365でやっても同じかなぁと思います。
ジャパンネット銀行をメインバンクにしてる方で余剰資金があるのであれば
外貨預金がわりに使うくらいの利用方法が良いと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
¥5,000という少ない資金
2018年6月9日 投稿
2018年5月に口座を新規開設しました。ジャパンネット銀行に預金口座を開設したので、ついでにJNB−FX PLUSにFX口座を開設してみました。¥5,000という少ない資金から取引を始められる点がいいですね。銀行ならではの預金口座からの振り替えでリアルタイムに資金を入金できるのは、他社とは区別できる利点ではないでしょうか。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者に特にオススメできます
2018年5月8日 投稿
最少取引通貨単位は1000なので少額でのリスクを抑えた取引が可能です。また、レバレッジ一倍の初級コースなどもあり、デモ感覚でリアルな取引が出来るので初心者に特にオススメできます。
取引ツールは視認性に優れていて使いやすくチャートには「形状予測チャート」という過去の値動きから未来の値動きを予想するというチャートがあり、割と参考になって面白いですね。
スプレッド自体は普通でトレードしにくいということはないです。
取引ツールは視認性に優れていて使いやすくチャートには「形状予測チャート」という過去の値動きから未来の値動きを予想するというチャートがあり、割と参考になって面白いですね。
スプレッド自体は普通でトレードしにくいということはないです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
可もなく不可もなし
2018年3月4日 投稿
普通の銀行だと思いますね。あえて使いやすさで言えばネット銀行なのでネットでの利用がしやすくFXとの連携も取りやすいということですね。出入金がスムーズですしスプレッドも普通なので少額から大きめの額までしっかりと取引できます。
サポート体制も特に問題は感じませんし、一応情報などもそろっており注文もしやすかったです。ネットでの取引画面は結構見やすく誤注文もしなかったので銀行口座開設と合わせてならおすすめしますね。
サポート体制も特に問題は感じませんし、一応情報などもそろっており注文もしやすかったです。ネットでの取引画面は結構見やすく誤注文もしなかったので銀行口座開設と合わせてならおすすめしますね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FXなどについて・・・
2017年11月26日 投稿
バイナリーからはじめFXとどんどん安定したものを求めてきましたが
最近の市場をみてると難しいものだなと思ってきました。
ただバイナリーを経験してから3年程たってから
FXをしましたが長期物をみるタイプだと気づき
安定性が確かにあるのかなと思います。
一番最初は金曜日にかけたりと怖いものしらずで行っており、なんとなく
勝ってましたが・・・(まぐれ)
今思うと怖いことをしてたなと感じます笑
短期でも市場を見ていけば勝てると思います。
FXをするに限らずジャパンネット銀行の口座は手数料も安いし
ネットバンキングなので動きが早いです。
プライベートで使うのもおすすめです。
最近の市場をみてると難しいものだなと思ってきました。
ただバイナリーを経験してから3年程たってから
FXをしましたが長期物をみるタイプだと気づき
安定性が確かにあるのかなと思います。
一番最初は金曜日にかけたりと怖いものしらずで行っており、なんとなく
勝ってましたが・・・(まぐれ)
今思うと怖いことをしてたなと感じます笑
短期でも市場を見ていけば勝てると思います。
FXをするに限らずジャパンネット銀行の口座は手数料も安いし
ネットバンキングなので動きが早いです。
プライベートで使うのもおすすめです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
使いやすい
2017年10月18日 投稿
【速度・安定性】
安定している
【機能・ツール】
概ね便利
【総評】
取引画面がわかりやすく、情報も豊富なので、概ね使いやすいと感じます。
口座と連動しての入、出金ができ、すぐに取引ができ大変便利です。
安定している
【機能・ツール】
概ね便利
【総評】
取引画面がわかりやすく、情報も豊富なので、概ね使いやすいと感じます。
口座と連動しての入、出金ができ、すぐに取引ができ大変便利です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
難しかった
2017年7月15日 投稿
取引画面については、私には少し操作しずらかったかもしれません。FXの取引自体に慣れていなかったからかもしれませんが、結構回数はこなしたのですが、結果は散々でした。ただ、それがここの操作性の問題かといわれると、単なる私の浅はかさが一番の原因なのは間違いないので念のため。私が利用していたのが少し前だったので、今は操作については改善されているかもしれませんので、実際に試されるほうがいいと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
お金の出し入れには困らないのは良いよね
2017年6月13日 投稿
ジャパンネット銀行、名前で分かるように銀行だからそもそもちょっと面倒なお金の出し入れなんかしなくてもいいのが私の中でのメリットというか。
このJNBの場合には通常のイフダンOCOを連増9つ設置することができて、しかも繰りかえしを自動設定することも可能なのでとても助かっています。なによりJNBがいいのは取引手数料がかからないことです。1万通貨で400円などとられてしまうのはとんでもないですが、この仕組みを使えば全く無料でできるところが最大の魅力ですね。
このJNBの場合には通常のイフダンOCOを連増9つ設置することができて、しかも繰りかえしを自動設定することも可能なのでとても助かっています。なによりJNBがいいのは取引手数料がかからないことです。1万通貨で400円などとられてしまうのはとんでもないですが、この仕組みを使えば全く無料でできるところが最大の魅力ですね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
安心
2017年4月2日 投稿
ジャパンネット銀行は自己資本比率の面で健全な水準を維持している点や、1000通貨単位からの少額取引が可能な点などから一定の支持があるFX業者でありFX初心者にとっても安心できる会社であろうと思います。安全性の高いFX業者という点と少額取引が可能な点は優れていますが、他社と比較した際にずば抜けたメリットがないようにおもえます。ジャパンネット銀行一本でメイン口座として使うには若干物足りなさを感じるかもしれませんが「まずは」といった方には安心できるFX業者かと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FXするのにあたってメリットはゼロです
2016年11月21日 投稿
【スプレッド】
ドル円であれば他社が0.3銭程度の所常時3-4銭 指標時や流動性が激しい時は10銭程度(はっきりいって極悪業者でも無いレベル)
【スワップ】
他社に比べてどの通貨も安め
【速度・安定性】
とにかく滑る。約定するタイミングでお客に有利に働く事は無いです(悪い方にはかなり滑る)
【機能・ツール】
ツールもPC画面数時間置きにログインし直さないとダメ、ツールも2,3世代前のHPに毛が生えた程度なのでツール機能として以前の問題
【情報】
徳に特質すべき点はなし
【サポート】
【スマホ・モバイル】
スマホなんかで取引出来るレベルでは無い
【総評】
ここでFXするメリットが無い。星沢山つけてる人は自演か何かでしょうか?
ここで取引する位なら海外ゼロカット業者で丁半博打した方がましなレベルです。
注意喚起のつもりで書き込みします。
ドル円であれば他社が0.3銭程度の所常時3-4銭 指標時や流動性が激しい時は10銭程度(はっきりいって極悪業者でも無いレベル)
【スワップ】
他社に比べてどの通貨も安め
【速度・安定性】
とにかく滑る。約定するタイミングでお客に有利に働く事は無いです(悪い方にはかなり滑る)
【機能・ツール】
ツールもPC画面数時間置きにログインし直さないとダメ、ツールも2,3世代前のHPに毛が生えた程度なのでツール機能として以前の問題
【情報】
徳に特質すべき点はなし
【サポート】
【スマホ・モバイル】
スマホなんかで取引出来るレベルでは無い
【総評】
ここでFXするメリットが無い。星沢山つけてる人は自演か何かでしょうか?
ここで取引する位なら海外ゼロカット業者で丁半博打した方がましなレベルです。
注意喚起のつもりで書き込みします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッドは論外
2016年10月23日 投稿
日常JNB口座を利用していると、入出金(特に出金)が即時にできるのが便利です。
操作画面はシンプルで軽快ですが、他社の取引ツールはもっと洗練されています。
スプレッド3銭(米ドル)は、主要FX会社の10倍です。
損益にこだわらないのであれば別ですが、通常の感覚では致命的です。
入門用として安全ですが、FXに慣れてくるとメリットはほとんどありません。
操作画面はシンプルで軽快ですが、他社の取引ツールはもっと洗練されています。
スプレッド3銭(米ドル)は、主要FX会社の10倍です。
損益にこだわらないのであれば別ですが、通常の感覚では致命的です。
入門用として安全ですが、FXに慣れてくるとメリットはほとんどありません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
便利です。
2016年10月18日 投稿
JNBの口座を持っていると、FX口座への資金のやり取りがスムーズなので、急に資金が必要になっても、簡単に資金の移動ができるため、便利です。
また、取引通貨も多く、スワップポイントも高い為、スワップ目的での取引が多い私にはぴったりです。
また、取引通貨も多く、スワップポイントも高い為、スワップ目的での取引が多い私にはぴったりです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
全体として
2016年2月2日 投稿
JNBの銀行口座があるからという理由だけで、このFX口座を開設しましたが、スプレッドや特にスワップで他のFX業者と比較した場合に、現状ではメリットがあまりない気がします。
特に高金利通貨(豪ドルや南アフリカランド)でスワップ金利目的なのであれば、ここで口座を開くことはお勧めしないです。
特に高金利通貨(豪ドルや南アフリカランド)でスワップ金利目的なのであれば、ここで口座を開くことはお勧めしないです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FX口座開設も資金移動も楽なので
「今すぐ少ないアクションでトレードしたい」
という時などに利用するのは便利な業者だと思います。
ただ銀行系なのでスプレッドは大きいです。
短期目的のトレードだとスプレッド負けは
種銭に後々響いてきます。
安定性はあるのでスプレッドに目をつぶれる長期ホールド目的なら
銀行の預金残高等と一緒に管理しやすい利点があるのでは。
他の銀行系FXにはない特色として
Tポイントが現金化できる点があります。
初心者の方はまず勉強代と割り切れる額の
Tポイントを元に始められてはいかがでしょうか。
満足度3