評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.76 | -1.54 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | -1.02 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | -0.63 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.65 | -0.10 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | -0.12 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.48 | -0.08 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | -0.50 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(68件)紹介されて退職金運用に使います
2019年1月30日 投稿
スプレッドが高い
2019年1月14日 投稿
ポイントサイトのポイントに惹かれ試して見ました。ここは止めておいた方がいいです。
スプレッドが他社の30倍以上です。
必ず負けます。口座を開設してしまったとしても最小単位の1000通貨でのトレードをおすすめします。
スプレッドが他社の30倍以上です。
必ず負けます。口座を開設してしまったとしても最小単位の1000通貨でのトレードをおすすめします。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
市場情報などのニュースが分かり易い
2018年9月4日 投稿
至ってシンプルでニュースなどの情報が使い易い。スプレッド・スワップについても申し分ないです。
初心者が使うにもプロが使うのにもお勧めです。注文速度も速いしスキャルなんかにも使えますね。
総合的にお勧めできますね。
初心者が使うにもプロが使うのにもお勧めです。注文速度も速いしスキャルなんかにも使えますね。
総合的にお勧めできますね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピはほったらかし運用に最適です!
2018年6月20日 投稿
FXは子供が産まれてからの時間がない時に始めましたが、トラリピはほったらかし運用に最適です! 一度組んでしまえば、寝てる間も子供と公園にいってる間もちゃりんちゃりんとお小遣いが入ってきます。
画面に張り付いている時間がない私でも資産運用が出来るのはとてもいいです。
レバレッジやロスカット水準を確認できるためのツールもサイトで使えるのでとても便利です。
FX会社なのに長期運用を推してるところがいいですね!
画面に張り付いている時間がない私でも資産運用が出来るのはとてもいいです。
レバレッジやロスカット水準を確認できるためのツールもサイトで使えるのでとても便利です。
FX会社なのに長期運用を推してるところがいいですね!
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
微調整が必要かなという感じです
2018年5月8日 投稿
看板であり人気のある「トラリピ」などをはじめとして色々な自動売買システムが用意されているFX会社であり、自動売買システムに興味がある人には口座開設をおすすめします。
最少取引単位が1000なのでまずはリスクを抑え少額でやってみるとよいと思います。
実際に「トラリピ」などを使用した感じは多少相場の動きやファンダメンタル的要因に合わせて微調整が必要かなという感じです。完全に放置だとあまり利益は出ませんでした。
最少取引単位が1000なのでまずはリスクを抑え少額でやってみるとよいと思います。
実際に「トラリピ」などを使用した感じは多少相場の動きやファンダメンタル的要因に合わせて微調整が必要かなという感じです。完全に放置だとあまり利益は出ませんでした。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

マネースクエアFX(マネースクエア)
- スプレッド
-
米ドル/円 −(非開示)
トラリピですね
2018年4月8日 投稿
2012年に口座を開設しました。M2JFXの特徴といえば、トラリピですね。相場は波を描きながら、うねっていく性質をうまくとらえた手法で、これ使えば絶対勝てるぞ!と意気込んだのですが、世の中、そう甘いものではなくトレンドが出てしまったときは手も足も出ません。キャンペーンで商品券を多量にゲットできたのでよかったですが、それ以上にFXで損失を出してしまったのでトータルではマイナスになってしまいました。。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
M2Jは他とはちがうFX
2018年3月25日 投稿
トラリピをはじめとした、放置での相場の上下を収益とするFX会社です。長期間放置で10-20%程度の収益を上げ続けるイメージでのFXです。アイネット証券より自分でのカスタマイズなどが可能ですので、高コストとは言われますが、長期的にはあまり不満はない会社と思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ツール機能が豊富
2018年3月4日 投稿
様々なツールが揃ったFX会社であり、特に看板と言える「トラリピ」を目当てに口座を開設する人が多いと思いますし、私自身もそうでした。
「トラリピ」は自動でイフダンを繰り返してくれるもので一度設定して放置しておけば良いので楽です。
肝心の利益ですが、大きく損をしないかわりに大きく儲けることもないといった感じなので、手数料分がちょっと厳しいかなといった感じです。
通貨ペアは一応揃っており、サポートも丁寧なので少数でFXをするのにも使えると思いますね。
「トラリピ」は自動でイフダンを繰り返してくれるもので一度設定して放置しておけば良いので楽です。
肝心の利益ですが、大きく損をしないかわりに大きく儲けることもないといった感じなので、手数料分がちょっと厳しいかなといった感じです。
通貨ペアは一応揃っており、サポートも丁寧なので少数でFXをするのにも使えると思いますね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピ機能を実施中
2018年1月20日 投稿
トラリピ機能をドルで実施中です。コストは他会社より高い部分はありますが、安定感と信頼性があります。
ロスカット率も安全側に考えられているため、他会社を使用している人は注意が必要です。
その分、安心して放置できます。スワップはまあまあな分類で、もう少し、がんばってもらいたいです。
ロスカット率も安全側に考えられているため、他会社を使用している人は注意が必要です。
その分、安心して放置できます。スワップはまあまあな分類で、もう少し、がんばってもらいたいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラレピ 手数料高い
2017年10月1日 投稿
新規口座開設キャンペーン(¥100,000分の,アマゾンギフト券プレゼント)に釣られて口座を開設しました。
トラレピを使ってUSD/円の取引をしていたましたが、手数料が、高すぎます。
今は、トラレピを使っていません。
トラレピを使ってUSD/円の取引をしていたましたが、手数料が、高すぎます。
今は、トラレピを使っていません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

マネースクエアFX(マネースクエア)
- スプレッド
-
米ドル/円 −(非開示)
教育がしっかりしている
2017年9月4日 投稿
投資に対する教育がしっかりしている。
その分スプレッドは割高でスワップは少なく設定されている。
都内近郊でセミナーに通える人は利用してみるのはよいかもしれない。
(六本木でのセミナーが多い)
ツールはトラリピに代表される売買システムがあり非常に便利。
その分スプレッドは割高でスワップは少なく設定されている。
都内近郊でセミナーに通える人は利用してみるのはよいかもしれない。
(六本木でのセミナーが多い)
ツールはトラリピに代表される売買システムがあり非常に便利。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FX
2017年8月26日 投稿
私はFXの取引を開始してから、おおよそ2年ほど経ちます。
おもな取引通貨は、ドルがメインです。たまに違う通貨にも投資しますが、成績はイマイチです。
マネースクウェアの良いポイントとは、情報の精度が高いところと手数料が安いところではないかと、感じています。
おもな取引通貨は、ドルがメインです。たまに違う通貨にも投資しますが、成績はイマイチです。
マネースクウェアの良いポイントとは、情報の精度が高いところと手数料が安いところではないかと、感じています。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
止めておくべきです。
2017年8月19日 投稿
株式指数を売買しました。Softwearの問題で動かなくなりました。コールセンターに電話を掛けましたが、技術者には明日の営業時間に掛けて下さいとのことでした。その後に、業務本部長なる人と話をさせてもらいました。怒鳴っていました。数分で、数十万円動くことがあるものに対し、24時間対応は当たり前だと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
投資教育セミナーが充実と取引モデルの具体的な提案がよい
2017年6月17日 投稿
セミナーや動画で独自の投資教育を進めていて、口座が開いていれば、すべて無料で受けられるのはありがたい。一日かけて基礎からびっしりと教えてくれる講座もある。投資に対しての考え方もはっきりとしていて、短期のデイトレードではなく中長期の取引を推奨しているところが自分には合っている。
リピート取引機能も充実しているし、その参考となる取引のモデルを示してくれるので、とても分かりやすくありがたい。手数料やスプレッドは比較的高めだがその分追加サービスとして丁寧な教育サービスを提供していると思えば安いのでは。毎月一度アカデミアと呼ばれる教育事業の方が行うセミナーは非常にわかりやすく、説得力があって、相場の見通しもかなり現実に近い結果が出ていると思う。
リピート取引機能も充実しているし、その参考となる取引のモデルを示してくれるので、とても分かりやすくありがたい。手数料やスプレッドは比較的高めだがその分追加サービスとして丁寧な教育サービスを提供していると思えば安いのでは。毎月一度アカデミアと呼ばれる教育事業の方が行うセミナーは非常にわかりやすく、説得力があって、相場の見通しもかなり現実に近い結果が出ていると思う。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
元祖トラリピ
2017年5月23日 投稿
もうかれこれ7年くらいは利用しています。M2Jは他社に比べてスプレッド、スワップの面で不利ではありますが何と言っても、一度設定しておけば寝ている間も自動売買してくれるトラリピが魅力です。トラリピのサービス自体もバリエーションがここ数年で増え、非常に使い勝手がよくなりました。
ある程度資金に余裕があって安全運転できる方、ロングでレンジを広めに取っておき、長期的にスワップでも少しずつ資産を増やしたいスタイルの方におすすめできます。過去10年の最安値になっても問題ないくらいの取引量にしておきましょう。
ある程度資金に余裕があって安全運転できる方、ロングでレンジを広めに取っておき、長期的にスワップでも少しずつ資産を増やしたいスタイルの方におすすめできます。過去10年の最安値になっても問題ないくらいの取引量にしておきましょう。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

マネースクエアFX(マネースクエア)
- スプレッド
-
米ドル/円 −(非開示)
信用度・安定性では上位
2017年5月3日 投稿
FXは信託保全がされる(FX会社が破綻しても顧客預託金は法律上保護される)ことになりますが、M2Jの場合、割と預託金が高額な顧客が多いと思います。スプレッド・取引手数料・スワップなどは他社に比べ若干劣る感じですが、顧客へのあらゆる信用度(信託保全・大地震時対応記述・法律制定前よりレバレッジ25倍上限設定など)を重視している感じです。
短期売買(スキャル・デイトレ)主流の人よりも、銀行以外で資産を安全に保管・安全運用したい人が使用するのにいいのかな、という感想です。自分は大した預託額ではありませんが、10年以上預け入れしています。願わくば、もう少し取引通貨ペアを増やしてほしいかな(ドルストレートなど)と思います。
短期売買(スキャル・デイトレ)主流の人よりも、銀行以外で資産を安全に保管・安全運用したい人が使用するのにいいのかな、という感想です。自分は大した預託額ではありませんが、10年以上預け入れしています。願わくば、もう少し取引通貨ペアを増やしてほしいかな(ドルストレートなど)と思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
簡単操作
2017年4月20日 投稿
初めてでしたが簡単に口座開設ができ、取り引き自体もとても簡単な操作でやり取りできました。難しいイメージだったのですが、こんなに簡単にできるのかと驚きました。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
長い目でみること
2017年3月25日 投稿
トラリピで運用中ですが、スプレットと約定率がとにかく微妙です。チャートもわかりにくい。
その代わり永遠に自動売買してくれる機能が使える感じです。
なんとなく広告では放置して安定運用できるような印象ですが、相場によってはかなりマイナスにもなりますし
ある程度手をかけないと利益だせないです。
資金は最低30万以上準備できて、運用3年くらいで定期預金よりも利益出ればいいくらいに思えるならおすすめです。
サポートは他社に比べて厚いとは思います。
その代わり永遠に自動売買してくれる機能が使える感じです。
なんとなく広告では放置して安定運用できるような印象ですが、相場によってはかなりマイナスにもなりますし
ある程度手をかけないと利益だせないです。
資金は最低30万以上準備できて、運用3年くらいで定期預金よりも利益出ればいいくらいに思えるならおすすめです。
サポートは他社に比べて厚いとは思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
トラリピプロモデル
2017年3月20日 投稿
トラリピは一度設定したらほっとけばいいのでラクチンです。
ある程度資金のある人、あまり為替の取引や分析に時間のかけたくない人、
またある程度の含み損も耐えられる人が向いていると思います。
セミナーは充実しており、電話の対応も親切に対応してくれました。
現在はトラリピプロモデルというのがあります。
具体的なストラテジーを提供してくれるので、とてもありがたいです。
ある程度資金のある人、あまり為替の取引や分析に時間のかけたくない人、
またある程度の含み損も耐えられる人が向いていると思います。
セミナーは充実しており、電話の対応も親切に対応してくれました。
現在はトラリピプロモデルというのがあります。
具体的なストラテジーを提供してくれるので、とてもありがたいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
使い勝手はいいです
2017年3月20日 投稿
少し前に口座開設しチャレンジしてみました。FX口座会社としては安心して取引できると思います。スプレッド、スワップともに良心的です。
最近のFX口座はどこもサービスが似てきましたね。自分の使いやすい口座で対応することがおすすめです。なぜか円高進行ですので、かなりやられました。しばらく辛抱と勉強が必要です。円安の雰囲気なんですけどね・・
最近のFX口座はどこもサービスが似てきましたね。自分の使いやすい口座で対応することがおすすめです。なぜか円高進行ですので、かなりやられました。しばらく辛抱と勉強が必要です。円安の雰囲気なんですけどね・・
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |

マネースクエアFX(マネースクエア)
- スプレッド
-
米ドル/円 −(非開示)
満足度3