評価項目 | 投票平均 | カテゴリ 平均 |
カテゴリ 平均との差 |
評価基準 |
---|---|---|---|---|
スプレッド | 3.76 | -0.77 | 通貨ペアの売買に伴うコスト感 | |
スワップ | 3.50 | -0.27 | スワップ金利や使い勝手など | |
速度・安定性 | 3.70 | -0.15 | レスポンス状態や計画的なシステムメンテナンスなど | |
機能・ツール | 3.65 | -0.02 | 注文機能や取引ツールの充実ぐあいなど | |
情報 | 3.49 | +0.09 | 配信情報の充実ぐあいなど | |
サポート | 3.47 | -0.12 | 24時間サポートや対応内容など | |
スマホ・モバイル | 3.55 | -0.11 | スマホ・モバイル対応、アプリの充実ぐあいなど |
評判・レポート
(232件)すべらない!
2022年4月23日 投稿
初心者から上級者まで使える
2022年3月10日 投稿
ここの特徴は,初心者向けに「デモ体験」ができることですね。興味はあるけど,仕組みがよくわからなかったり,怖さがあったりする方は、まずはデモ体験で仮想の売買を繰り返すことができます。実際の取引画面と同一なので、慣れてから口座開設すれば、多少なりとも入りやすいと思います。
更に上級者向けと思われる,自動売買も可能です。自動売買は一定範囲で売買をシステム的に繰り返すので,一見相場チェックが不要に思えますが、同時に大量の注文を発注するのと、システムの範囲から相場が離れると損失が拡大していまいます。ですので、相当慣れた上、ある程度チャート分析ができる必要がありますので上級者向けです。
いずれにせよ、どんな経験値の方でも魅力ありますので、ここだけ開設しても十分ずっと使えると思います。
更に上級者向けと思われる,自動売買も可能です。自動売買は一定範囲で売買をシステム的に繰り返すので,一見相場チェックが不要に思えますが、同時に大量の注文を発注するのと、システムの範囲から相場が離れると損失が拡大していまいます。ですので、相当慣れた上、ある程度チャート分析ができる必要がありますので上級者向けです。
いずれにせよ、どんな経験値の方でも魅力ありますので、ここだけ開設しても十分ずっと使えると思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
外為オンラインレポート
2022年1月5日 投稿
【スプレッド】
普通というか控目
【スワップ】
お得感はそれほどでもない
【速度・安定性】
安心安全の安定感がある
【機能・ツール】
チャート類の分析ツールは充実
【情報】
おおくの講師陣からのレポートが参考になる
【サポート】
自分の投資スタイルにあったアドバイスを拾い易くシステムも安定しています
【スマホ・モバイル】
メインでは使わないです。あくまで外出先での非常時用。
【総評】
老舗のfxだけに安定感があり初心者から熟までが使える幅広い機能とサポートをうけられる。反面スプレッドなど利幅重視の人は満足できないかも。
普通というか控目
【スワップ】
お得感はそれほどでもない
【速度・安定性】
安心安全の安定感がある
【機能・ツール】
チャート類の分析ツールは充実
【情報】
おおくの講師陣からのレポートが参考になる
【サポート】
自分の投資スタイルにあったアドバイスを拾い易くシステムも安定しています
【スマホ・モバイル】
メインでは使わないです。あくまで外出先での非常時用。
【総評】
老舗のfxだけに安定感があり初心者から熟までが使える幅広い機能とサポートをうけられる。反面スプレッドなど利幅重視の人は満足できないかも。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スプレッドの狭さと取り引きスピード
2021年11月3日 投稿
私は主に米ドル日本円とメキシコペソ日本円を取り引きしているのですが、二つとも他社よりスプレッドの狭さが魅力なのと売りと買いがわかりやすく表示されているのでロスなくスピーディーに取り引きできるのがストレスなく利用させてもらっています。あとはアラート通知が200%を下回ったら通知が来るのですが150と100くらいで2回くらいにしてもらえれば私は良いなと思いました。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
macでは機能しません
2021年10月7日 投稿
去年、Macにダウンロードしたソフトが動かなかった。
OS対応しないことにしたらしい。
その告知もない。
やむなくスマホでスタートしたが、NY時間はほぼ動かず連続フリーズ。
ブラウザでサファリで立ち上げたら一ヶ月後、
チャートが見れなくなる。
Google Chromeに変える。
やっぱり水平線引けるのが10本ってのが痛い。
スプレッドどうの、スワップがこうの以前の問題。
レバレッジ10倍推奨しといて、差分を運用してるんじゃないかって思ってます。
OS対応しないことにしたらしい。
その告知もない。
やむなくスマホでスタートしたが、NY時間はほぼ動かず連続フリーズ。
ブラウザでサファリで立ち上げたら一ヶ月後、
チャートが見れなくなる。
Google Chromeに変える。
やっぱり水平線引けるのが10本ってのが痛い。
スプレッドどうの、スワップがこうの以前の問題。
レバレッジ10倍推奨しといて、差分を運用してるんじゃないかって思ってます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初めての口座外為オンライン
2021年8月16日 投稿
初めての口座が外為オンラインでした。
10年近く使用しています。使用していないときもありましたが、
他にも口座を持っていますが、使用し続けているのは
外為オンラインだけです。
1,000通貨から運用できるのが魅力です。
資金が少なくてもFX投資ができます。
やはり初心者向けだと思います。初めての人にはお勧めだと思います。
取引画面も見やすく、チャートも把握しやすいと思います。
取引もしやす気がします。
ニュースも充実していると思います。
デモ口座もあるので実際に申し込む前に確認できます。
本口座を持っていますが、デモ口座も利用しています。
動きが確認できてよいです。
取引画面は、ブラウザ版/PC用ダウンロード版があります。
自分はブラウザ版はあまり好きではないので、PC用ダウンロード版を使用しています。
通貨ペアも豊富で見やすくて使いやすいです。
今後も使い続けたいと思います。
10年近く使用しています。使用していないときもありましたが、
他にも口座を持っていますが、使用し続けているのは
外為オンラインだけです。
1,000通貨から運用できるのが魅力です。
資金が少なくてもFX投資ができます。
やはり初心者向けだと思います。初めての人にはお勧めだと思います。
取引画面も見やすく、チャートも把握しやすいと思います。
取引もしやす気がします。
ニュースも充実していると思います。
デモ口座もあるので実際に申し込む前に確認できます。
本口座を持っていますが、デモ口座も利用しています。
動きが確認できてよいです。
取引画面は、ブラウザ版/PC用ダウンロード版があります。
自分はブラウザ版はあまり好きではないので、PC用ダウンロード版を使用しています。
通貨ペアも豊富で見やすくて使いやすいです。
今後も使い続けたいと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
口座開設しておいて損はありません
2021年1月8日 投稿
外為オンラインはFX業を長くやっており、安心感があります。取引はスムーズに行うことができ、スプレッドやスワップも他社と比べて大きく見劣りするということhありません。取引ツールも使いやすくFX初心者でも混乱すること無く取引ができるのではないでしょうか。
数年感取引していますが、特に不満や問題はありません。口座を開設しておいて損は無いFX証券会社だと思います。
数年感取引していますが、特に不満や問題はありません。口座を開設しておいて損は無いFX証券会社だと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スワップ課税について
2020年9月4日 投稿
別の業者を以前は使っていましたが、そちらはスワップが発生するたびに課税されて、含み損が発生した場合のリスクヘッジとしては物足りないと感じてました。
外為オンラインは決済約定しない限りは、スワップは課税されないため、長期保有・スワップ獲得にはうってつけだと思います。
ツールとしての使いやすかったので、操作性は問題ないです。約定力も安定して満足でした。
外為オンラインは決済約定しない限りは、スワップは課税されないため、長期保有・スワップ獲得にはうってつけだと思います。
ツールとしての使いやすかったので、操作性は問題ないです。約定力も安定して満足でした。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初めてFXを始めました。
2020年8月1日 投稿
初めて、FXを始めるにあたって2社のソフトを落としました(登録)。
基本的に何処も登録は無料でPCからの証明写真等で完了する所は楽で良いです。
外為オンラインを使用して感じた事
ポジションがワンクリック方式だと多数持てない。
又、使い勝手が悪かったので全てのポジションを無くしました(損切して)。
その翌朝、ポジションが存在しないのに「証拠金不足額発生による強制決済」の通知が来ました。
前日の19時にはポジション無し状態、強制決済は翌日の5時でした。
画面の使い勝手が悪い為に画面内に存在しない物が有った可能性も有りますが
売買数量が決まっておりましたので全決済済みは間違いなかったと思います。
iサイクル2取引も取説を見ながら停止を同時に行いましたが「強制決済」に含まれてました。
上記より、キチンと機能していない可能性がソフト的に有り。
基本的に何処も登録は無料でPCからの証明写真等で完了する所は楽で良いです。
外為オンラインを使用して感じた事
ポジションがワンクリック方式だと多数持てない。
又、使い勝手が悪かったので全てのポジションを無くしました(損切して)。
その翌朝、ポジションが存在しないのに「証拠金不足額発生による強制決済」の通知が来ました。
前日の19時にはポジション無し状態、強制決済は翌日の5時でした。
画面の使い勝手が悪い為に画面内に存在しない物が有った可能性も有りますが
売買数量が決まっておりましたので全決済済みは間違いなかったと思います。
iサイクル2取引も取説を見ながら停止を同時に行いましたが「強制決済」に含まれてました。
上記より、キチンと機能していない可能性がソフト的に有り。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初めて始めるにはとても良いと思います。
2020年7月5日 投稿
少額から始められる資産運用としてFXをやってみようと思いましたが、周りでやっている人もおらす、どうすれば良いのか全く分からない状態でした。FX会社をいろいろ調べている際に外為オンラインを見つけました。外為オンラインでは頻繁に講習会を行っており基本講習では無料でレベル1からレベル6まで行っており、レベル6まで受講すればFXを始めるにあたり最低限の知識を得ることができます。無期限無料で利用できるデモ口座もあり実際に本口座での取引を始める前にデモで試してみることもできます。本口座で取引を開始した後も勉強のために失敗できるデモ口座でも併用で利用しています。他のFX会社の利用をしたことがないですが、PCでの取引もスマホアプリも使いやすいと感じます。ほぼ毎日配信されるアナリストの情報も先日の相場変動の原因を解説してくれるので役立ちますが、次の取引の情報としては私には役に立っていません。スプレッドは他社に比べて広いですが、トル円での取引しかしないので、あまり気になりません。現在FXの勉強中で30万円を口座に入れて取引をしていますが、もっと高額の取引をするようになった場合は別の会社に乗り換えるかもしれません。外為オンラインが売りにしているiサイクル2取引(自動取引)はある程度有意義な取引をしようと思った場合は300万程度の資金が必要(外為オンラインの講師曰く)なのと、手数料が高額(高すぎて利用する気が全く起きなかったのでいくらか忘れました)のため、利用していませんが、現在月8%の利益を上げている私の取引方法がiサイクル2の取引手法を参考にした取引方法なので、どういうときに注文と決済をするのかそのパターンと仕組みを教えてもらえたのはとても勉強になりました。確定申告のためにサポートにTELをした際に出たスタッフは無愛想だったので良い印象はありませんが、必要なことはきちんと教えてくれます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
フリーズ
2020年5月17日 投稿
今日、口座開設の郵便来たので試しに、スマホからiサイクルに繋ぐとフリーズしちゃう。まぁ、使えない。元々、スマホから設定弄れるなら使おうと思って口座開設した自分からしたら、スマホから設定弄りたい時にフリーズするなら使いませんわ。
某ブロードなんちゃらの自動売買も口座開設しているので、そちらがスマホからフリーズせずに設定弄れるなら、そちらを使うことになるでしょう。まだ、そちらの口座開設通知が来ないので断言しませんけど。
某ブロードなんちゃらの自動売買も口座開設しているので、そちらがスマホからフリーズせずに設定弄れるなら、そちらを使うことになるでしょう。まだ、そちらの口座開設通知が来ないので断言しませんけど。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
普通に使いやすい
2020年5月16日 投稿
【スプレッド】
スプレッドはいろんなサイトにも書いてあるように、1銭固定?なので高い、スキャルピング用には向いてないと思う。
【速度・安定性】
使ってて特に問題はない。
【機能・ツール】
iサイクル2がとても有能、取引が手間な方は是非。
元手がしっかりある方はいいと思う。
【情報】
普通!!
【スマホ・モバイル】
スマホメインだが、これといった問題なく使えており、違う会社のFXアプリより断然使いやすい。
【総評】
手間が嫌いで、元手がある方はお勧め!!機械的に取引してくれて、メンタル的に楽!!損切りってメンタルに左右されるので、そういった負担は軽減できる。
スプレッドはいろんなサイトにも書いてあるように、1銭固定?なので高い、スキャルピング用には向いてないと思う。
【速度・安定性】
使ってて特に問題はない。
【機能・ツール】
iサイクル2がとても有能、取引が手間な方は是非。
元手がしっかりある方はいいと思う。
【情報】
普通!!
【スマホ・モバイル】
スマホメインだが、これといった問題なく使えており、違う会社のFXアプリより断然使いやすい。
【総評】
手間が嫌いで、元手がある方はお勧め!!機械的に取引してくれて、メンタル的に楽!!損切りってメンタルに左右されるので、そういった負担は軽減できる。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者に優しいです。
2020年3月24日 投稿
初心者に優しいアプリです。
設定がしやすくいいですね。
サイクル2注文があるので使ってます。
自分の指定したポジション設定が任意に設定できるとこが好きです。自分でポジション価格を決めるのでいくら下がるとロスカットになるか計算できるためリスク管理がしやすいです。
fx初めての自動売買に最適ですね。
設定がしやすくいいですね。
サイクル2注文があるので使ってます。
自分の指定したポジション設定が任意に設定できるとこが好きです。自分でポジション価格を決めるのでいくら下がるとロスカットになるか計算できるためリスク管理がしやすいです。
fx初めての自動売買に最適ですね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
ニュース情報が豊富です
2020年1月17日 投稿
ニュース(ヘッドライン)の情報提供先が多く、短時間で情報が更新されます。
各国の経済指標発表があるとチャートが変動するので、ニュース情報とチャートの変化を見ながらエントリーのタイミングをチェックしています。
トレードツールは汎用ソフトではなく、独自ツールです。
他で経験のある方は使用方法に戸惑うかもしれませんが、慣れればそれなりに使えます。
スプレッドは国内では低目です。
情報コンテンツが豊富で、無料セミナーが開催されているので、初心者にはよいと思います。
ただし、無料セミナーは東京、大阪、名古屋、福岡などの主要都市での開催となるので、地方在住者の参加は難しいです。
各国の経済指標発表があるとチャートが変動するので、ニュース情報とチャートの変化を見ながらエントリーのタイミングをチェックしています。
トレードツールは汎用ソフトではなく、独自ツールです。
他で経験のある方は使用方法に戸惑うかもしれませんが、慣れればそれなりに使えます。
スプレッドは国内では低目です。
情報コンテンツが豊富で、無料セミナーが開催されているので、初心者にはよいと思います。
ただし、無料セミナーは東京、大阪、名古屋、福岡などの主要都市での開催となるので、地方在住者の参加は難しいです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
あとで気づいた
2019年11月30日 投稿
私が初めて口座開設したのが、外為オンラインです。
今でも採用されている、イメージキャラクターの、元アイドルグループの彼女が気に入っていたからです。
今思うと、国内FX業者なら、レバレッジが25倍と統一されているので(個人口座)、どこでも良いと思うのですが、レバレッジ以外で、選び手のニーズに近い業者が一番だと思います。(取引スタイル、分析方法、キャッシュバック等)
わたしは、最初のころは、聖杯探しをしていたため、ある時期に、平均足を使いたいなぁ、と思っていたら、各証券会社独自の取引ツールには中々入っていないのに、この外為オンラインには入っていたので超ビックリ!
素人の私には、この平均足がとても使いやすかったのです。(今は使っていません)
ただ難点は、スマホトレードをしていた私には、チャート画面が小さすぎて、不便を感じました。
国内業者を選ぶ基準は、自分のトレードスタイルに適したチャート画面であることが、最適だと思います。
今でも採用されている、イメージキャラクターの、元アイドルグループの彼女が気に入っていたからです。
今思うと、国内FX業者なら、レバレッジが25倍と統一されているので(個人口座)、どこでも良いと思うのですが、レバレッジ以外で、選び手のニーズに近い業者が一番だと思います。(取引スタイル、分析方法、キャッシュバック等)
わたしは、最初のころは、聖杯探しをしていたため、ある時期に、平均足を使いたいなぁ、と思っていたら、各証券会社独自の取引ツールには中々入っていないのに、この外為オンラインには入っていたので超ビックリ!
素人の私には、この平均足がとても使いやすかったのです。(今は使っていません)
ただ難点は、スマホトレードをしていた私には、チャート画面が小さすぎて、不便を感じました。
国内業者を選ぶ基準は、自分のトレードスタイルに適したチャート画面であることが、最適だと思います。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
初心者に優しい
2019年9月26日 投稿
スプレッドや手数料は、標準的で可もなく不可もなしです。
ただ、操作画面が非常に見やすく、初心者の方も気楽に投資できます。
ツールも機能が多いわけではないですが、非常に使い勝手が良いです。
無料のセミナーも良く行っているので、やる気のある初心者の方も
上達への近道かと。
また、サイクル注文やオフセット注文もでき、上級者の方も満足できますよ。
ただ、操作画面が非常に見やすく、初心者の方も気楽に投資できます。
ツールも機能が多いわけではないですが、非常に使い勝手が良いです。
無料のセミナーも良く行っているので、やる気のある初心者の方も
上達への近道かと。
また、サイクル注文やオフセット注文もでき、上級者の方も満足できますよ。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
スマホアプリが使いにくい
2019年9月5日 投稿
基本的にスマホで取引しています。
アプリで注文・決済できるのは良いのですが、正直使い勝手があまりよくありません。。。
チャート・決済画面ともに、私には使いにくかったです。
スプレッドはまあ普通かと思います。
デイトレードなので、スワップは特に見ていませんでした。
PCでの取引については分かりかねますが、少なくとも私のようにスマホが主な取引手段の方には
あまりおすすめできないかな、と思います。
新規口座開設を検討されている方の参考になれば幸いです。
アプリで注文・決済できるのは良いのですが、正直使い勝手があまりよくありません。。。
チャート・決済画面ともに、私には使いにくかったです。
スプレッドはまあ普通かと思います。
デイトレードなので、スワップは特に見ていませんでした。
PCでの取引については分かりかねますが、少なくとも私のようにスマホが主な取引手段の方には
あまりおすすめできないかな、と思います。
新規口座開設を検討されている方の参考になれば幸いです。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
FXの取引に多少は慣れていると良いかもしれません。
2019年8月16日 投稿
【スプレッド】
主流を占める0.3銭から見ると1銭は広いため、多少の資金力が必要かもしれません。
【スワップ】
取扱いしませんでした。
【速度・安定性】
可もなく不可もなくです。
【機能・ツール】
充分だと思います。
【情報】
充分だと思います。
【サポート】
取説もしっかりしています。
【スマホ・モバイル】
慣れれば何の問題もありません。使いやすいです。
【総評】
FXの取引に多少は慣れている方だと、良いかもしれません。
主流を占める0.3銭から見ると1銭は広いため、多少の資金力が必要かもしれません。
【スワップ】
取扱いしませんでした。
【速度・安定性】
可もなく不可もなくです。
【機能・ツール】
充分だと思います。
【情報】
充分だと思います。
【サポート】
取説もしっかりしています。
【スマホ・モバイル】
慣れれば何の問題もありません。使いやすいです。
【総評】
FXの取引に多少は慣れている方だと、良いかもしれません。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
iサイクルは設定が優しい
2019年5月12日 投稿
iサイクル用として使用しております。デモトレードで行ってから取引を始めました。
設定が色々とあるので、最初はややこしいのかな?って思ったのですが、デモで行ったことが役に立ちました。
iサイクルの設定はとても細かく出来るので、無駄なロスカットに引っかかることも防ぐことが事前にわかることもとても良いです。
また、過去3ヶ月や6ヶ月の値動きの約定回数、損切り回数、利益なども見ることが出来るので、安心して取引を始めることが出来ますね。
設定が色々とあるので、最初はややこしいのかな?って思ったのですが、デモで行ったことが役に立ちました。
iサイクルの設定はとても細かく出来るので、無駄なロスカットに引っかかることも防ぐことが事前にわかることもとても良いです。
また、過去3ヶ月や6ヶ月の値動きの約定回数、損切り回数、利益なども見ることが出来るので、安心して取引を始めることが出来ますね。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
やめた方がいいです。
2019年4月15日 投稿
システムフリーズすること多すぎる。
システムメンテナンスでログインできないこと多い。
チャートが突然固まる。
注文画面が立ち上がらなくなる。
問い合わせると、こちらの通信環境が悪い、パソコンのスペックが低いから等とこちらに責任があるような言いぐさ。
しかも、案内する女の通り操作すると、今までカスタムしてきたチャートが初期化される始末。
通信環境はauWi-Fiなんであまりいよくないですが、外為オンライン以外はサクサク動くし、
パソコンはi7コアにRAM32Gと消して低いスペックではありません。
ポジション持ってる時にフリーズしたらたまんないので、他へ行くことに。
後、他社に比べると、チャートがリアルタイムに程遠い・・・
インターバンクに繋げてないのでは?と思うほど。
複数口座を持つことに抵抗ありましたが、最近酷すぎるので、他社に行きます。
システムメンテナンスでログインできないこと多い。
チャートが突然固まる。
注文画面が立ち上がらなくなる。
問い合わせると、こちらの通信環境が悪い、パソコンのスペックが低いから等とこちらに責任があるような言いぐさ。
しかも、案内する女の通り操作すると、今までカスタムしてきたチャートが初期化される始末。
通信環境はauWi-Fiなんであまりいよくないですが、外為オンライン以外はサクサク動くし、
パソコンはi7コアにRAM32Gと消して低いスペックではありません。
ポジション持ってる時にフリーズしたらたまんないので、他へ行くことに。
後、他社に比べると、チャートがリアルタイムに程遠い・・・
インターバンクに繋げてないのでは?と思うほど。
複数口座を持つことに抵抗ありましたが、最近酷すぎるので、他社に行きます。
満足度
スプレッド | |
---|---|
スワップ | |
速度・安定性 | |
機能・ツール | |
情報 | |
サポート | |
スマホ・モバイル |
最初はそこがとっても不満でした。
でも、他の狭いスプレッドを提示しているFX口座と比べてすべらない!
よほどのことがない限り想定通りの約定をしてくれます。
そういった意味で非常に信頼のおける会社です。
トレード回数の多いスキャルピングには不向きかと思いますが、中長期のトレーダーさんにはかなりおススメです。
満足度4