価格.com

投資・資産運用

FXブロードネット(FXブロードネット)の評判・レポート

FXブロードネット(FXブロードネット)

FXブロードネット

総口座数21万口座突破

業界トップクラスの低スプレッド(米ドル/円0.2銭をはじめユーロ/円0.5銭、豪ドル/円0.6銭、NZドル/円1.3銭、ユーロ/米ドル0.3pip)/初心者も安心。1,000通貨単位の少額取引が可能!/話題のリピート系自動注文 トラッキングトレードが人気!

米ドル/円の場合

スプレッド 0.2銭 (原則固定/例外あり) ※AM8:00〜翌日AM4:00
スワップ 200円 (買い)-231円 (売り)※10,000通貨単位
最小取引単位 1,000
満足度:
3.44 (評判・レポート:141件)
評価項目 投票平均 カテゴリ
平均
カテゴリ
平均との差
評価基準
スプレッド 3.73 3.75 -0.02 通貨ペアの売買に伴うコスト感
スワップ 3.35 3.50 -0.15 スワップ金利や使い勝手など
速度・安定性 3.40 3.70 -0.30 レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど
機能・ツール 3.39 3.66 -0.27 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど
情報 3.34 3.49 -0.15 配信情報の充実ぐあいなど
サポート 3.28 3.47 -0.19 24時間サポートや対応内容など
スマホ・モバイル 3.20 3.55 -0.35 スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど

評判・レポート

(141件)
MT4の動きが遅い
2018年6月28日 投稿
MT4のチャートがずっと止まっている。
マジで使えない。レスポンスが遅すぎ。
たまにフリーズする。使ってるPCは高性能です。
他のMT4使ってほうがいいです。

満足度1

スプレッド 0
スワップ 0
速度・安定性 1
機能・ツール 1
情報 0
サポート 0
スマホ・モバイル 0
よいのではないでしょうか
2018年6月20日 投稿
【スプレッド】
狭いです
【スワップ】
圧倒的に多いわけではない
【速度・安定性】
特に問題なし
【機能・ツール】
特に問題なし
【情報】
必要な情報は配信されています
【サポート】
特に問題なし
【スマホ・モバイル】
特に問題なし
【総評】

初心者からでも使える口座だと思います。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 3
サポート 4
スマホ・モバイル 4
トラッキングトレード
2018年6月7日 投稿
2012年11月に口座を開設しました。FXブロードネットの特徴といえば、トラッキングトレードという自動で注文を繰り返す楽々なツールがある点ですね。コツコツ自動的に利益が積みあがるのは良いです。スプレッドが狭いのも良いですね。また、1000通貨からトレードができるので口座開設して間もないときにシステムに慣れるために少額で実践できる点も良かったです。

満足度3

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
主に利用している通貨単位は円絡み
2018年5月6日 投稿
少額の取引がメインで、主に利用している通貨単位は円絡みです。スプレッド自体は変動も少なく元の原則固定のスプレッドも狭いです。キャンペーンなどもよく行っているので安定した取引ともに利用するとお得だと思います。
また、この会社独自のトレードシステムであるトラッキングトレードは中々優秀だと思います。強めのトレンドが出ているときは手動の方が儲かりますが、あまりトレードに時間が避けない人はリスクを限定的に出来るのでおすすめですね。

満足度3

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
円を中心としたペアがオススメ
2018年3月29日 投稿
円を基軸としたペアのスプレッドが狭いので、それ中心のトレーダーにとっては嬉しいと思います。
WEB版、スマホ版ともにシンプルな造りのツールは使いやすさに特化しており、チャートなども見やすいので初心者でも簡単に扱えると思います。
1000通貨単位で取引が可能ですし、自動売買システムなどもあるので初心者がまずは少額で試してみるというのも有りだと思いますね。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
FXブロードネット

FXブロードネット(FXブロードネット)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

AM8:00〜翌日AM4:00

トラッキングトレードの設定が簡単
2018年1月7日 投稿
【スプレッド】特に問題なし。他社とも変わらない。

【スワップ】特に問題なし。他社とも変わらない。

【速度・安定性】特に問題なし。他社とも変わらない。

【機能・ツール】トラッキングトレードは初期の設定が簡単ですぐに、始められる。ただ、初期の設定で損切りの逆指値が設定されてしまい、それがどこにあるかを把握してないと、ドンドン自動で損切りしてしまい、何がなんだかわからなかった。簡単にトラッキングトレードを始められるのがウリだとは思うがもう少し細かい設定が出来れば良かったと思う。

【情報】
特に問題なし。他社とも変わらない。
【サポート】問い合わせのメールアドレスもなく、何も聞けない。DMM.fxのようなLINEでの問い合わせがあれば嬉しい。

【スマホ・モバイル】特に問題なし。他社とも変わらない。

【総評】3ヶ月トラッキングトレードをして、先日、全額出金しました。またトラッキングトレード向けの相場(なれば再開したい。

満足度3

スプレッド 4
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 3
情報 4
サポート 2
スマホ・モバイル 4
トラッキングトレード
2017年12月21日 投稿
【スプレッド】
狭くて程よいと思います。利益が出しやすいと感じました。

【スワップ】
普通です。

【速度・安定性】
操作にストレスなくつかえます。

【機能・ツール】
主要なものは揃っているのでよいと思います。

【情報】
日々のメールがトレードに役立つ情報もあるので、大きなトレンドを掴みたいときに役立ったと思います。

【サポート】

【スマホ・モバイル】
スマートフォンでも、ストレスなく使えて、移動中などでも取引が十分にできました。

【総評】
使いやすいと思います。利益は出しやすかったと思います。

満足度4

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 4
自動売買システム トラッキングトレード
2017年12月17日 投稿
取引単位は1000通貨単位からなので少額からでも始めやすい。
自動売買システムのトラッキングトレードで取引できるのはUSD/JPY、GBP/JPY、EUR/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、EUR/USDの合計6種類。NZD/USD等もう少し取引できる通貨が欲しい。
マーケット情報やテクニカルコンテンツ、動画配信など今後のマーケットの動向をプロがどのように見ているか分かる資料の配信が欲しい。

満足度3

スプレッド 5
スワップ 5
速度・安定性 5
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
低スプレッド、取引ツールも慣れれば使いやすい
2017年12月7日 投稿
米ドル/円スプレッド 0.3銭ユーロ円 0.5銭、ポンド円 1.0銭、豪ドル円 0.6銭、NZドル円 1.3銭、ユーロドル 0.3pipと低スプレッドが魅力だと思います。また1,000通貨単位の少額取引ができるので初心者にもおすすめできます。取引証拠金は4,000円くらいからOKなのでお試しにいいですね。取引ツールも最初はまよいますが、慣れればとても使いやすいです。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 4
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
スプレッドが狭く、使いやすい
2017年12月5日 投稿
通過ペアも多くスプレッドが狭いので手数料面で優位性があると思う。通過ペアも多い。動画広告をさかんに流しているものうなずける感じです。
ウェブ、アプリ双方も使い勝手が良いが、許容スリップを設定しないと、スベることはすべる。
フリーズしたりすることは少ないので、速度や安定性は良いほうだと感じた。ニュース配信もある程度充実しているので、全ての項目が平均して良いと思う。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 4
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 4
サポート 3
スマホ・モバイル 4
FXブロードネット

FXブロードネット(FXブロードネット)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

AM8:00〜翌日AM4:00

低ロットで出来るので暇つぶしにはGoo
2017年10月16日 投稿
1万通貨以上必須な業者が多いがここは1000通貨から取引可能。
スプレッドも狭く、一時的に大きくスプが拡大する事は少ない。(比較的安定したレートを持っている)
ただしツールはかなり使いにくい。パソコン版の取引ツールは特に使いづらい。

満足度3

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 1
情報 2
サポート 1
スマホ・モバイル 1
トラッキングトレードをしてみた。
2017年9月27日 投稿
【スプレッド】
自動売買なので特に気にならなかった。

【スワップ】
オーストラリア$で取引して買いなので利確までスワップが付いて有利立った。

【速度・安定性】
問題なし。

【機能・ツール】
トラッキングトレードで有利そうなのをすぐに調べられた。

【情報】
チャートもつかいやすかた。

【サポート】
使わなかった。

【スマホ・モバイル】
使わなかった。

【総評】
トラッキングトレードの説明をもう少し丁寧にしたほうが初心者はとっかかりやすいと思った。

満足度3

スプレッド 3
スワップ 3
速度・安定性 3
機能・ツール 4
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
トラッキングトレード
2017年8月18日 投稿
かなりfxに慣れてるつもりでしたが、設定が難しいのです。初心者にはオススメ出来ません。資金も100万ぐらいあって、じっくり待てる方にはオススメします。設定がもうすこしこまかくできるとよいとおもいます。たとえば、利益と損益のpipsが個別で出来るとか、アプリで、チャートを見ながらストリーミング注文などができれば、もっと良いとおもいます。私はこのアプリは使いにくかったです。

満足度1

スプレッド 3
スワップ 2
速度・安定性 2
機能・ツール 1
情報 1
サポート 3
スマホ・モバイル 1
取引コストが安い!
2017年8月14日 投稿
このFXを使う上では、業界最安水準の取引コストの安さと操作性が特徴としてあげられる。
はじめにこのサイトからFXを始めたが、入金や決裁の仕方は非常にわかりやすく、携帯での操作性も満足であった。
最近はキャンペーンの達成度の難易度が高くなっているが、メインとして使うには
最適かと思う。
1000通貨にも対応しており、少額取引も可能なので総合的に評価は高い。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 3
実際にデイトレードをやっていました!!
2017年8月5日 投稿
FXの勉強を始めた30歳の時から使っています。FXブロードネットは使い易いですね! 
見た感じがスマートで取引に慣れるに最適だったなーと今でも思います。
取引を始めた時からツールの使い勝手がいいなーとも感じていました。

他のトレード会社も使ってみましたが、私はここが一番あっていましたね!
初心者かたはまずブロードネットから始めても良いと思います!お勧めです!

満足度4

スプレッド 4
スワップ 3
速度・安定性 5
機能・ツール 3
情報 5
サポート 4
スマホ・モバイル 5
FXブロードネット

FXブロードネット(FXブロードネット)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

AM8:00〜翌日AM4:00

初めてのOLでも可能!
2017年7月25日 投稿
【スプレッド】
女性でも簡単に操作可能!

【スワップ】
はやくて簡単!

【速度・安定性】
最初は遅いと感じていたが
wifiの調子が悪かったためだとおもいます!
わりと普通に使えます!

【機能・ツール】
今まで使ったなかで一番よかった!

【情報】
カラーが見やすい!

【サポート】
女性の対応がものすごくわかりやすくてためになった。

【スマホ・モバイル】
カテゴリごとのカラーの配置がきれいでみやすい!

【総評】
総合的に大満足です!!

満足度4

スプレッド 4
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 4
やっぱりスプレッドが大事
2017年7月21日 投稿
なんと言ってもUSD/JPYとEUR/USDのスプレッドが、0.3ここまで狭いスプレッドが可能なFX会社は他には見た事ありません指標がある時間帯だと広くなってしまうスプレッドは仕方ないとして、指標以外の時間帯でほとんど0.3のスプレッドになるのでトレードを何回も頻繁にする方だとかなり有利な条件になるので勝ちたい人には特にお勧めします。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 4
速度・安定性 4
機能・ツール 5
情報 4
サポート 4
スマホ・モバイル 3
ログイン方法がわかりにくい
2017年6月24日 投稿
PCで初回ログインした際、JAVAの設定等が面倒で、ログイン方法がわかりにくかったです。
ログイン以降はスムーズに取引できていますが、トラッキングトレードの設定もわかりにくく、理解するまで苦労しました。
慣れれば使いやすいと思いますが、初回の操作がわかりにくいです。

満足度4

スプレッド 4
スワップ 4
速度・安定性 3
機能・ツール 3
情報 3
サポート 4
スマホ・モバイル 4
FXトレーダは会社を選ぶ
2017年6月15日 投稿
【スプレッド】
スキャル、デイトレーダーにとってスプレッドは重要な数字。
USDJPYが0.3銭なので業界最高水準。

【スワップ】
FXは変化が激しく、長期トレードはほとんどしていないので、スワップは気にしたことがないが、他業者と比較して普通レベル。

【速度・安定性】
注文時の2度押しは気になるところ。しかし、成約は早いので十分。安定性は問題なく良い。

【機能・ツール】
申し分ない。注文時に通貨ペアを間違えたりするのは自分のせいだが、
わかりやすい表示になれば慌てなくても済むので改良されればとも思う。

【情報】
ニュース情報は重宝している。特に指標がわかりやすい。業界でも高レベルでは。

【サポート】
メンテナンスなど気にすることなく使用中。

【総評】
総合的に見て、FXトレードシステムとして高水準だと思う。
FXブロードネットでは1000通貨単位で取引できるというので口座を開いたのが、2011年なのですでに7年目になります。
始めたばかりの頃は損を繰り返すばかりだったが、練習の甲斐もあって元金以上の利益も出るようになりました。
これはFXブロードネットのシステムが良かったお陰だと思います。

満足度4

スプレッド 5
スワップ 3
速度・安定性 4
機能・ツール 4
情報 5
サポート 5
スマホ・モバイル 3
南アフリカランド
2017年3月29日 投稿
南アフリカランドのスプレッドは16.4銭です。100,000通貨取引すると成立した時点で16,400円マイナスになります。他社の10倍以上なので気を付けましょう。オーストラリアドルとニュージーランドドルの売りスワップが安いので異業者両建て狙いで口座開設しました。画面はほぼ全てが青いため非常に見にくいです。

満足度2

スプレッド 1
スワップ 3
速度・安定性 2
機能・ツール 2
情報 3
サポート 3
スマホ・モバイル 3
FXブロードネット

FXブロードネット(FXブロードネット)

スプレッド
米ドル/円 0.2銭

AM8:00〜翌日AM4:00

  • ※掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※掲載情報には価格.comFX口座比較に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※本サービスはFX取引及びFX取扱事業者等に関する情報の提供を目的としています。FXに関する取引口座開設、取引の実行並びに取引条件の詳細についてのお問合せ及びご確認は、利用者ご自身が各FX取扱事業者に対し直接行っていただくものとします。
  • ※キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
  • ※当社はFX取引に関し何ら当事者または代理人となるものではなく、利用者及び各FX取扱事業者のいずれに対しても、契約締結の代理、媒介、斡旋等を行いません。したがって、利用者と各FX取扱事業者との契約の成否、内容または履行等に関し、当社は一切責任を負わないものとし、FX取引に伴うトラブル等の利用者・各FX取扱事業者間の紛争については両当事者間で解決するものとします。
  • ※本ページには、各FX取扱事業者を始めとする他社・他の機関のサイトへのリンクが設置されておりますが、当社はこれらリンク先サイトの内容について一切関知せず、何らの責任を負わないものとします。
  • ※本サービスのご利用に当たっては上記注意事項をご了承いただくほか、価格.comサイト利用規約にご同意いただいたものとします。
  • ※スワップポイントは1万通貨/1日あたりの値を掲載しています。
  • ※最新情報は各FX取扱事業者の公式サイトにてご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止