評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.76 | -0.61 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.51 | -0.39 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.69 | -0.25 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.65 | -0.06 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.48 | -0.11 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | -0.23 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.54 | -0.10 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・クチコミ
(261件)大手ネット証券の安心感
2021年2月15日 投稿
よく利用させてもらっています
2020年10月13日 投稿
【スプレッド】
特になし
【スワップ】
悪くないと思います
【速度・安定性】
遅さは感じないです
【機能・ツール】
必要十分な物はそろっており使いやすい印象です
【情報】
特になし
【サポート】
相談したことはないので評価無しです
【スマホ・モバイル】
使っていて支障は無いです
【総評】
使っていて不満が無いというのはかなり高評価です
特になし
【スワップ】
悪くないと思います
【速度・安定性】
遅さは感じないです
【機能・ツール】
必要十分な物はそろっており使いやすい印象です
【情報】
特になし
【サポート】
相談したことはないので評価無しです
【スマホ・モバイル】
使っていて支障は無いです
【総評】
使っていて不満が無いというのはかなり高評価です
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
マジで使わない方が身の為
2020年10月1日 投稿
【スプレッド】
開きの出る確率が凄いです。
1.9とか2.4とか開きが発生する確率が非常に高い。
凄い確率でなりますのでエントリーした瞬間に死にます(笑)
【スワップ】
普通
【速度・安定性】
数字の変動が画面上でバラバラで何が本当なのかわからない。
【機能・ツール】
使いにくい
【情報】
めちゃくちゃ普通いか
【サポート】
受けたことないからわからない
【スマホ・モバイル】
スマホ
【総評】
sbiに戻ります
開きの出る確率が凄いです。
1.9とか2.4とか開きが発生する確率が非常に高い。
凄い確率でなりますのでエントリーした瞬間に死にます(笑)
【スワップ】
普通
【速度・安定性】
数字の変動が画面上でバラバラで何が本当なのかわからない。
【機能・ツール】
使いにくい
【情報】
めちゃくちゃ普通いか
【サポート】
受けたことないからわからない
【スマホ・モバイル】
スマホ
【総評】
sbiに戻ります
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
バランスの取れた使いやすいFXトレード
2020年9月24日 投稿
楽天銀行、楽天証券の口座があれば入出金が簡単で即日出来ます。
マネーブリッジすると普通預金の利率が0.1%になります。
キャンペーンで口座開設すると楽天スーパーポイントが貰えたりするのでおすすめです。
チャートのカスタマイズ、為替情報、決済方法も申し分ありません。
スマホのアプリは、注文照会が頻繁に表示されない不具合を除けば、出先で使う分には充分です。
他にも幾つかのFXトレードを利用してきましたが、総合的に見て一番です。
マネーブリッジすると普通預金の利率が0.1%になります。
キャンペーンで口座開設すると楽天スーパーポイントが貰えたりするのでおすすめです。
チャートのカスタマイズ、為替情報、決済方法も申し分ありません。
スマホのアプリは、注文照会が頻繁に表示されない不具合を除けば、出先で使う分には充分です。
他にも幾つかのFXトレードを利用してきましたが、総合的に見て一番です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
使い勝手は非常に良い
2020年8月3日 投稿
スマートフォンに特化したアプリ形のサービスもあり、webビューでも操作可能な点は非常にハイブリッドで使いやすい。楽天銀行での口座を持っていればさらに入金もスピーディーかつ資産の管理もしやすい。一方で、細かい価格へのアプローチは利用者の力を試される仕様な気がします。また、指標の情報は外部情報とのAPI連携をもう少し良くしていただけるとありがたい仕様。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
楽天ポイントを貯めたい方向け
2020年7月18日 投稿
標題の通り、楽天会員で楽天ポイントを貯めていて、かつ、FXをしたいなら、楽天FX一択で間違いないでしょう。小生も、FX口座はいくつも開設していますが、楽天経済圏に完全に組み込まれた生活を送っており、買い物、携帯、旅行、株やREITの投資など楽天に完全にベッドした生活を送っているので、こちらをメイン口座に使用しています。いろんな他の楽天サービスとの連携があるので、楽天会員の方なら、ぜひご検討されても良いかと。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
非常に快適
2020年7月11日 投稿
3か月ほど使用しての感想です。
他の口コミで言われている様なストレスは全く感じません。
トレードスタイルとしては、チャート分析はPC(他社ツール)で行い、取引は本携帯アプリを用いて行うスタイルです。
特にメジャー通貨の取引においては、スプレッドの開きも他社に比べて小さく、約定率も非常に高いため、全くストレスありません。
強いて欠点を言えば、多少スワップポイントで不利な点でしょうか。
それでも、スキャルやデイトレ中心であれば問題ないでしょう。
今後もメインで使用予定です。
他の口コミで言われている様なストレスは全く感じません。
トレードスタイルとしては、チャート分析はPC(他社ツール)で行い、取引は本携帯アプリを用いて行うスタイルです。
特にメジャー通貨の取引においては、スプレッドの開きも他社に比べて小さく、約定率も非常に高いため、全くストレスありません。
強いて欠点を言えば、多少スワップポイントで不利な点でしょうか。
それでも、スキャルやデイトレ中心であれば問題ないでしょう。
今後もメインで使用予定です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
使いたい人だけ使えば良い
2020年6月21日 投稿
まず、2020年より前のコメントは全く役に立たない。楽天FXは急速に進化しつつあるからだ。迷っている人はデモ口座を開設して十分使いこなしてからFX口座を開設すると良い。楽天FXのツールは他社に比べてシンプルで初心者にも使いやすい。また、FXは複雑なテクニカル分析を自在に操れば勝てるというものでもない。参考書に書いてあるテクニカル分析通りにいかないのが相場だ。情報など個人投資家が知るころにはとっくに相場に織り込み済みで、知ってから注文を出したのでは遅過ぎるから情報量は大して問題ではない。従って、チャートがシンプルで見やすいのが最強のツールだ。後は実戦あるのみ。何度も値動きを見ながら適切なタイミングで淡々と売買をこなすのみ。生半可な知識と技術だけではMSFXは力を発揮できない。自分の技術を磨けば磨くほどMSFXはとてつもない力を与えてくれる。お前となら24時間戦える。それがMSFXだ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
銀行とは違い…
2020年6月12日 投稿
【スプレッド】
時間帯によって酷い
他のFX会社と比較しても
【スワップ】
他より低い
【速度・安定性】
安定しない、携帯でやる分にはスリップが凄い 指数いれてやらないも
【機能・ツール】
機能など他と引けを取らない
【情報】
他と変わらずよい水準かと
【サポート】
酷い
【スマホ・モバイル】
酷い
【総評】
使ってみたが辞めた方がいい。
銀行が大手並みだが、FXは、、別
時間帯によって酷い
他のFX会社と比較しても
【スワップ】
他より低い
【速度・安定性】
安定しない、携帯でやる分にはスリップが凄い 指数いれてやらないも
【機能・ツール】
機能など他と引けを取らない
【情報】
他と変わらずよい水準かと
【サポート】
酷い
【スマホ・モバイル】
酷い
【総評】
使ってみたが辞めた方がいい。
銀行が大手並みだが、FXは、、別
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者向き入口程度と考える
2020年6月5日 投稿
初心者の最初は良かったけどだんだんやってるうちにアプリの悪さが目立つようになりチャートのフリーズスプレッドのデカさや開き具合情報の低さ午前中のスプレッドがデカく取引出来ないロット表示でないので他のトレーダーと話が合わない1枚などと言っているトレーダーもいるのでもっと分からなくなるので楽天ならでわのルールで非常に困る。
なので5年トレードして不満が爆発しましたので他に乗り換えました
なので5年トレードして不満が爆発しましたので他に乗り換えました
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
懲り懲り
2020年5月7日 投稿
【スプレッド】
【スワップ】
【速度・安定性】
【機能・ツール】
【情報】
【サポート】
【スマホ・モバイル】
【総評】
@通信障害が多すぎて 常に途絶える スマホは特に【障害が発生してます】と表示される
Aドル/円 指値注文と 約定の差が19.5銭だ‼️
これにはビックリ
Bサポートは休日はない あってもチャット形式でネットの形式質問とアンサーで終わり
Cスプレッド0.2銭とうたいながら1分間で0.2銭はたった2秒しかない これ楽天証券 金融機関として恥ずかしくないのか?
Dこんな酷いシステムで これ以上客を騙さないでもらいたい
【スワップ】
【速度・安定性】
【機能・ツール】
【情報】
【サポート】
【スマホ・モバイル】
【総評】
@通信障害が多すぎて 常に途絶える スマホは特に【障害が発生してます】と表示される
Aドル/円 指値注文と 約定の差が19.5銭だ‼️
これにはビックリ
Bサポートは休日はない あってもチャット形式でネットの形式質問とアンサーで終わり
Cスプレッド0.2銭とうたいながら1分間で0.2銭はたった2秒しかない これ楽天証券 金融機関として恥ずかしくないのか?
Dこんな酷いシステムで これ以上客を騙さないでもらいたい
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
他社よりコスト高いかも
2020年3月31日 投稿
以前は複数社使っていたが、口座管理上一か所が良いと思い楽天に集約し、
長年使って慣れているので乗り換えせずにそのまま利用中。
でも改めて今回のように市場が不安定になると途端にコストが高くなるのが不満。
スプレッドがワイドになるのはもちろん、
驚いたのはスワップポイントが他社と余りにかけ離れている(不利)ということ。
楽天【+5/-85】
A社【+59/-59】
B社【+50/-55】
スワップポイントはさほど気にしていなかったが、
数量が多いとバカにならないし、
ここまでヒドイとは正直驚いた。
ポジション整理したら、眠らせてた他社口座を復活させるかなぁと思案中。
長年使って慣れているので乗り換えせずにそのまま利用中。
でも改めて今回のように市場が不安定になると途端にコストが高くなるのが不満。
スプレッドがワイドになるのはもちろん、
驚いたのはスワップポイントが他社と余りにかけ離れている(不利)ということ。
楽天【+5/-85】
A社【+59/-59】
B社【+50/-55】
スワップポイントはさほど気にしていなかったが、
数量が多いとバカにならないし、
ここまでヒドイとは正直驚いた。
ポジション整理したら、眠らせてた他社口座を復活させるかなぁと思案中。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
長期で使用するにはリスクあり
2020年3月23日 投稿
良い点
・システムトレードができる
・画面が見やすい
悪い点
・スプレッドの開きが大きく手数料が高い
・マイナススワップポイントが他社より条件が悪い
・システム障害が多く、トレード出来ないことがある
私は楽天からみんなのfxに乗り換えました。
・システムトレードができる
・画面が見やすい
悪い点
・スプレッドの開きが大きく手数料が高い
・マイナススワップポイントが他社より条件が悪い
・システム障害が多く、トレード出来ないことがある
私は楽天からみんなのfxに乗り換えました。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッド広すぎ
2020年3月21日 投稿
武漢ウイルス肺炎騒ぎで世界の経済状況が壊滅状況なので、事前にスプレッド固定はできないとお知らせがあった。
しかし、実際は前日からスプレッドは固定ではなく、円ドルで1.0-1.6。ポンド円に至っては4.3-16.0とお話しにならない。
スマホのアプリも使いづらく、うっかりすると約定してしまう可能性があるので、注文状態をOFFにしておかなければならない。両建てが面倒。
あとサーバーが脆弱。
この1週間で、サーバーダウンが2回。
利益確定のチャンスを逃がした。苦笑
ここは、使わないほうがいいと判断し、他社へ引っ越します。
しかし、実際は前日からスプレッドは固定ではなく、円ドルで1.0-1.6。ポンド円に至っては4.3-16.0とお話しにならない。
スマホのアプリも使いづらく、うっかりすると約定してしまう可能性があるので、注文状態をOFFにしておかなければならない。両建てが面倒。
あとサーバーが脆弱。
この1週間で、サーバーダウンが2回。
利益確定のチャンスを逃がした。苦笑
ここは、使わないほうがいいと判断し、他社へ引っ越します。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者におススメです。
2020年3月6日 投稿
スプレットは他社と比べて全体的に低く、米ドル/円はついに0.2銭まで下がりました。取引単位も1,000通貨単位からトレードできますし、約定スピード、安定性も遅いと感じたことは今のところありません。初心者におススメです。デモトレードもPC、スマホ両方で簡単に試せます。リアルトレードとデモトレードがボタン一つで簡単に切り替えられるので十分デモで慣らしてみることをお勧めします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スワップが低い
2020年2月22日 投稿
【スプレッド】特に問題なし。
【スワップ】非常に低い、特にトルコリラ、急遽情勢不安定の為とアナウンスし、スワップが減少。スプレッド拡げるのは理解できるが、スワップ減少させるの事には、納得感なく、不満。
【速度・安定性】大きなトラブルもなく、よい
【機能・ツール】特に問題なし。
【情報】最初から、あまり期待してない為、問題なし。
【サポート】特に問題なし。
【スマホ・モバイル】非常に、使い易くよい。
【総評】全体的な機能面では、問題なく使用可能。中長期投資をおこなっているので、スプレッド面は良いが、スワップ面では、非常に不満あり、会社の都合で、極端にスワップ減少させているように見受けられ、他社と比べ、競争力なく魅力薄い。
【スワップ】非常に低い、特にトルコリラ、急遽情勢不安定の為とアナウンスし、スワップが減少。スプレッド拡げるのは理解できるが、スワップ減少させるの事には、納得感なく、不満。
【速度・安定性】大きなトラブルもなく、よい
【機能・ツール】特に問題なし。
【情報】最初から、あまり期待してない為、問題なし。
【サポート】特に問題なし。
【スマホ・モバイル】非常に、使い易くよい。
【総評】全体的な機能面では、問題なく使用可能。中長期投資をおこなっているので、スプレッド面は良いが、スワップ面では、非常に不満あり、会社の都合で、極端にスワップ減少させているように見受けられ、他社と比べ、競争力なく魅力薄い。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
忘れない記憶
2020年2月16日 投稿
楽天証券を使っているので小額ですが使っています。
そんな楽天FXですが、2016年3月に楽天FXで突如、1500pips(15円)というスプレッドが出た過去があります。普通は3〜5pipsなのに、突然1500pipsに変更した。一万通貨持ってただけでも、単純に15万の損が一気に出たわけで尋常じゃないことがわかる。結局楽天証券は大儲けし、顧客は損した。 楽天側は急きょ「おわび」として正常なレートを掲げたが、返金は確かに行われたのだけど、 本来利益が出た分も相殺され、全額ではない一部が返金された。他にもここはシステムトラブルを起こしており、当時は結構取引してましたが、以後ほとんど取引していません。
そんな楽天FXですが、2016年3月に楽天FXで突如、1500pips(15円)というスプレッドが出た過去があります。普通は3〜5pipsなのに、突然1500pipsに変更した。一万通貨持ってただけでも、単純に15万の損が一気に出たわけで尋常じゃないことがわかる。結局楽天証券は大儲けし、顧客は損した。 楽天側は急きょ「おわび」として正常なレートを掲げたが、返金は確かに行われたのだけど、 本来利益が出た分も相殺され、全額ではない一部が返金された。他にもここはシステムトラブルを起こしており、当時は結構取引してましたが、以後ほとんど取引していません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
メインで使うべき
2020年1月20日 投稿
【スプレッド】
低スプで良い。
不便に感じません。
【速度・安定性】
かなり安定してます。
レート反映速度も良くデイトレには大変良いです!
【機能・ツール】
画面をカスタム可能。
チャート複数表示させて発注も可
【情報】
完璧ではない為、Twitter等併用をおススメ
【スマホ・モバイル】
PC要らずなレベルです。
かなり完成度高く他社ツールが使えなくなるレベル
【総評】
チャート、レートの反映が細かくプライスアクションに最適。デイトレ最強環境だと断言できます。ただDD方式な為、スキャメインの方にはおススメできません。また、ハッピープログラムを使うと取引毎に楽天ポイントが貯まる為、お得です。
低スプで良い。
不便に感じません。
【速度・安定性】
かなり安定してます。
レート反映速度も良くデイトレには大変良いです!
【機能・ツール】
画面をカスタム可能。
チャート複数表示させて発注も可
【情報】
完璧ではない為、Twitter等併用をおススメ
【スマホ・モバイル】
PC要らずなレベルです。
かなり完成度高く他社ツールが使えなくなるレベル
【総評】
チャート、レートの反映が細かくプライスアクションに最適。デイトレ最強環境だと断言できます。ただDD方式な為、スキャメインの方にはおススメできません。また、ハッピープログラムを使うと取引毎に楽天ポイントが貯まる為、お得です。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
標準的なFX
2020年1月19日 投稿
スプレッドは他に比べて平均的からやや高めです。コスト的には標準レベルだと思います。
スワップ金利についてもスプレッドと同様に標準レベルです。
情報配信のサービスがあるので、いち早く情報を得ることが出来るのはいいと思います。
情報は見やすいです。
速度については不便を感じたことはあまりありません。メンテナンスもそれほど多くはありません。
チャートはあまり使いとは言えません。スマホのチャートも同様です。
通貨ペアはそれほど多くありません。マイナーな通貨取引をしたい方には向かないと思います。
楽天証券に口座をもっているとすぐにFXを使用することが出来るのが一番のメリットだと思います。
スワップ金利についてもスプレッドと同様に標準レベルです。
情報配信のサービスがあるので、いち早く情報を得ることが出来るのはいいと思います。
情報は見やすいです。
速度については不便を感じたことはあまりありません。メンテナンスもそれほど多くはありません。
チャートはあまり使いとは言えません。スマホのチャートも同様です。
通貨ペアはそれほど多くありません。マイナーな通貨取引をしたい方には向かないと思います。
楽天証券に口座をもっているとすぐにFXを使用することが出来るのが一番のメリットだと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
結構いいと思います
2019年12月30日 投稿
よく取引をするドル円のスプレッドが狭く、スワップも他のFX会社より高めなのがうれしいです。
通貨ペアの種類が多めなのもいいですね。
楽天銀行に口座を持っているので、入金操作がスムーズにできます。
操作画面が見やすく、取引しやすいです。
「デビューキャンペーン」や不定期に行われる「取引実績に応じたキャンペーン」にて楽天ポイントを大量に手に入れることが
可能なので、楽天ユーザーには結構おいしいかもしれません。
通貨ペアの種類が多めなのもいいですね。
楽天銀行に口座を持っているので、入金操作がスムーズにできます。
操作画面が見やすく、取引しやすいです。
「デビューキャンペーン」や不定期に行われる「取引実績に応じたキャンペーン」にて楽天ポイントを大量に手に入れることが
可能なので、楽天ユーザーには結構おいしいかもしれません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
満足度5